マガジンのカバー画像

小顔サロン

9
小顔サロンで起こる様々なこと、お客さま、私の思うことなどを書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

歯列矯正している途中に結婚式だったお嬢さんがしたこと

歯列矯正している途中に結婚式だったお嬢さんがしたこと

ユカさんは26歳。
もうすぐご結婚という幸せいっぱいのお嬢さんです。

ウエディング写真の前撮りに小顔にしたいといことで、私の小顔サロンにいらっしゃいました。

ユカさん、歯に歯列矯正のワイヤーがかかっています。

「結婚式までにワイヤーはずれるの?」と聞いたところ、

「う〜ん、間に合わないので結婚式とハネムーンのときだけはずして、帰ってきたらまたかけるんです」とのこと。

それは大変だ〜。

もっとみる
美容系サロンとラーメンはよく似ている説

美容系サロンとラーメンはよく似ている説

私は美容系サロンをやっているのですが、
サロンとラーメンってすごく似ていると思うんですよ。

は?

サロンとラーメン??

美容系サロンとラーメンの似ているところ、それは

相性が全てだということ。

「すっごく美味しい」と口コミで評判の
ラーメン屋さんに行ってみたとします。

でも「ちょっと私の好みじゃないな〜」ってこと
ありません?

美味しいんですよ。

それに感動する人もいる。

でも私

もっとみる

モテ顔になるポイントは左右対称になるようメイクすること

「モテ顔になるメイク」「モテ顔の髪型」など「モテ顔になる」という内容の記事があるとつい読んでしまいます。

実はモテ顔になるメイクでの一番のポイントはシンメトリー(左右対称)です。
シンメトリーであればあるほどモテるというのは多くの研究によって明らかになっています。

ではなぜシンメトリーな顔がモテるのか?ということですが、これはシンメトリーが優良遺伝子の持ち主であると私たちの脳が認識しているから

もっとみる

知れば納得、一目惚れのメカニズム

男性に多い「一目惚れ」。

女性にもないことはないですが、一目見て相手を好きになるのは圧倒的に男性の方が多いようです。

一目惚れされるのって、実は女性は不満なんですよね(私だけかもしれませんが)。

「私を好きになったのは外見だけなの?」

「中身や性格はどうでもいいわけ?」

と、もしかしたら男性不信になりかねません。

でも生物学上これはしょうがないことなんですよ。

動物の世界では美しい=

もっとみる

日本人はゴールドよりプラチナがお好き

指輪に関していえば日本人は圧倒的にプラチナリングが好きだそうです。

これに対して欧米で人気なのは金のリング。

この違いは肌の色に関係していると言われています。

日本人の肌色にはプラチナが、欧米の白人の肌には金の方がより美しく見えるんですって。

あ、今日は金やプラチナの話をしますが、指輪のことじゃありません。
お顔のことです。

美人に見えるお顔の条件として「黄金比」というのがあります。

もっとみる

エラ張りさんがボトックス注射をする起こるリスク

お顔が大きいとお悩みの方が一番なんとかしたいと思っているのが
「エラ」。

小顔になりたいためのエラ取りといえば、
美容外科でボトックス注射というのが業界では定番になっていますね。

「これさえなかったらほっそりした顔なのに~」
と思っている方は多いのではないでしょうか。

ハリウッド女優のアンジョリーナ・ジョリー。

結構なエラ張りさんです。

それも若い頃と比べるとかなりエラが発達しています。

もっとみる

女性が小顔になりたい裏事情

「小顔になりたいんです」という方の理由はさまざまです。

・若い時のような顔に戻りたいから

・写真写りよくしたいから

・人前に出る機会があるから

・同窓会があるから

などなど。

この「同窓会前に小顔」ですが、理由は同い年の女友達から
「あなた変わらないわね〜」「いつまでも若いね〜」と言われたいからです。

しかし、

深層心理では別の理由があったりします。

「自分が一方的に憧れていた人

もっとみる

「ラララ」で四角い顔とさようなら

四角い顔の人っていますよね。

いわゆるエラ張りさんです。

昔の前田敦子さんとか
昔の栗山千春さんとかがそうです。

お二人ともいつの間にかエラなくなっちゃいましたけどね。

お顔が四角い人って骨が四角いわけじゃなくて
その上に乗っている筋肉が発達しているんです。

噛みしめが強いとか、夜歯ぎしりをしていると思われます。

中には食事のとき片方の歯でばかり噛んでいるために
そちらだけ筋肉が発達し

もっとみる
私が47歳でセラピストになったわけ

私が47歳でセラピストになったわけ

私は47歳で急にセラピストになりました。

前々から考えていたことではありませんでした。

それまではずっと販売のパートをしながらお気楽な主婦してたんです。

ある日ふと思ったんです。

このまま60歳になってパートも定年になって、そのあと私どうするんだろう・・・

そう考えたら急に怖くなりました。

そのまま社会との関わりが切れて寂しい人生になるんじゃないか?そう思ったんです。

もちろん世の中

もっとみる