PFCバランス。
PFCバランスとは、ちゃんというと「エネルギー産生栄養素バランス」のこと。
カロリーをもつ栄養素は、タンパク質、脂質、炭水化物だけで、それぞれ1g当たりのカロリーは4kcal 、9kcal、4kcal。
そして、この栄養素のとり方には、適切なカロリー比というのが存在しています。
タンパク質:13-20%
脂質:20-30%
炭水化物:50-65%
わかりやすく一食の食事を1000kcalとすると(摂りすぎですが!)、
タンパク質:130-200kcal( 32.5-50.0g分)
脂質:200-300% (22.2-33.3g分)
炭水化物:500-650% (125.0-162.5g分)
になります。
※食品には複数の栄養素や水分が含まれているので、このトータルがそのまま1食分の重量ではありません!
実はこのカロリー比が、体の代謝に一番よく、生活習慣病の予防・改善に効果的。
ここまで細かなカロリー計算は、実生活においては現実的ではないですが、
主食1皿(炭水化物)
主菜1皿(タンパク質のメインおかず)
副菜2皿(野菜・海藻のサブおかず)
を食卓に並べることでこの比率に近づくことができますので、ぜひ意識してみましょう(*^_^*)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?