法務局の公僕A

身バレ防止のため、どこの法務局に勤務しているかは言えません。 また、登記の担当部課に勤…

法務局の公僕A

身バレ防止のため、どこの法務局に勤務しているかは言えません。 また、登記の担当部課に勤務しているとも限りませんので、最新の情報と異なる可能性もあります。

最近の記事

【内密出産】は何が問題なのか?続続報

・追加された経緯  2月25日国会質疑にて内密出産が取り上げられ、厚生労働省及び法務省の見解が述べられる。両大臣「現行制度で対応可能である。」「今後は適切なガイドラインを作成する。」とコメント。岸田総理も「この内密出産について厚生労働省法務局が示した取り扱いに基づき、熊本市慈恵病院が採用している方法については、現行制度下でも対応が可能であるということ」「子供の出自を知る権利をどう考えるかや、未成年が内密出産を希望する場合の支援のあり方など、課題があり、慎重に議論を深める必要が

    • 【同性婚】のマスコミ報道に怒る

      本件はABEMATIMESの記事についての投稿です。 こちらから読めます。 マスコミの報道にも色々あるのだと思います。分かりやすい説明のために詳細を省いたり、国民を煽るような見出しにしたりとかです。 しかし、国の訴訟関係の報道には本当にあきれます。経緯や主張をまるで読んでいないようなニュース構成と、そんな薄っぺらな報道に騙された個人の「国の○○という主張はダメだと思います」というような構成。私はAbemaTVによく登場するテレビ朝日の田中萌アナウンサーは個人的に好きなのです

      • 【同性婚】の争点を見る

         国が訴えられると法務局の訟務(しょうむ)部の職員が法廷に立つルールです。そんな法務局職員としては、「まーたマスコミは悪の手先扱いだよ」「マスコミに捕まったらうるさいんだろうな」とか思ったりするわけですが、こちらも人間ですから、「こんな負け戦、やる気でないなぁ」とか、「なんでこんな勝ち確定の訴訟に付き合わなきゃならんのだ」とか思ったりもします。それでも不合理に負けるわけにはいかんのです。賠償金は税金ですからね。 ・同性婚訴訟について 同性婚訴訟は結構複雑で、詳細な説明は困難

        • 申請用総合ソフトを改造する 1-3

          ・前回との変更点  ファイルの指定が面倒になったので、フォルダ内の全xmlファイルを一気に参照することにした(意外に実行時間は長くなかった。)  xml取得情報をリスト化したシートを改変し、行と列を入れ替えた。  申請人複数(権利者n人、義務者m人)に対応  複数不動産(n個)に対応  VBAコードがとても長く(そしてとても汚く)なった  今回でxmlファイルの読み込みは大体完成 ・変更後のファイルのスクショ ・変更後のVBAコード Sub xml取得() Sh

        【内密出産】は何が問題なのか?続続報

          【内密出産】は何が問題なのか?続報

          ・追加された経緯  2月10日に熊本地方法務局は慈恵病院に質問状の回答を通知した。内容は、母欄を空欄にしたまま出生届を出すことの違法性は「捜査機関が個別に判断すること」として回答を避け、出生届の提出がなくとも市町村長の職権で戸籍の記載ができることから、少なくとも出生日と出生地の情報を市区町村長に提供するよう求めた。同回答を受け、慈恵病院院長は出生届の提出を見合わせた。 ・補足  本件は重大事案ですから、熊本地方法務局は間違いなく本省(法務省)に照会をかけていると思います。で

          【内密出産】は何が問題なのか?続報

          申請用総合ソフトを改造する 1-2

          ・前回との変更点  VBAコードが汚くなったので、Xpath(xmlの参照方式)をシート内に記載するようにした。  読み込みファイル名をシート内に記載するようにした(複数件同時取得の用意) ・変更後のVBAコード Sub xml取得() Dim XMLDocument As MSXML2.DOMDocument Set XMLDocument = New MSXML2.DOMDocument XMLDocument.Load (Cells(2, 5).

          申請用総合ソフトを改造する 1-2

          【内密出産】は何が問題なのか?

