見出し画像

人生が良くなった理由3選

2018年に、米国のカーネギーメロン大学の研究チームは、20年間にわたって、人生が良くなった理由を調べる研究を行いました。

この研究では、1,500人以上の成人を対象に、人生の満足度や幸福度、健康状態などについて、20年間にわたって調査を行いました。

その結果、人生が良くなった理由の1番目は栄養で、2番目が運動でした。

結論:「栄養(食べるもの)」、「運動(1日20分の中程度の運動)」、「人間関係(環境を整える)」、この三つの要素で人生が良くなる


栄養で人生が変わる

栄養で人生が変わる!

まずは人生が良くなった理由のトップ1、「栄養(食べるもの)」について執筆します。

具体的には、健康的な食事を心がけることで

  • 体調が改善する

  • 気分が前向きになる

  • 集中力が高まる

  • 仕事や勉強のパフォーマンスが上がる

  • 人間関係が円滑になる

という調査報告がなされています。

また、健康的な食事を心がけることは、長寿にもつながることが示唆されています。

要するに「何を食べるかで人生が変わる」ってことです。

人生を好転させたければ良い食べ物を摂取すべきです。
足りない栄養はサプリで摂取することも必要ですが、『栄養はサプリで摂取すれば足りる』というのは間違いです。

運動で人生が変わる

運動で人生が変わる!

運動をすることで、栄養の摂取とほぼ一緒の効果が得られます。
ちなみに認知症予防効果の観点からは、運動が1番効果があるとされており、栄養は2番目に効果が高いです。

何が言いたいのか。
とにかく栄養と運動はどっちも大切
どちらかだけだと効果は限定的です。

なお運動の頻度や時間は、週に150分以上の中程度の運動または週に75分以上の激しい運動をすることが推奨されています。

ポールウォーキングは中程度の運動に分類されるので、1日20分のポールウォーキングで上記の目標をほぼクリアできます。

人間関係は環境のこと

人間関係で人生が良くなる!

人生が良くなった理由の3番目は『人間関係』でした。

人間関係の大切さを簡単にいうと、
「ポールウォーキングがしたいなら、ポールウォーキングができる人間関係に飛び込もう」
ということです。

もっと簡単に言うと、ポールウォーキングが大好きな仲間と一緒にいることです。
ポールウォーキングを習慣にしている友達の輪に入ることです。

自分から意識的に行動して、ポールウォーキングをする仲間を増やす、またはポールウォーキングしている仲間のいる環境に身を置きましょう。

まとめ

まとめ

人生が良くなった理由3選、いかがでしたか?
「そりゃそうだよね」
っていう声が聞こえてきそうですが、カーネギーメロン大学の研究を取り上げました。

今日から、あらためて意識し、行動してみましょう!
意識して行動すれば1年後には、今とは全く違った景色が見えているはず。

そう思います。

幸せの連鎖の起点となりたいと思います。そのためには自己研鑽は必須と考えています。よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは自己研鑽に使わせていただきます! よろしくお願い致します。