見出し画像

最近わたしは定時で帰っていました。

わたしは最近定時で帰っています。

なぜそうなったのかというとすごい深い意味はある。

ここにしか書かないこと。

誰にもこの感情を伝えることなく我慢した話。

わたしは他の誰よりも残業していた。

無意味とは思わないけど、いつも虚しいだけの時間。

そんなある日、ひとが多いから誰かどこか違うところで作業して良いよみたいな日があったんです。

『○○さんいつも残業してるから何かすることあれば』と言われた。

今はないなあって思って『大丈夫です』って言いました。

そしたら陰口を聞こえるように…言われた。

(いつも残ってるから言ってあげてるのに)

(残業いつもしてるから)

(時間くれるって言ってるんだから変われば良いのに)

とか色々と…。

最終的に変わらなかったけど、おじさんに『こういう時は変わって』と…。

わたしにだって都合はあって…。

時間をもらってすることはなかっただけだったんだけど。

まあこんな人たちしかいないよなとは思ってたけど、なんかね…。

もう良いやって思って。

そういう言葉たちにイライラして定時を迎えたら、早く出て誰かと帰るわけでもなく帰ってました。

1週間くらい…。

今はいつもの残業しないといけない時なのであれだけど…。

そういう時は時間ないのにさ…。

残業しなくて良いようにここにしてるからとか今回は言われた…。

それでも患者さんの多さでは場所関係なく終わらないし…。

なんかね…。

早く辞めたいが本音…。


ということで帰れる時は残らず帰ろうと心がけてはいる。

無理な日もあるけど…。

今の時期とかだと残らずに終わらなかったりすると、先生(ドクター)に迷惑がかかるから。

時間あげてるからとかには全く期待はしない。

良いじゃん、不安なんだから。

パートさんは時間をもらってしてて、終わったら常勤と変わるはずが…終わったら1時間早く帰ることを当たり前みたいしにしているひとがいるし。

そんな自由に仕事できたら良いのにね。

そのくらいになると仕事でのストレスはほぼないのかもなと思いつつ…。

ストレスしかないのもおかしいんだろうけど。

ストレスだなあ…。



という気持ちなんですけど…。

またまた愚痴を…。

残業しないといけない時期以外は定時で帰ろうとは思います。

何も言われないように。

もう一緒に働いているひとへの信頼とかも何もないけど。

もう必要ないけど。

上司にだって持つ状況が悪かった時さえ、見てたくせに何もしてくれなかったから、もう今はある程度でしてるから、死にたいと思わないように、自分で決めてしてるから…。

早く辞めたい。

とは思っているけど…。



わたしはこれからと時には定時で帰ります。

そしてもう…。

無理して頑張らないと決めた。


おわり。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?