見出し画像

サウナでリセット@メンタル休職中 #25

モヤモヤした気持ちを整理するのはやっぱりサウナに限ります。
ということで、一昨日サウナに行ってきました。

先日、復職に向けて会社と話しをし、会社として最大限の配慮をいただいた復帰計画が提示されました。以前のnoteでも記載したとおり部署異動のうえ復職になる予定です。

最大限の配慮をいただいたので感謝しかないのですが、会社の人と話すという行為&復職が目に見えてきたことによる不安感から、心と頭がざわついている感じでした。なので、私の場合はサウナです。

夕ご飯を家族で食べて子どもがお風呂に入って、子どもはそろそろ寝るっていうタイミングでサウナへGoです。
休職前のハードワークで平日に家族と食事を一緒にする時間も取れなかったので、食事の時間は大事にしたいんです。

サウナでの過ごし方はいつもと変わらずです。
サウナ→水風呂→外気浴”を4セット→電気風呂→普通風呂→電気風呂
この流れが自分にとって非常に心地よいのです。

で、心と頭のざわつき、モヤモヤ感は見事にサウナでリセットされました。
どうリセットされたかを表現するのは難しいのですが、気持ちがふっ切れた感じになります。今回の場合は”ま、何とかなるさ”っていう感情にもっていけてます。

私の場合は、サウナに入っているときというよりは、外気浴中にモヤモヤとかがぶっ飛ぶという感覚です。私がいくサウナ(いわゆるホームサウナ)は外気浴で完全に横になれるところなので、そこで空を見上げている時に感じる感覚です。

あらためてサウナって自分にとって大事な場所だな~って思います。
メンタルダウンになった今だからこそ、自分にとってメンタルをととのえることができる場所があるのは大事だってことに気づけました。

きっと、どんな人にとっても”心をととのえる場所や趣味”って必要なんだと思います。それが、趣味なんでしょうね。
私の場合は、「サウナ」「神社」「読書」ってことにこの休職期間中に気づきました。

休職期間はもちろん辛いものですが、人生の中でそんな時間があったことも自分の人生にとっては最後にはプラスになったと思えればいいな~って思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?