豊かさって何だろう?


こんにちは



このテーマを見て、

なんだかスルー出来なかったので、投稿してみました。




なんでも簡単に手に入り、


何でも簡単に調べられて、


お金さえあればある程度のものは手に入るし


どうにかなる。



便利が加速して


スピードが加速していく世の中



そこについてジャッジはしないけど、


私は昔ながらの考え方や、


この世の中を作ってくれた


過去の方達に目を向けたいと思ったの。



私もね、少し前までは体育会系の

バリバリ営業マン以上に働いていた時もあったの。


休みなくトイレで寝落ちするくらいの毎日を送っていたのね


同年代の誰よりも働いていた自信があります



近道なんてないからね。


愚痴も言わず愚直にとにかく目の前のことをこなしてた


恋愛する暇なんてなくて


5年以上彼氏もいなかった。


仕事を何よりも優先でやってきた。


平日東京、土日祝日は地元で自営業のスナックをして、休みはなかったです。




なんだよ


頑張った自慢かよ



そうではなく、


自慢でもなんでもなく、


お金が勝手についてきて

稼げていたんだけど


お金=幸せ



ではないことに気づいたんですよね。



なぜかって?


全く”豊か”ではなかったから


常にスピードを気にしすぎて

仕事モードになりすぎていて

休みもなかったから

どれだけいいところに住んでも


どれだけ高級料理を食べても


どれだけ高級旅行に行っても


どれだけ高級なものを身に着けても



それが幸せには直結しなかったから。


”豊かさ”という言葉には程遠かったから。






信頼→お金→時間→豊かさ→幸せ


全てバランスなんだと思う。

あとは順番、順序が大切。



私の場合は信頼とお金はあったけど

時間を作るのが下手で心のバランスが崩れて体調を崩しました。


都内に6年?程住んでいたけど、

正直一回も心身ともに休まったことはない。



体調を崩して、

実家に戻り


田舎に戻り

心身ともに強制ストップがかかったため

自然に触れて


寺の僧侶のような生活をして

人間らしい生活をしたら


生き返りました。


そこで初めて”豊かさ”に気づけた気がします。

自然に触れて、空を見上げて、季節を感じて、

初めて「幸せ」って心から感じられたのね。


お金もなにもかけてないのよ。


おばあちゃんのスウェットにジャージ、フリース

みたいな格好で化粧もしてなくて、髪もぼさぼさで、

なにも取り繕ってない状態で


空見上げて深呼吸して鳥の声聞いて、

それだけで心底幸せを感じたのよ。


(今まで息してこなかったのか?と思うくらいでした(笑))



それに気づいてからね、

私にとっての豊かさは


・自然に触れること

・本来人間が持っているものを感じたとき

・家族との時間

・好きなことをしているとき(フラダンスや料理、裁縫などの趣味)


…全くお金稼ぎとは直結していないわけですよ(笑)


お金はそのための”手段”に過ぎないということ。



苦労して稼いだことしかなかった私は

資産家になる為に勉強を始めました。



今までお金を稼ぐことが辛すぎたから

お金が大嫌いでした。


せっかく稼いだお金を粗末に扱うという

本末転倒も経験しました(笑)


お金の使い方間違っていましたねワハハ



稼ぐことも、使うことも、奉仕することも、色々経験しましたが

”持ち続けること”が考えられていませんでした。



仕事が変わり、

収入も変わり、


困らない暮らしをしているけど、

今まで稼いでいたお金を資金運用としてまわしていたら

もっと仲間に#応援消費 ができていたし

そういう使い方でまわしていたらお金を好きになっていたと思う。




過ぎたことは仕方がないから

何も言わないけども、

楽して稼げることなんてないのだから

お金について勉強しようと決めました。


人任せにして、後回しにしてきたけど

今回自営業の親や周りが焦っているのを間近で見て

何もできない自分が悔しかった。


なにをするにもお金という手段がないと

豊かさには繋がりにくいからね。


だからこそ、権利収入について学ぼうと思います。


今まで培ってきた

労働収入スキルは自信をもてることなので

それと紐付けできるように


苦手な数字に挑戦です!!!!


えいえいおー













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?