見出し画像

変わり映えしない毎日の幸せと、マヨネーズコーンパン

最近、書きたい言葉はぽつん、ぽつん、と浮かんでくるのに、夜遅いからまた明日、と思うと、すっかり頭から抜け落ちています。

言葉も鮮度が大事、ですね。
なに、書きたかったんだろう…私。

さて、今日は持病の病院の日。
なので、おやすみをいただいております。

唐突に眠れない日もあれば、どうにも眠くて起きられない日もあります。
今日は、起きられなかった日。
父からは怒られるものの、「あぁ、これも私だな。」なんて思っている今日この頃です。

掃除機をかけたいものの、ビビりでインドア派の長男は、リビングの本棚のてっぺんに登り、優雅にお昼寝中。

…起こすの可哀想なんだよなぁ。。

早々に諦めてしまいました。

chokiさんの動画で穏やかな気持ちになりながら、今日もお気に入りの漫画を読み耽ります。

そうそう、つい益田ミリさんの本が気に入って、大人買いをしてしまいました。

まったりなイラストがツボにハマります。

「すーちゃん」シリーズ。
文庫本なので、まとめ買いしてもそこまでいかないのが助かります。

主人公のスーちゃんの考えに、「まさにそれ!」と思わずうなづきまくる私がいます。悶々とした悩みはあれど、あれよあれよという間に、年齢を重ねていってしまう。

人間って、不思議です。

当たり前の毎日がずっと続いてほしい、と思っていても、そうはいかないのが人生。私も、未来を見据えつつ、行動しなければ、と気合をもらいました。

そうは言っても、この変わり映えしない毎日を楽しむことも大事。
chokiさんの動画を見ていたら、やっぱりお腹が空いたので、お昼ご飯を作ります。

この前は、ご飯だったので、今日はパン。
マヨネーズコーンパンを作ります。

<材料>
・コーン缶
・食パン
・マヨネーズ
・胡椒
・酢
・チーズ
・マーガリン

さ、材料が揃ったら、調理開始。

まずは、食パンにマーガリンを塗ります。
本当は、ピザ用チーズをコーンの上から振りかけたかったけれど、なかったので、スライスチーズを1番下に敷きました。

そして、コーン作り。
コーン缶のコーンを水を切って、使う分だけマヨネーズで和えます。
そのときに、隠し味に酢を少し。味にハリが出る気がするので。

胡椒で少しピリッとさせて、チーズを敷いた食パンに乗せます。
ちょっとくぼみを作ればよかった。
食べるときも、ポロポロと少し落ちたので。
気をつけよう。

コーンの上にさらに細く、マヨネーズをかけて、自家製のドライパセリをかけて。トースターへ行ってらっしゃい。

そして、出来上がったこの子。

とろとろで幸せな気持ちになりました。

マヨネーズと、コーンの相性は最高ですね。
幸せな気持ちになりました。

カフェや美味しいものを食べに行くのが好きな私ですが、家にあるもので簡単に幸せになれるのだから、お家にこもることも悪くはない、と思うのです。

前は、「あぁ、今日何にもしなかったな。なんか楽しいことないかな。」なんて思うことが多くて。他のみんなは、結婚や仕事のキャリアを積んで、どんどん先にいっている。そんなことに、焦りもして。

でも、今の私だからこそ、この自由な時間がある。
無理に交友関係増やさなくても、どこかへ出かけなくても、何気ないことで幸せにはなれる。
そして、「楽しいこと」も、実はちょっとしたことで楽しくなれちゃう。

「こんな私も悪くはない。」と思うようになりました。

ただ、「これでいいや。このままでいいや。」とは思わないでおこう。
そこで満足して止まってしまったら、きっと後々後悔するから。
さらに人生を楽しむための道筋を、自分のペースで楽しめたらいいな、と思うお昼時間なのでした。

さ、病院の準備しよう。

それでは、また。


サポートいただいたものは、これからのにゃんこのため、いつか新たに保護猫、保護犬をお迎えするために使わせていただきたいと思います🐈 いいね、コメントも嬉しいです!☺️ ありがとうございます🌸