見出し画像

ワンオペ追われ育児ルーティン

こんにちは、こっちのママです。
ワンオペになって2週間が経過しています。

やっと毎日の過ごし方が形になってきたかな、と思い
いまのタイムスケジュールを載せてみます。

後追いさえなければ、もっと効率よくできるんだけどな…
とは言い訳です。

6:00 起床 自分の洗顔~化粧、着替えの準備
6:30 娘を起こす
6:40 娘の体を拭き保湿
6:50 娘着替え完了
7:00 朝食(自分の分も用意)
7:30 食事終了
7:40 自分の着替え~出発準備
7:50 出発
8:00 保育園へ送る
8:30 出社

~仕事~ ※時短勤務です

15:30 退社
16:15 保育園へお迎え
17:00 買い物して帰宅
17:10 洗濯・授乳(帰宅時と就寝前のみあげてます)
17:30 風呂掃除
17:40 夕飯準備
18:30 夕飯
19:00 洗濯物干し→入浴
19:30 娘の保湿
20:00 少し遊ぶ(絵本やつみき・手遊びなどしてます)
21:00 娘就寝
21:30 夕飯の洗い物・保育園へ持参するものの支度
22:00 自由時間
23:00 就寝

夫がいれば、夕飯か洗濯(もしくは両方)やってもらっていたので
正直かなり疲れます。
※なぜワンオペになったかは、前回の記事参照。

今はとにかく後追いがひどく、掃除などは全然できていません。
とにかく出されたものを片付けることしか出来ない。

娘は時間通りに寝たり起きたりしてくれるので助かっています。
休日もなるべく大きなずれがないように気を付けたいのですが
疲れがでてつい寝てしまっています(娘に文字通り叩き起こされます)

一日一日をこなし、夫が退院する日を目指していきます!
明日もがんばろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?