福住浩一

100円コンサルタント。 福岡在住二児の父。 大学卒業後、銀行に5年勤め、そこでお金の…

福住浩一

100円コンサルタント。 福岡在住二児の父。 大学卒業後、銀行に5年勤め、そこでお金の大切さやノウハウを学びました。 現在は外資系企業の営業で国内外のさまざまな人と仕事をさせていただいております。 プライベートでは地元の消防団に所属し、地域貢献や町おこしを精力的に行っております。

最近の記事

今あなたにおすすめの本とは?

こんばんは。 福岡に住むと書いて、福住です。 今回は本をご紹介させていただきます。 それは先日、PHP研究所から出版された『斎藤一人 だんだんよくなる未来は明るい(作 斎藤一人さん)』という本です。 本のタイトルにも出ておりますので、多少お話しても大丈夫かと思うのですが、神言葉である、「だんだんよくなる未来は明るい」について書かれております。 ここでの神さまとはこの宇宙をつくる大きなエネルギーとしてお考えください。 私は個人的には宗教に入っておりませんし、ここでな

    • GWにぜひ観ていただきたい動画とは?

      おはようございます。 福岡に住むと書いて、福住です。 昨日から最大10連休となるGWが始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 私は昨日田植えを前に、実家の溝さらえをし、腰が重たい朝を迎えております。 あっ、私にご興味なかったですね(笑) 今回動画をご紹介させていただきます。 中田敦彦さんの以下動画でございます。 2部作につき、上部からご覧ください。 GWで各地にぎわっているのですが、外国人の方が多いと感じる今日このごろ。 あっちゃん(勝手にお呼びいたしま

      • 今あなたに読んでいただきたい本とは?

        こんにちは。 福岡に住むと書いて、福住です。 今回は本をご紹介させていただきます。 それは26日に内外出版から出版された『お金に好かれる働き方(作 斎藤一人さん・柴村恵美子さん)』という本です。 拝読させていただいたのですが、読みやすく、心に染みる感じがいたしました。 優しさに溢れた内容となっております。 以前お金は愛を形にしたものと書かせていただきましたが、人はお金を通して成長することができると考えております。 お金の稼ぎ方、使い方、貯め方など様々なことを私た

        • あなたに自信を与えてくれる言霊とは?

          こんにちは。 福岡に住むと書いて、福住です。 今年も早いもので一月半が過ぎました。 今年は世間的にも個人的にも、いろいろなことが起こっているという印象です。 辰(龍)年を飛躍の年にするには、まず自ら行動しなければならないということをあらためて実感させられております。 画像写真は飯盛神社で撮ったものです。 まさに「前進あるのみ」だと思います。 私は神さまが与えてくださるのは幸せそのものではなく、私たちが幸せに変えていく材料ではないかと考えております。 そう考える

        今あなたにおすすめの本とは?

          今あなたにおすすめの本とは?

          こんにちは。 福岡に住むと書いて、福住です。 今回は本をご紹介させていただきます。 おそらくビジネス社からの出版は今回が初めてとなる、『斎藤一人 聞く力、話す力(作 斎藤一人さん)』という本です。 ビジネス社からの出版といい、タイトルといい、仕事要素が強いのではないかという期待が大きく、購入いたしました。 拝読した結果、期待以上の内容でした。 これまでの記事でも斎藤一人さんのご著書をご紹介させていただいておりますので、ご想像がつくのではないかと思われますが、それこ

          今あなたにおすすめの本とは?

          今あなたに観ていただきたい動画とは?

          こんばんは。 福岡に住むと書いて、福住です。 新年あけましておめでとうございます! 2023年中は、大変お世話になりました。 2024年も、よろしくお願いいたします。 今回動画をご紹介させていただきます。 柴村恵美子さんの以下動画となります。 私は起こったことをどう捉えるかで次に起こることが変わると考えております。 中でも感謝の心を持つことは大切です。 大きなことでなくても小さなことから始め、続けていくことで大差になります。 繰り返しの視聴をおすすめいたし

          今あなたに観ていただきたい動画とは?

          今あなたに読んでいただきたい本とは?

          おはようございます。 福岡に住むと書いて、福住です。 今回も本をご紹介させていただきます。 それは12月15日に徳間書店から出版された、『斎藤一人 奇跡の人 望んだ未来が手に入る!(作 斎藤一人さん)』です。 前回ご紹介させていただいた本と同様、「だんだん良くなる未来は明るい」の言霊について書かれておりますので、ぜひこちらの本もお読みいただきたいです。 2023年から2024年に突入するにあたりこちらの言霊を口ぐせにしてください。 以前光の性質の記事で、光には2つ

          今あなたに読んでいただきたい本とは?

