マガジンのカバー画像

読書記録

9
運営しているクリエイター

#推薦図書

読書記録(2019年5月)「新・魔法のコンパス」西野亮廣

読書記録(2019年5月)「新・魔法のコンパス」西野亮廣

この本は3年前に出版された魔法のコンパスを文庫化したものだが、
実は今の時代に合わせて全て書き下ろしたもの。
なので改めて読む価値はありますし、こういう本(本に限らずセミナーとかも)って同じ内容でも自分自身がそのときと違うので、
感じることが違ってきます。

そのときに応じた感じるところがあるので、何度も読み返したくなるだろうなと思います。

この本にはお金のこと、広告のこと、ファンのことなど、今

もっとみる
読書記録(2019年1月)「英語の多動力」

読書記録(2019年1月)「英語の多動力」

実はメモの魔力よりもこちらの方が先に読み終わってました。
ホリエモンの本はテンポがいいので、読み始めたらどんどん読めて年始の休みのうちに読み終わってました。

そして英語学習でいろいろ始めたくなりました!
その中でも印象に残った3つの気づきを書きます。

実践で英語をブラッシュアップ

英語は実践でブラッシュアップのが一番。

英語をできるようになりたいなら、英語をやるしかない。英語を使う環境

もっとみる
読書記録(2019年1月)「メモの魔力」

読書記録(2019年1月)「メモの魔力」

前回読んだアウトプット大全でノートを取ろう!と思い、その流れでこのタイトルに惹かれました。しかも著者の前田裕二さんの前著の人生の勝算も読んでいて良かったので、本屋で出会って結構すぐ買っちゃいました。

今回も気づきや印象に残ったところを3つ書きます。

「ファクト」→「抽象化」→「転用」のフレームワーク

この本で一番大事なところはこのフレームワークです。

 ①インプットした「ファクト」をも

もっとみる
読書記録(2018年12月)「アウトプット大全」

読書記録(2018年12月)「アウトプット大全」

本屋でちらちら見かけて気になっていた本です。
アウトプットすることが学びにつながると思っているし、売れているようだったし買って読んでみることにした。
11月末で切れる楽天ポイントもあり他の本と合わせて買って読んでみました。

この本によると読んだ本の気づきをアウトプットすると成長につながるということでこの内容もアウトプット。
今後は最低月に1冊は本を読んでこうやってアウトプットしていきたいと思いま

もっとみる