          ・事案  「赤ちゃんポスト」で知られる熊本の慈恵病院は、新しく「内密出産」の仕組みを導入した。2022年1月、10代女性が同制度を利用して、氏名を同病院の新生児相談室長のみに公開して出産した。当該女性は子供の特別養子縁組制度の利用を望み、今のところは自分で育てる意向はない。病院側は出生届を出す意向だが、母欄を記載しない意向である。同病院の新生児相談室長は母を知っているのに、病院が母欄を空欄にして出生届を出すことについて法的な疑義があるとして、同病院は熊本地方法務局に質問状を出

          【内密出産】は何が問題なのか?

          申請用総合ソフトを改造する 1-1

          ・目的:申請用総合ソフトを改良し、オンライン利用率を増やす。  テレワークのご時世になりました。  登記所職員なんてのは、業務端末の利用環境がないと何もできませんので、テレワーク期間中は心身の休養に努めるばかりなのですが、少しばかり組織貢献ができないか考えてみることにします。  私が思う組織貢献は「オンライン利用率の向上」です。申請人側からは見えないでしょうが、窓口申請とオンライン申請の処理の手間は全然違います。具体的には、登記簿に記入する手間が桁違いなのです。オンライン申

          申請用総合ソフトを改造する 1-1

          【登記】名変まとめ

          新米向けに名義変更登記の資料を作ったので公開。 ちょっと増やした。

          【登記】名変まとめ

          申請用総合ソフトは使いにくいというのが職員多数の見解だと思うが、司法書士側からは結構使いやすいとのこと。 オンライン率向上にご協力ください

          申請用総合ソフトは使いにくいというのが職員多数の見解だと思うが、司法書士側からは結構使いやすいとのこと。 オンライン率向上にご協力ください

          保育園にて 「今日の(人KEN)まもるくんはどうしてダミ声なの?」

          保育園にて 「今日の(人KEN)まもるくんはどうしてダミ声なの?」

          ツイッターを読んでると、法務局からの補正通知とはかなり怖いものらしい。 ではどうして完璧な申請をしないのか?!

          ツイッターを読んでると、法務局からの補正通知とはかなり怖いものらしい。 ではどうして完璧な申請をしないのか?!

          権利書を紛失したような申請については、法務局から事前通知の郵便を送って本人確認を行う。 この切手代は法務局負担、つまり税金なのだが、本人限定郵便という特殊な方法で出すため、一通624円もする。印鑑相違で再送することも結構ある。 もったいない。権利書は失くさないでほしい

          権利書を紛失したような申請については、法務局から事前通知の郵便を送って本人確認を行う。 この切手代は法務局負担、つまり税金なのだが、本人限定郵便という特殊な方法で出すため、一通624円もする。印鑑相違で再送することも結構ある。 もったいない。権利書は失くさないでほしい

          「悪魔」と名付けて何が悪いのか?

          いわゆる「悪魔ちゃん事件」について、yahoo知恵袋等を見ていると、事件の内容も把握せずに「『悪魔』と名付けるのは許されない」と早計に結論づける回答を多く見ます。私としては「ちょっと違うんだよなー」と思いつつも、「一般人の法解釈なんてこんなもんか」と諦めているところもあります。 今回は、そんな「悪魔ちゃん事件」について整理し、見解を述べたいと思います。 ちなみに、法務局には戸籍課があります。戸籍に関する届出書を受理する権限は完全に市町村役場にあるとはいえ、戸籍事務を円滑に進め

          「悪魔」と名付けて何が悪いのか?

          登記権利者と登記義務者、申請人と法務局、司法書士と登記官。対立するからこそ真正な登記情報が生まれるというのは分かるが、やはり対立するのは辛い

          登記権利者と登記義務者、申請人と法務局、司法書士と登記官。対立するからこそ真正な登記情報が生まれるというのは分かるが、やはり対立するのは辛い

          本人申請の却下率が半端ない。 登記相談を電話でやっているからだろう。通るわけがない。 私は司法書士に遠慮して、法務局は申請書作成の補助に関与すべきでないと考えるタイプだが、登記の難易度を素人国民に合わせて個人申請を迎合すべきなのだろうか

          本人申請の却下率が半端ない。 登記相談を電話でやっているからだろう。通るわけがない。 私は司法書士に遠慮して、法務局は申請書作成の補助に関与すべきでないと考えるタイプだが、登記の難易度を素人国民に合わせて個人申請を迎合すべきなのだろうか