見出し画像

卒園式、、あ~あれから一年かぁ~変わるきっかけ

~卒園式、、、あ~あれから一年かぁ
変わるきっかけ~

皆様の投稿にコメする余裕がなくすみません(T-T)

また、わたくし事の記事になってしまいますが、、、お許しくださいませ。

先日、次男が通っている幼稚園の卒園式が有りました。

その日は幼稚園は年長さん以外はお休みで、長男は小学校が普通にあったので、長男と一緒に登校して仕事に行きました。

幼稚園は卒園式なので、門のところに、


そつえんおめでとう



と大きな看板が、

それを見て

あ~、

あれから、一年かぁ、

ん( -_・)?

一年!

この一年間、

色々と変化が大き過ぎて、大き過ぎて、

内容が濃すぎて、濃すぎて、

二年くらい、いや三年くらい

に感じていた。




はぁ、、、、( ´Д`)

色々と試行錯誤していたんだなぁ、、、



長男の小学校入学、父母会に精を出す、赤子の入園、土地探し、仕事が嫌だ、あと色々、、、

次男は割りと問題無く。



色々と、

頑張ったんだなぁ~

と、感慨深くなる。



もちろん妻は私以上に大変だったので感謝でいっぱいです。



色々ありましたが、

私の気持ちが変わるきっかけとしては、

2023年8月21日(はっきりと)

長男と2人で行った

三浦半島のとある海岸での出来事

だったと思います。




あの日は、朝から長男と次男が喧嘩して、なんか気持ちが合わない、そんな日。

なら、別行動で!

という事で。釣り好きな私と長男とで海に。

家族でしょっちゅう行っていた三浦半島の油壷周辺の海岸にgo。

磯で釣りをして、その後は近くの浜に探検に。

その時期は海水浴場も終盤で多くの人がいました。


三浦半島の入り江の浜は本当に穏やかで、長男は、

「でっかいプールだ!」

と叫んでいました。

長男は水が好きで、プールも大好き。

初めは足を海に入れて、その後は、膝くらい、

だんだんと、、、

まぁ、

洋服を着たまま、

首まで浸かる(´▽`)

「やめてー!」
「ダメー!」
「濡れるから!」

とか、

その時は、

止める事をやめた。

それは、

何しろ、

長男が楽しそうだったから。




首まで海に入って楽しそうに気持ちよさそうにしている長男を観ているのは幸せだった。

夏休み後から小学校に行くときの長男に違和感を感じていた私。妻も感じていた。

本当は、

行きたくない

やりたくない

という気持ちを押さえて頑張っていまのだなぁ、と。


昭和の時代なら、

子供は学校に行って当たり前

父親は夜遅くまで仕事をする

母親は家事に専念する

言うまでもなく時代は変わった。

学校という存在も変わりつつある。


仕事、働き方も変わりつつある。変わった。

とにかく柔軟に自由な心が必要。


あの日、


長男が首まで海に浸かる姿は、

あえて、写真に撮らなかった。

それは、

私自身への、決意だったり、戒めでもある。

直感的に、

「あ~、これはスマホで写真を撮っては行けないな」

と。

心に刻む一片だと。


おかげで、

その光景は、状況は、今でも、鮮明に思い出すことが出来る。


本当に人の心は

自然でしか癒されない部分がある

と私は感じた。

自然が必要。


そんなこんなで葉山町に移住を決めました。

長男の長く続く鼻炎も治るといいなぁ~

毎日釣りをしたいなぁ~

そんな思いです( ^ω^ )

色々ありますが家族皆が好きです。

あと、

移住先の葉山町では「仕事」ではなくて、

「働く」をしたいなぁ、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?