マガジンのカバー画像

エッセイ こんなこと考えてます

83
子どものことや親のこと、コミュニケーションで気になったことなど。コンテスト投稿もこちらに置いてます。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

朝、娘に絵本を読む ~休みスイッチ~

朝、娘に絵本を読む ~休みスイッチ~

「父ちゃん、絵本読んで~」と娘にせがまれる週末の朝。

娘とのコミュニケーションでもあり、私にとっては休日を実感するスイッチのような効果もありました。

半年くらい前は私が娘に「絵本読もうか?」と言っても「ママがいい!」と拒否されていました。

今考えると「頼まれたから読む」というスタンスだったからかもしれません。

それからはリズムや言い回し、アイコンタクトなど読み方を工夫して、段々と復活して今

もっとみる
子どもに運動を教える時の悩み ~しっかり指導? それとも~

子どもに運動を教える時の悩み ~しっかり指導? それとも~

公園で遊んでいた時のことです。小学一年生の長男とドッジボールをしたのですが、あまり上手に投げることができない。見ていて「こうしたらうまくできるのにな」と思いつつも、「遊び」が「指導」になったら子どもだってつまらないだろうし、どこまでしっかり教えるか、いつもを考えてしまうのです。

あまり器用ではない我が子息子は特にスポーツを習っているわけではなく、サッカーでもドッジボールでも本能のままに動きます。

もっとみる