見出し画像

お客さんのビジネスが成功するために大事にしていることとは?

今回は、今年2月に実施したNPS調査(※1.)で3名中2名のご担当者様から10点満点のご評価をいただいた「コープこうべアプリ」のプロジェクトメンバー間でリモート座談会をしました!!

コープこうべアプリは2020年4月で3周年を迎え、ゆめみは初期開発からずっとご一緒させていただいております。

3年が経った今も高い顧客満足度を得ているメンバーに大事にしていることや、サービスの発展に向けた取り組み、メンバーのそれぞれの魅力などお話しいただきましたよ〜!!

ちなみに、この4人が組んでいるプロジェクトはコープこうべ様以外でも顧客満足度が高いんです!

スクリーンショット 2020-05-08 20.13.24

※1. NPS(ネットプロモータースコア)とは0~10の11段階で顧客ロイヤリティを測る指標です。
「ゆめみの受託開発を親しい友人や同僚に薦める可能性はどれくらいあるか」から顧客ロイヤルティを把握し、その上で以下のような設問を今回実施致しました。

 ■サービス、品質の高さ
 ■対応、レスポンスの速さ
 ■問題発生時の解決力
 ■コミュニケーションの気持ちよさ
 ■評価理由や改善点の自由記述

それでは、座談会の様子に入っていきたいと思います〜!!


■プロジェクトで大事にしていること

小林)さて、早速ですがプロジェクトで大事にしていることはどういう点でしょうか?!
村野)お客さんのビジネスが成功することを大事にしています。
言われたものを正しくつくってもお客さんのビジネスが成功しなかったら意味がないので、言われたモノをただつくらないように気を付けています。

画像6

染矢)それはありますよね。村野さんは先週決めたものでも次の週に「やっぱりこっちのがお客さんにとっていい!」となれば「変更しよう」と言えちゃうから。

坂口)僕も使いづらいモノをつくるのが一番嫌なので、それだったらやり直してでも良いモノを出した方がいいと思います。

井田)そうですね。お客さんにとって良いもの・ユーザさんにとって良いものってちょっと違ったりするので、ユーザさんのところまで考えてつくるのがつくり手としてテンションが違うかなと思いますね。そこがゆめみの仕事でもあると思うので。

染矢)そこまで汲み取った上で、ユーザがより使いやすいと表現していくのはいいですよね。村野さんからビジネスという話が出ましたけど、単純にUXだけ考えてもよくないじゃないですか。お客さんはビジネスをされているわけなんで、バランスが難しいなぁと思うんですよね。デザイナーさん的に、デザインには露骨に入れたくはないけれど、ビジネス上は入れないといけない時がありますよね。

井田)どこのプロジェクトでもかなり課題になるところですよね。例えば、会員登録1つにしてもここまで入れると絶対にしんどいって!みたいな、こともあるけれどお客さん的には必要だったりするので、いつももがきますねw

座談会3

染矢)そこのバランスは難しいっすよね。僕と村野さんは井田さんに良い感じに考えてもらいますとお客さんに言ってるから大変ですよねw

井田)いえ、事前に決めていただいていることが多いので楽はさせていただいていて、ある程度考えるところはデザイナーの仕事でもあるので大丈夫です。出来ているかはわからないですけど。

染矢)十分出来てますよ。お客さんは完全に井田さんがつくるデザインのファンですからね。
井田)ほんとですか、ありがたいですね!坂口さんの大事にしていることはありますか?

坂口)気をつけていることですが、仕様とかデザインが上がってきて言われた通り実装するだけじゃなくて、開発者であり、Androidに関しては自分もユーザーであるので、そういう視点から提案できるところはしていこうと思っています。

染矢)坂口さんは資料を細かく見てくれますもんね。

坂口)細かいところだと、今時のアイコンにしてもらったりとか、ボタンを押したところまでの反応とかそういう細かいところでクオリティーをあげるようにしたいなと思ってます。

井田)結構デザインについても、いろいろ助言をいただいたりとか「このパーツが欲しいです!」と積極的に言ってくださるのでありがたいです。

坂口)細かすぎてうっとうしくないですか?wデザインはデザイナーさんが一生懸命考えた結果なので、僕から何かを言うのはどうなのかなと思うところもあって悩むんですよね。

井田)私は言っていただけることがむしろありがたいというか、やっぱ自分だけで考えているだけではどうしても至らないところがあるので、いろんな人から意見をもらった方が結果的に良くなるような気がしているので、大丈夫です!w
坂口)これからもお伝えしていきますね!

画像10

井田)あと、私は長い付き合いのお客さんだからこそ、デザインが固まらないようにはしてますね。どうしても今のアプリの世界観に固執したデザインに寄せちゃったりするので、常に進化できるようにアップデートを加えたり、遊び心のアイコン、イラストにストーリー性を持たせたりと個人的には大事にしています。

染矢)井田さんはいつもなにかしらの要素をプラスしてデザインされていれてますもんね。
あと、スピード感も大事で、お客さんとの定例会中に出たデザイン修正の内容を、リアルタイムに井田さんへ伝えると、すぐに修正案をいただけるので、その場でデザインを決めれるのが助かってます。

井田)スピード感は、ファストフード的なことを意識していて、「はやい!うまい!」みたいなw 上手く出来たらベストですが、ライブ感は心がけています。

染矢)それいいですね、ファストフード井田愛です!みたいなの出来ましたねw 最後に、誰も聞いてくれないので自分から言いますけど、僕が大事にしているのは僕らのファンでいてくれてるかというところですね。そういう意味で言うと、コープこうべさんはゆめみのファンでいてくれているんですよね。今回のフィードバックを通して、ファンでいてくださっていることが意識合わせができたのですごいよかったなと感じました。

座談会4

(実は座談会では「サービスの発展に向けた取り組み」などもお話いただいたんですが、撮れ高がありすぎて、今回は泣く泣くカットしました・・・)

村野さん、染矢さん井田さん坂口さん、ありがとうございました!!


■ご自身から見た他メンバーの魅力

皆さんが大事にされているいろんなことをお聞きしましたが、今度は日頃あまり面と向かって言えない他メンバーの魅力を語っていただきました!
インタビューにすると読みにくかったので、それぞれの魅力をまとめたのがこちらです!!


村野さん図

染矢さん図

井田さん

坂口さん


画像6


1時間の座談会の中で、冗談を言ったり、笑顔で楽しくお話しされている場面を見て4人のチームワークや関係性がより伝わってきました!お互いのことを尊敬されて助け合いながらプロジェクトを進めておられることがわかり、とても素敵なチームだなと思いました!
チームワークがいいからこそ、プロジェクトは顧客満足度が高いんではないでしょうか。

今後もこのメンバーで「コープこうべアプリ」がどのように進化していくのか楽しみです♪

こんなメンバーがいるゆめみにお仕事の相談をしたい!という方がいらっしゃいましたらご連絡お待ちしております★★


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?