見出し画像

独身でいなさい

結婚式では、牧師が夫婦の誓いを取り仕切ることが多いですね。

でも、聖書では実は結婚は歓迎されていないのです。新約聖書「コリントの信徒への手紙1」7章で、結婚について触れています。

私(パウロ)としては、皆が私のように独りでいてほしい。
未婚者とやもめに言いますが、皆わたしのように独りでいるのが良いでしょう。

パウロが独身を勧める理由は、

わたしはあなたがたが、思い煩わないようにしていてほしい。未婚の男子は主のことに心をくばって、どうかして主を喜ばせようとするが、結婚している男子はこの世のことに心をくばって、どうかして妻を喜ばせようとして、その心が分れるのである。
未婚の婦人とおとめとは、主のことに心をくばって、身も魂もきよくなろうとするが、結婚した婦人はこの世のことに心をくばって、どうかして夫を喜ばせようとする。

独身がベストだとパウロは言うんですが、

しかし、もし自制することができないなら、結婚するがよい。情の燃えるよりは、結婚する方が、よいからである。

でもどうしても我慢できないなら、結婚しなさいよと譲歩します。

もしある人が、相手のおとめに対して、情熱をいだくようになった場合、それは適当でないと思いつつも、やむを得なければ、望みどおりにしてもよい。それは罪を犯すことではない。ふたりは結婚するがよい。

レイプしかねないぐらい(もちろん両性の合意の上ででしょうが)盛ってたら、もう仕方ない。消極的に認めましょうという立場。

しかし、彼が心の内で堅く決心していて、無理をしないで自分の思いを制することができ、その上で、相手のおとめをそのままにしておこうと、心の中で決めたなら、そうしてもよい。

独身でいられるなら、そっちの方がいいんだよ、と重ねて言うパウロ。結論として、

だから、相手のおとめと結婚することはさしつかえないが、結婚しない方がもっとよい。

となります。この聖書の文言は、かなり重要な論点をはらんでいて、2000年に渡って争点となっています。

現代でもリア充といえば、年収6~700万ぐらいから上で、マンションなり戸建てなり持って、車があって、結婚して子供が1人~2人いるような人たちでしょう。

パウロは、そういう人たちって独身でいることを守れなかった、欲に駆られた仕方ない人なんだぜ、って言っちゃう。「あいつらはホームレスじゃないけど、ヘルプレスだな。」「ホントはさー俺ら、独り者の方が偉いんだよ」しかも「皆、独身でいないとダメだぜ。」とまで言う。

画像1

⇧パウロさんってこんな感じだったらしい 禿げてる絵と禿げてない絵がありますが、なんとなく今回は禿げてる方を選びました。

この言説って効果として、独身者に誇りを与えるものですよね。リア充はリアルが充実してんだからさ、別に俺らが改めて持ち上げなくたっていいっしょ、むしろちょっと凹ましたれっていう部分があって。

こういうことで、教会で独身者は引け目を感じないし、既婚者もマウンティングしなくなる。パウロやっぱり頭いいな、って感心です。

まぁ仏教でも出家は独身主義ですから、発想は近いんでしょう。日本では浄土真宗の親鸞が破って妻帯しましたね。

エラスムスの「痴愚神礼賛」について前にNoteに書いたことなんですけど、エラスムスは、司祭の隠し子でした。

そう、聖書では司祭は独身じゃなきゃダメなんですよ。エラスムスは、「俺の存在こそがカトリックが腐敗してる証拠だぜ~」って思ってたはずです。だから、教皇庁批判の本を出したんです。

画像2

⇧エラスムスさん 立派に書かれてますね

さらに宗教改革者のルターは、司祭の独身主義なんてどうせ守れねぇからもう止めちゃおうぜ、って率先して結婚しちゃった。ドイツの親鸞ことルターさんです。(教皇に破門されて一生涯争います)

だから、結婚式をお祝いするのは、カトリックの司祭じゃなくてプロテスタントの牧師なんですね。

画像3

⇧ドイツ語作ったの俺だから、なルターさん

さらにこの戒律は、哲学者ニーチェによってルサンチマン(弱者)の思想だと指弾されます。「弱者が偉いなんて偽善だろ~オラオラ~リア充はやっぱリア充だぜ~」「パウロの言うことなんて負け惜しみに決まってんだろ〜!!」とケチョンケチョンに貶(けな)されます。

画像4

⇧キリスト教をぼろくそに言ったニーチェさん もう写真ですね

ニーチェさんがローマ法王なんてクソって言ってくれたので、「おれらの国の政治に口出すローマ法王マジうぜぇ、あいつ国粋主義の邪魔なんだよ」って思っていたヒトラーやムッソリーニがそれを政治利用。だもんで枢軸国が戦争に負けた後、ニーチェは評判が悪くなりました。

西欧における結婚観の変遷を1000倍速くらいで見てきましたが、皆さんはどう思いましたか?

私は、聖書のパウロの考えが実は一番丸く収まる気がするんですよね。この点、カトリックは未だに悩んでいて司祭の性犯罪が時々ニュースになったりします。でも仕方のない副反応、必要悪じゃないかなって思ったり。

本来、私のような者が聖書のいちいちを良いだの悪いだの評価することがそもそも不遜なことなのかもしれません。

私はカトリックではないのでなるべく客観的な記述に努めたつもりですが、カトリックの方が不快に思ったら失礼をお許し下さい。


素敵な見出し画像は、みんギャラのlinen_onさんのを使わせて頂きました。ありがとうございます。

頂けるなら音楽ストリーミングサービスの費用に充てたいと思います。