          今あなたにおすすめの本とは?

          こんにちは。 福岡に住むと書いて、福住です。 今回は本をご紹介させていただきます。 SBクリエイティブから出版された、『この世が最高に楽しくなるあの世のレッスン(作 斎藤一人さん)』という本です。 こちらでも素敵な言霊がございました。 「だんだん良くなる未来は明るい」をあなたの口ぐせにしていただきたいです。 こちらの本ではなぜ私たちが「学び」を経験しているのかが書いてございます。 人生で起こることや出会う方に「学び」の機会を与えてられていると考えます。 しかし

          今あなたにおすすめの本とは?

          夜あなたにおすすめの動画とは?

          こんばんは。 福岡に住むと書いて、福住です。 今回動画をご紹介させていただきます。 柴村恵美子さんの以下動画となります。 眠るときに癒されて、潜在意識がポジティブになれる動画がないかといろいろ試しているところにあがっておりました。 昨日私は、聴きながら寝ておりました。 今日もがんばったあなたはすごいです。 動画を聴いてゆっくり休んでください。 それではまた。 福住浩一

          夜あなたにおすすめの動画とは?

          今あなたにおすすめの本とは?

          こんばんは。 福岡に住むと書いて、福住です。 今回は本をご紹介させていただきます。 PHP研究所から出版された『斎藤一人 成功したのは、みんな龍のおかげです(作 斎藤一人さん・みっちゃん先生)』で柴村恵美子さんもご紹介されております。 落ち込んだときほど、読んでください。 あなたが機嫌を崩さないことが大切で、龍神さまもお味方をしてくださいます。 年初申し上げましたが、来年は辰(龍)の年であり、その事前準備として龍神さまと同じ波動まで上げていきましょう! そのきっ

          今あなたにおすすめの本とは?

          朝あなたにおすすめの動画とは?

          おはようございます。 福岡に住むと書いて、福住です。 今回動画をご紹介させていただきます。 柴村恵美子さんの以下動画となります。 朝なかなか布団を出られないですよね。 こちらのアファメーションを繰り返し視聴して、ポジティブになってください。 今日も1日お互いがんばりましょうね! それではまた。 福住浩一

          朝あなたにおすすめの動画とは?

          今あなたにおすすめの動画とは?

          こんばんは。 福岡に住むと書いて、福住です。 今回動画をご紹介させていただきます。 柴村恵美子さんの以下動画となります。 あなたの未来は波動で変わってきます。 あかるく楽しい波動を出し続けるためにも、ダイヤモンドのご真言を唱えて、マイナスな感情が入る余地をなくします。 嫌なことがあったときにおすすめです。 失敗したよりも、このことがダイヤモンドに変わりますと唱えてみてください。 波動を変えると流れがよくなりますよ! それではまた。 福住浩一

          今あなたにおすすめの動画とは?

          今あなたにおすすめの動画とは?

          おはようございます。 福岡に住むと書いて、福住です。 今回動画をご紹介させていただきます。 柴村恵美子さんの以下動画となります。 根拠のない自信を持つことは大切です。 スポーツでも仕事でも負ける気しないを唱えて根拠のない自信を持ちましょう! 寒いですが今週もがんばりましょうね! それではまた。 福住浩一

          今あなたにおすすめの動画とは?

          立冬やエリア再編新リスト

          こんばんは。 福岡に住むと書いて、福住です。 立冬やエリア再編新リスト 季語:立冬( 冬の季語 ) 立冬の日に担当エリア再編があり、新しい担当先のリスト表をいただきました。

          立冬やエリア再編新リスト

          秋時雨連休明けの月曜日

          こんにちは。 福岡に住むと書いて、福住です。 秋時雨連休明けの月曜日 季語:秋時雨( 秋の季語 ) 三連休明けの月曜日は雨のスタートでいつも以上に気愛を入れて仕事しました。

          秋時雨連休明けの月曜日

          秋の日やプールサイドのストレッチ

          こんにちは。 福岡に住むと書いて、福住です。 秋の日やプールサイドのストレッチ 季語:秋の日( 秋の季語 ) 三連休最終日も暑かったので、思いつきで市民プールに行ったのですが、久しぶりのため、日ざしが入るプールサイドで念入りにストレッチをしておりました。

          秋の日やプールサイドのストレッチ