見出し画像

Vol.1 新卒公務員1年目のりとです

みなさんはじめまして!
この春に大学を卒業し、新しく地方公務員になりました、りとと申します。

新社会人となり1か月。
これまでの大学生活とは異なる生活に、不安や緊張、希望や楽しさがごちゃ混ぜになった形容しがたい感情で過ごしてまいりました。

そんな私ですが、これからの人生で自分の備忘録的なものが欲しいとかねてから考えていまして、noteに挑戦してみようと思い至りました。
(クリエイターに憧れを抱いていて、公務員試験の時からネタを少しずつ残していました)
何年後かの自分が、「あの時こんなこと考えてたんだなー。」と振り返れるものを作ってみたいと思います!

手始めに他のクリエイターの記事を読んでみましたが、文才があるわけでもなく、身の回りの日常を記すことがメインになると思うので他のクリエイターのような記事は書けないと心が折られました。
(最初は公務員試験の思い出を書いていけたらPRにもなるかなと思っています)

しかし、せっかくこうして世界に公開されるものを作成するわけですから、
呼んでいて誰かのタメになったり、ちょっとの暇つぶしになったりするような記事を目指したいと思います。

前置きが長くなりましたが、第1回は自己紹介とこのnoteの方向性なんかを定めてまいります!


自己紹介

私はこの春に大学を卒業し、とある自治体の事務職員となりました。

出身はかなりの田舎で、大学進学を機にこの地域に住み始めました。
都市的な側面がありつつも、田舎者の自分にとっても暮らしやすい場所だと感じています。
大学生活で知り合いも多くでき、この市に住み続けたいと感じたことから地方公務員を目指すようになりました。

就職活動を通して国家公務員の魅力を感じ、どちらに就職しようか悩んだ期間が長くありました。
未だにどちらの選択が良かったのかと思い出してしまうことがあります。
就職に関する悩みといえば、大学の知り合いが軒並み優秀で名だたる企業に就職していったことも挙げられます。
自分個人としては、当初から目指した形で就職できたので大満足なのですが、周囲の給料の話などを聞いているとどこか物足りなく感じてしまいます。

同世代の知人や後輩と過ごす時間が楽しく、交友関係も広い方だと思います。一方、先輩や上司にはかしこまり過ぎてしまうようで、親しく話すのが難しいなと最近悩んでいます。

インスタグラムのストーリーズの更新が同世代の他の人たちより多かったり、こうしてブログを書いてみたりしていることから、自己顕示欲が強いのかなとふと書きながら思いました笑
せっかくなのでいろいろな人に記事を読んでもらえたら嬉しいです!!

noteの方向性

これからの記事

まずは、公務員試験の思い出を書いていこうかなと思います。
いろんな経験をしてたくさん悩んだ時期でした。
ありふれた言葉ですが、どこかの公務員受験生が、「こんな考え方もあるか」と読んでもらえたら嬉しいなと思い書いていきます!
(暇を見つけて書いていくので今年の受験生に間に合わなかったらごめんなさい)

思い出を書き終えるまで、働ていて感じたことを溜めていって、時差はできてしまいますが1年目職員の思うことをいろいろ書いていこうと思います。

記事の目的

自分の備忘録が一義的な目的に、でも誰かの暇つぶしになるような
ちょっと楽しい記事を作っていきたいです!

記事のルール

自分への注意の意味もこめて…

・個人や団体の特定を避ける
・守秘義務や地方公務員法など、ありとあらゆるルールを守る

以上2点は強く意識していこうと思います。
誰にも(自分にも)迷惑のかけることのないよう、発信内容に細心の注意を払っていこうと思います。

ここまで読んでくれる人なんているのでしょうか。
自分でも不透明なまま走り出しますが、何卒よろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?