見出し画像

【成長記録】生後0ヶ月女児との生活はこんなかんじ

今回は生後0か月の娘の成長記録や出来事を箇条書きにしてみました!

自己紹介

私は2022年11月に帝王切開にて第一子女児を出産した35歳(出産当時)会社員です。詳しい自己紹介は以下をご覧ください。

生後0ヶ月

  • 逆子、3024gで誕生

  • へその緒が首に巻き付いた状態だったが異常なし

  • 予定通り1週間で母子ともに退院

  • 3130gで退院

  • 入院期間中の詳細は以下からご覧ください

  • 夫にも仕事をセーブしてもらい、一緒に育児をする

3人の生活がスタート!見てる見てる〜☺️
  • 生後7日:夫が出生届を出しに行く、お祝いのケーキを買ってきてくれる

大好きなケーキ屋さん。うれしい🧁
  • 生後8日:超楽しみにしていたアメトーークの「チェンソーマン芸人」がなぜか録画できてなくて凹む、夫と一緒に観たくて病院ではあえて観なかったのに!!

  • 友人からお祝いの日本酒(一升瓶)が届く

大きさほぼ一緒!
  • 生後9日:すでに腕が腱鞘炎ぎみ、初めての爪切り

ハサミは難しいのでヤスリで。これオススメです
  • 生後10日:自宅マンションのお隣さんと下の階の方に挨拶、まさかの下の階の奥様も1ヶ月後に出産予定👶

  • 生後11日:義母、義姉が来てくれる、ずっと寝てて泣きもしなかったので声が聞けず残念がる義母

  • 久々に何も気にせずお寿司を食べる🍣

  • 生後12日:いろんな方からお祝いをいただく

  • 内祝いを探すのが楽しい

  • アラームをセットしてキッチリ3時間授乳

  • おむつ替え中でも容赦なくおしっこをする

  • ネオママイズムのベッドインベッド購入🛌

プチバトー、うれしすぎる
ネオママイズム🛌買ってよかったものの1つ
  • 生後13日:最強のファーストベビ服のコンセプトに感動して購入

  • 乳首をくわえるのが少しうまくなる

  • 帝王切開の痛み止めが2日1回くらいでよくなってくる💊

  • 1年くらい前から楽しみにしていたライブが開催される、キャンセルできなくて泣く泣く支払いだけすることになる🎸

最強のファーストベビ服
  • 生後14日:夜泣きがすごい、これが魔の3週目の序章か🙄?

  • 内祝い送付

  • 生後15日:足で布団を蹴るようになる

  • 体重計を知人から貸りる

せっかくなので最初は毎日計測してた
  • 生後16日:4年間飼っていたデグー1匹が虹の橋を渡る、関係ないとは思うが子もその日はあまり泣かなかった

  • アラームをセットしても起きれなくなってくる

  • 生後17日:3COINSのクリスマスツリーを設置🎄

  • 自宅でデグーのお葬式をする🐭

子供ができると飾りたくなるんだね〜🎄
お花を買い、植木鉢に土葬しました🐭ゆっくり休んでね。
  • 生後18日:搾乳器購入も全然出ず

  • キッチンのシンクで沐浴をやるも夫は高さ的に腰がかなりしんどい模様🛀

このタイプを購入
  • 生後19日:まつ毛が伸びてきた

  • 本格的に魔の3週目を実感

  • 生後20日:3805gになる

  • Oisixを試してみる(ちなみに我が家は夫が料理担当)🐓

おいしかったけど料理できる人的には逆に手間らしい
  • 生後21日:乳児湿疹が気になってくる

  • 沐浴終わりのおしっこが定番に

  • 生後22日:全体的にムチムチになってくる

  • 生後23日:大人の夕飯中に泣くことが増える🌙

  • 生後24日:ゲップを出そうとしてのけぞる

  • 生後25日:4068gになる

  • 3時間より前に泣くようになったのでミルクを100mlに🍼

  • 生後26日:親友が自宅に遊びにきてくれる

  • 深夜寝ぼけて粉ミルクの分量を間違える(マミーブレインきてる)

親友の子は生後2ヶ月
  • 生後27日:マイナンバー用の写真を自宅で撮るも難しい📷

  • 沐浴時に頭を支えるのがしんどくなってくる

  • 生後28日:明日初外出のため、抱っこひもの練習

アップリカのコアラは横抱きも可能
  • 生後29日:母乳外来へ。母乳めんどくさいと思っていたけど引き続き混合で頑張る。おっぱいマッサージ中ギャン泣き

初めての外出、初めての電車
  • 生後30日:1ヶ月検診へ。異常はないが、乳児湿疹の亜鉛華単軟膏とへその緒の薬をもらう。移動中はずっといい子🚃

  • 逆子で(特に)女児は股関節脱臼しやすいらしいので要注意

  • いつの間にか子から甘いミルクの香りが消える

まとめ

毎日つけてる一言日記をたよりに生後0ヶ月で起こったことを書き出してみました。
この投稿をしている現在、娘は9ヶ月になりましたが、やっぱり記録していると些細な内容でも思い出せるのがいいですね。この先の月齢も今後書き残していこうと思います。


最後までありがとうございました!
こんな記事も投稿してますのでよろしければご覧ください^^

♡マークやフォロー、コメント励みになります!
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?