見出し画像

習慣化にはすごいメリットが!~モーニングルーティン~

人は一日に膨大な数の選択をしている!

人間は一日になんと35000回もの決断をしながら行動しているそうです。この一日の決断回数には上限があるという説もあり、それを超えると人間は理性ではなく欲望で判断をくだすようになります。こうなると後から後悔してしまうような選択をしてしまう可能性が高まります。

自分の意思で自分の行動をコントロールできているという感覚は、自分への信頼としてとても大切な感覚ですから、できれば不用意な選択は避けたいものですよね。

そこで、注目されるのがルーティン化です。ビジネスやスポーツの世界ではパフォーマンス向上のために行われる仕組みとして取り上げられることも多いですね。有名なのはスティーブ・ジョブズが着る服を考える時間を減らすために、毎日同じコーディネートの服を着ていたという話があります。このように工夫すると無駄に悩む時間を減らすことができ、大事な局面でしっかりと思考することができます。

毎日がもっと生きやすくなるモーニングルーティン

はじめに朝の行動から見直してみるのはいかがでしょうか。まずは自分の行動を振り返り、無駄を省いた自分にとって理想のプランを立ててみましょう。ここでは一例としてコハクのモーニングルーティンをご紹介します。

画像1

・口をゆすぐ・カーテンを開ける

朝起きるとまず口に水をふくんでゆすぎます。寝起きには水を一杯飲みたくなるところなんですが、寝ている間にたまった雑菌を体内に取り込むことになるのでこれは良くないそうです。同じ理由で本来はこの朝食を取る前のタイミングで歯磨きをするほうが有効だそうです。

寝ぼけ眼で口をゆすいだら、カーテンを開けて太陽の光を入れます。太陽の光を浴びると体が「活動モード」になり、同時に夜の「お休みモード」へのタイマーが動き始めます。人間の自然なサイクルのなかでは、光によって目覚めるのがいいみたいですね。スマートフォンや目覚まし時計のアラームを設定している方が多いと思いますが、アラーム音が鳴る瞬間は体が眠ったままなので、なかなか起きられないのも当然なんです。そのため、夜にカーテンを開けて眠る方もいますね。また、強い光で起こすタイプの目覚まし時計もあるようです。

・【書く瞑想】モーニングページ・タスク確認

モーニングページとは、目覚めたそのときに頭に浮かんだ内容を3ページにわたってなんの脈略もなくひたすら文章にするというものです。目覚めてから時間が経っていないうちにすることが重要になります。まだ頭が覚醒していないときに書くことで、制限のない自由で素直な発想が出できます。モーニングページには、思いもよらなかったクリエイティブなアイデアが生まれる、心を整えられる、考えをまとめられる、そのあとの1日の集中力を高められるといった嬉しい効果があります。こんなことを書いてもいいのかな?と考えたりせずに、とにかく頭に浮かんできたことを書いていくと効果を感じやすいと思います。

私は前日の夜に翌日のタスクを書き出しているので、それに目を通して一日のスケジュールを把握します。タスクには優先順位を書くようにしていて、どうにも忙しくなってもこれだけは!というものをあらかじめ明確にしていると悩むことがなくて分かりやすいです。

・ストレッチ

体も活動モードにしていくために軽いストレッチをしていきます。ストレッチは主にyoutuberたろにぃさんの動画の内容を朝も夜もやっています。あとは体調に合わせて体のコリを感じる部分などを追加してほぐしています。ストレッチについては過去に記事にしていますので、ぜひそちらも読んでみてください。

・ベッドメイキング

ベッド=休む場所なのでそこをきれいに整え、離れることで活動モードに切り替えていきます。また、私は日中も家の中で過ごす時間が長いのですが、部屋の間取りの問題として「休む」「食事」「趣味」「活動」などを全て同じ空間で行います。そのため、自室がきれいに整えられていないと思考がそちらに気を取られてストレスになってしまうので、なるべくきれいに整頓するようにしています。

・ヒーリングミュージックを聞く

ヒーリングミュージックとは、心理的な安心感を与えたり、気持ちをリラックスさせたりするために作られた音楽のことです。先ほどのモーニングページが書く瞑想であればこちらは聞く瞑想として、マインドフルネスな心の状態にするために行っています。youtubeでその日に聞きたい曲を選曲して聞いています。最近のおすすめは、「愛の周波数」とも呼ばれる528Hzを含む音楽です。この音楽は心身をお休みモードに導く副交感神経に直接作用する音の要素が豊富に含まれているため、交感神経優位で生じる病気の予防や改善に期待ができると言われています。気になった方はぜひ調べてみてください。

・朝食

画像2

軽めの朝食をとるようにしていますが、特にこだわりはありません(笑)主食はパンを食べることが多いのですが、ご飯にしていきたいなぁと思っております。※トップ画が理想、上記が現実

・読書

その日の気分で選んで読んでいます。私は読みかけをあまり気にしないタイプなので、「あれまだ読んでないな」っていうのを気にせずにその日の感覚で選びます。あんまり難しい内容ではなくて、寝起きでもさらっと読めるものが多いですね。これまでは買った本を汚すことに少し抵抗があったのですが、内容の理解を深めるためにラインを引いたりメモをしながら読んでいく方法を試してみようかなと思っています。

おわりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。今回はルーティンが私たちに与えるすごい効果とコハクのモーニングルーティンをご紹介しました。お役に立てれば嬉しいです。みなさんもできそうな部分から、一つでもぜひ試してみてください。おすすめのルーティンがある方はぜひコメントで教えてください!





この記事が参加している募集

習慣にしていること

noteを通じてリアクションをいただいたり、たくさんの方とつながれることをとっても嬉しく思っています☺️よかったらフォローしてくださいね!