見出し画像

【YouTube初心者ガイド #8】 成功する重要戦略!YouTubeオススメ表示方法

YouTubeのビジネスにおける戦略的な運用、絶賛勉強中ですが、引き続きYouTubeをこれから始めたいと思っている方に、こんなテーマでご紹介していきたいと思います!

✅ 「成功する重要戦略!YouTubeオススメ表示方法」

いきなり、読んでくださっている方に質問です。

あなたが10本の動画を仮に観たとしましょう。
そのうち何本は検索したもので、何本は閲覧後に自動的に表示された関連動画でしょうか?

おそらく、YouTubeの場合、後者が圧倒的に多いでしょう。
実はこれが約80%にも昇ります。

つまり、何らかテーマが共通する動画に対して、関連動画として”オススメ表示”される仕組みを理解し、戦略的に運用できるようになれば、あなたの動画が表示される確率は劇的に高くなってくるのです。

という事で、今回はYouTubeで上位表示される仕組み仕組みを踏まえた戦略的なタグ付けについてお伝えしていきます。

これが理解できれば、あなたの動画は届けたい相手に届く確率がぐんと上がります。

今日もやることは非常に簡単なので、是非実践してみましょう!

🔍 YouTubeはなぜそれをオススメするのか?


オススメ表示される戦略を学ぶ前に、なぜYouTubeがその動画をオススメするのかを学ぶ必要があります。そうすれば、後半で解説する戦略の理解がより深まります。

結論からいいます。

広告がしっかり視聴され、かつ嫌にならない
適度に長くて、最後まで視聴される

これです。

YouTubeは広告が収入源。
つまり、広告が全く出せないような動画を飽きもせずオススメしてくれるほどお人好しではありません。。

しかし、一方でGoogleさんも広告ばかり入れることはできません。

あなたが動画をクリックした時に、やたらと高い頻度で広告が表示されたら嫌ですよね?Googleさんもそこには葛藤があるわけです。

そこで考えました。

画像2


適度に、人が嫌がらない頻度で広告を打てるようにしよう💡!

ご存知の方もおられるかもしれませんが、YouTubeには広告の間隔が決まっており、ミッドロール広告といって、8分以上の動画には動画の途中の自然なタイミングで広告が挿入される仕組みになっています。

じゃあ、8分以上の動画ならOKか?
もちろん、そんなことありません。

実際の視聴行動をよく観察してみましょう。

あなたはある10分の動画を観はじめました。



全然面白くないな。。

そう思った瞬間、もうあなたはその動画から離れています。その時、Googleさんは思います。

"全然広告観られてないジャン。"
"こりゃオススメできないなぁ。"

そりゃ、そうですよね。
せっかく真ん中と最後に広告入れたのに、全く観られてない、となると広告料を払ってくれているお客様企業に合わせる顔がありません。

なので、視聴維持率が非常に重要

つまり、再生回数が多少少なくても、視聴維持率が高い=最後まで視聴される動画であれば、初心者でもオススメ表示される可能性はあるのです。

じゃあ、どうやって視聴維持率をあげていくのか?

いくつか切り口があります。

1. コンテンツ(内容)を磨く
 参考)YouTube初心者ガイド #5
2. 話し方を磨く
 参考)YouTube初心者ガイド #9(※投稿前)
3. 離脱ポイントを改善する
 参考)YouTube初心者ガイド #4
4. タグ付けを工夫する<今回ご紹介>

1〜3については、別の記事でお伝えするとして、今回はタグ付けでのテクニックをお伝えしようと思います。

YouTube初心者ガイド #7 で検索で表示されやすくするためのタグ付けテクニック(TAGはTABで抑えろ!)をお伝えしましたが、今回は関連動画からの流入を狙ったテクニックです。

関連動画からの流入が多いならこっちの方がよくない?

と思う方がおられるかもしれませんが、そうとも限りません。なぜなら、テーマによっては、視聴維持率の高い動画があまりアップされておらず、そちらからの流入がそもそも期待できないケースもあるためです。

両立できればそれがベストですが、あなたの動画のテーマがYouTube上でどういう位置づけか、理解した上で使い分けていきましょう。もし、どちらが正しいかわからなくても大丈夫。タグを付け直して、アップし直せば良いことです。色々実験して感覚をつかんでいきましょう。

🔍 巨人の肩に乗る!オススメ表示方法


じゃあ、どうタグ付けすれば、オススメに表示されやすくなるのか?

結論、巨人の肩に乗りましょう

画像1


2つポイントを解説していきます。

1. 巨人とは誰のことか?
2. 巨人はどうタグ付けしているか?

巨人とは、あなたの扱うテーマで検索した時に最上位に表示される動画のこと。その方の影響力を借りる、というわけです。

では、巨人の肩に乗るにはどうすればいいか?

巨人と同じようにタグ付けしていきましょう。
ですが、他人の動画のタグ付けはそのまま表示されているわけではありませんので、調べる必要があります。

それが、SOCIAL BLADEです。

これを使うと、他の方の動画のタグ付けが確認できるようになります。
ここで重要そうなキーワードをできればミドルワード、或いはビッグワードとして、2つ目以降に入れましょう。

一手間かかりはしますが、こういった一手間が逆に他の配信者と一つ差をつける行動だったりします。つまり、チャンスということですね。

さて、今日ご紹介した内容を箇条書きでまとめます。

✅ 「成功する重要戦略!YouTubeオススメ表示方法」

 1. YouTubeはなぜそれをオススメするのか?
 2. 巨人の肩に乗る!オススメ表示方法
  1) 巨人とは誰のことか?
  2) 巨人はどうタグ付けしているか?
  3) SOCIAL BLADEを使いましょう


前回の内容と合わせて、表示される戦略は完璧です。

何度もいいますが、是非、実践してみてはいかがでしょうか?

次回は、視聴維持率をあげるために効果的な”話し方”に関し、✅企画や質よりも重要!視聴維持率を上げる話し方 、と題してご紹介する予定です!


もし参考になった方、次回も読んでみようかな、と思って頂いた方、
スキ!コメント等していただけると励みになります!
(ご指摘も大歓迎です!)


※本内容はMUPカレッジでの学びのアウトプットも兼ねております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?