今回も怪獣と関係ないヴィジュアル部分をチェック
こんばんは。
今回も怪獣映画のヴィジュアルチェックを
していきます。
それではスタート!
「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」(1969)
▪️配給:東宝
▪️形式/時間:カラー/70分
▪️監督:本多猪四郎
▪️キャスト:矢崎知紀、堺左千夫、鈴木和夫
60年代のカラーのゴジラ映画はすべて観ましたが、今作は変化球な作品でした。
少年の夢の中に怪獣たちが出てきて、現実世界では少年が事件に巻き込まれていくという
変わった怪獣映画。
ランドセルの形が現代と同じ
怪獣映画は子供がメインで出演するケースが
多いのも特徴の一つ。
見てのとおり、ランドセルが今と変わらない
ですよね。
ランドセルの歴史を調べると、明治時代には
今の形が完成されていたとか。
野球帽のツバ裏が緑
(見にくいですが)野球帽のツバ裏が緑です。
✔︎まぶしさを軽減して視界をよくするために緑を採用した
✔︎いつ頃から緑だったかは調べたけどわからず
✔︎90年代以降はツバ裏はグレーが主流に(Wiki情報)
いつからかはわかりませんが、1930年代の野球帽でツバ裏が緑のものが見つかりました。
1930年代をイメージしたキャップでもツバ裏が緑だったりするので、おそらくそのあたりで
すでに緑だったんでしょうね。
もっと前から緑だったように思えますが。
今でもツバ裏が緑のベースボールキャップは
定番ですよね。
カーレースのトレーナー
1960年代はカーレースが流行した時代。
なので映画で、子供がプリントものの服を着て
いる場合、カーレースのもののことがよく
あります。
子供じゃなくてもカーレースのものを
ちょくちょく見かけますが。
軍モノのコート
1960年代後半といえば、ベトナム戦争の時代
でもあります。
60年代から70年代前半の作品で、男性が
軍モノの服を着ているのをよく見かけます。
ハイネックが流行?
あと、さきほどの子供も↑の男性もですが、
この時代、襟が高めの、ハイネックのものを
着てるのを映画でやたら見かけます。
冬で寒いから着てるのかなとも思うのですが、
暖かい時期に、半袖のハイネックのTシャツを着ているのもよく見かけます。
(↓モックネック=プチハイネック)
(↓今でも普通に着られてます)
以前に書きましたが、1968年にスーツの
ジャケットの下にハイネックを着るのが流行
したと聞きますし、ハイネックブームだったの
でしょうか。
最後に
キャップのツバ裏が緑も映画のなかの群衆が 着用しているのを見かけましたが、メインキャストがかぶってる作品を見つけられてよかったです。
半袖のハイネックTシャツは70年代の国民的
ドラマ「時間ですよ」でも見かけたので、かなり定番だったんじゃないかなと。
ではまた次の更新で。
🔽映画とは関係ない、ファッション誌やモデルについて書いたブログも運営してます。
【お知らせ】「華麗なる闘い」(1969)が日本映画専門チャンネルで放送!
早めにお伝えしなければならないニュースが
一つあります。
1969年のモードファッションで埋めつくされた「華麗なる闘い」(1969)が日本映画専門
チャンネルで放送されています。
衣装が華やかで衣装を観る映画といっても
いい作品。必見です。
出典:https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10009076_0001.html