マガジンのカバー画像

三島由紀夫論2.0

219
運営しているクリエイター

#川上未映子

川上未映子の『あなたの鼻がもう少し高ければ』のどこがこわいか?

川上未映子の『あなたの鼻がもう少し高ければ』のどこがこわいか?

 これは男性が読めばどストレートに怖い。百貨店の地下のフレッシュ・フルーツ・ドリンクコーナーで死んだ魚のような眼をしてグリーン・スム―ジーを飲んでいるお姉さんのような怖さである。いわゆるwithoutの方の、ヘミングウェイの、川上未映子版『男のいない女たち』といった「むせかえるような女くささ」の溢れた作品だ。

 またコロナ禍の二十一歳の女性のSNSやらギャラ飲みといった2022年の生々しい現実が

もっとみる
三島由紀夫の死、あるいはサバイバーズ・ギルトのある風景

三島由紀夫の死、あるいはサバイバーズ・ギルトのある風景

 福田恆存の『人間とは何か』の冒頭では文芸評論家であることの矜持が語られる。曰く、小説家にもなれず学者になるほど豆でもないものが文芸評論家になるのだそうである。その福田恆存は本書において芥川龍之介の自殺を自然なことだと見做す。私はそうした作家のプレゼンスとアクティビティと作品をごっちゃにしたようなものが文芸批評であるとは思わないが、芥川龍之介が自然主義的な既成の「小説」というものに徹底的に抗しなが

もっとみる