マガジンのカバー画像

コンビニ観察日記

57
小学校の夏休みの宿題にあったアサガオの観察日記のような感じで、事務所から最寄りのコンビニを観察して日記をつけてみます。
運営しているクリエイター

#ファミマ

コンビニを観測する 0628/2022

プロ野球チップスの第二弾が発売されたらしく猛プッシュされている。
陳列棚は丸々ひと棚分プロ野球チップスで埋められ、さらには段ボール箱が積み上げられプロ野球チップス島が作られている。
前回発見したポテトチップスのガーランドのポテトチップス部分もプロ野球チップスに入れ替えられており、ダメ押しでレジ前にも並べられている。
あまりの物量に少々取り乱してしまうが、平常を装いコンビニコーヒーのアイスを購入。

もっとみる

コンビニを観測する 0629/2022

午後に寄る。ボーッとしながら入店した為、プロ野球チップスの迫力に再び驚いてしまう。
昨日は気づかなかったが、プロ野球チップスの棚やダンボールに「さぁ!第二弾だ。コンプしよう!」という大きなポップが貼られ、その下に第二弾のカードリストがA2サイズ程の大きさで出力されポスターのようにして貼ってある。
気合いが凄い。
まったく買うつもりがなかったが、思わず手にとってしまった為購入。
買い物のペースを乱さ

もっとみる

コンビニを観測する 0616/2022

普段は午前中に寄ることが多いが、この日は午後の時間帯に寄る。
自分の中でツートップとしている店員の恩田さん(仮名)と蒲田さん(仮名)の姿は見かけられず、ワンさん(仮名)という方が一人で回していた。
コンビニなのでシフトは当然交代制だとわかっていたはずなのに、ツートップに見慣れすぎている為、他の店員がいることですら目新しく感じてしまった。

コンビニを観測する 0617/2022

この日も午後の時間に立ち寄る。
昨日いたワンさん(仮名)からアイスコーヒーを購入。隣のレジは蒲田さん(仮名)だった。午後はいないと思っていた蒲田さんがいたので「いんじゃんっ!」という感情になる。ひょっとしたら昨日もいて裏の作業等をしていたのかも。
エントランスを入ってすぐの天井部分にポテトチップスと星型の風船で作ったガーランドのような装飾がされていることに気付く。
自分がコンビニ店員だったとしてポ

もっとみる

コンビニを観測する 0613/2022

レジに並ぶ。手前に並んでいた常連らしき男とレジの店員(50代くらいのおばさん)の会話が盛り上がっている。
客「恩田さん(仮名)辞めたのかと思ったよ。日曜の朝いなかったから。」
店員「あら、日曜日だけは夕方のシフトに入ってるんですよ。その他が朝。」
客「そうだったんだ。あ、あとカレーパンちょうだい。」
店員「カレーパン、一個?」
客「一個に決まってるだろ、そんな一人で20個も30個も食わねーよ。」

もっとみる

コンビニ観察日記(0902/2020)

昼ごはんに冷製の坦々麺を買った。レジはスキル高めのおばちゃん店員、麺を手にとり反射的に「あたためますか?」と。すぐにそれが冷たいタイプの麺である事に気づき、恥ずかしそうにしていた。おばちゃんは恐らくレジ捌きへのプライドが高いので、気にしないでほしい。

コンビニ観察日記(0903/2020)

オーナー(店長)はコナンのTシャツ姿。コナンのTシャツはこの夏二度目だ。ウエハース、チョコエッグなどコナンの商品の品揃えが豊富なのは店長の趣味である説が濃厚。ちなみに鬼滅の刃のグッズも多くTシャツまである。今日は新商品(トイレブラシ)の陳列方法を考えていた。

コンビニ観察日記(0908/2020)

昨日から開催中(らしい)餃子祭り。店内にて『餃子マン』という恐らくオリジナルのキャラクターのぬりえが配布されていた。

コンビニ観測日記(0909/2020)

レジ袋が有料化してから、弁当を買う時だけ袋をつけてもらうようになった。
「袋のサイズはこちらで選んでよろしいでしょうか?」

「袋のサイズはこちらで選んでよろしいでしょうか?お弁当用の袋を選ばせて頂きました。」

「袋のサイズはこちらで選んでよろしいでしょうか?お弁当用の袋を選ばせて頂きました。サイズにご希望があれば事前にお申し付けください。」

「袋のサイズはこちらで選んでよろしいでしょうか?お

もっとみる

コンビニ観察日記(0910/2020)

焼鳥を買ってみる事にした。「フードロスに全力で取り組みます。その為、焼鳥は注文されてからあたためてお渡しします。」というポスターが貼られているのが前々から気になっていたし、「1分で出来ます。」という部分が強調されていたので試しに買ってみた。

コンビニ観察日記(0926/2020)

小学生2人組がポケモンカードを買っていた。片方の少年が「昼ごはん食べたって事にして内緒にしといて!」と言っていた。お昼ご飯代にもらったお小遣いをポケモンカードにあてたようだ。いいな。
店長がオフだったようで、お出かけの服装で奥さんらしき人を連れていた。

コンビニ観察日記(1014/2020)

夏の間に入荷したアサヒスーパードライ大瓶の入ったビールケースが、レジ前からペットフードコーナーの脇に移動していた。移動していたというより追いやられていたと言った方が近い感じ。店長はバータイプの健康食品(SOYJOY)を陳列してスペースを作っていた。そこに新たに何が置かれるのか楽しみだ。

コンビニ観察日記(1016/2020)

店内のレイアウト変更が行われている。まず雑誌などの本棚のラックがふたつからひとつになり、その空いたスペースに店外に置かれていた防災系のグッズが陳列されていた。夏前ぐらいから本棚のラックから書籍や雑誌類の物量が減り、代わりにレジャーシートや水鉄砲、シャボン玉などのレジャー系アイテムが立てかけられていたのが気になっていたのだが、ようやく処分に乗り切ったようだ。あと、店外のセールやキャンペーン情報が書か

もっとみる

コンビニ観察日記(1021/2020)

店外に陳列されていた棚が全て撤去されていた。靴の中に入れるジェルタイプのクッション、ジェルインソールが大量に入荷されている、斜め上の仕入れだ。