なぜ?企業に私利私欲で残業をする人間の温床、終身雇用制度を廃止できないのか?


 戦後の経済を活性化させる為にどんな酷い社員でもクビにせずに退職した後も面倒見ますよ・・・という日本が掲げるクールジャパン(笑)終身雇用制度。

 それが何故、戦後から今まで生活残業をするような給料を横領するに等しい犯罪者のゴミの温床になっていると分かっているのに廃止されないのか?皆さん何故なのかわかりますか?

そんなの考えるまでもない

上司自体ら、企業自体、ようは国、日本自体が腐っているから


そう、簡単なんですよ。社員がダラダラ遊びながら生活費を稼ぐために残業しているのに上司が全く管理しないからですよ。だってその上司自体も会社で同じような程度の仕事を新入社員の時から好き放題してきたわけですから管理出来る筈がない、いや・・・出来ませんよね?

 もしも部下の生活残業を見直そうとしたら自分のクビも閉める事になるわけですからやれる訳がない。企業自体もそんな有象無象のような社員を飼うだけで利益が出ているんだからやる必要もないわけですよ。ようは簡単に言うと企業自体がそんなレベルの社員でやっていけるからやらない、やる必要がない。そんな社員のレベルを上げる必要性が無いわけですよ。今回のコロナで3ヶ月も何日も休みになった人間は多い。これが非常に興味深いところで

ほとんどの社員なんか休ませても会社は余裕にやっていける

・・・そう、今回のコロナで自粛した人間なんて居ても居なくても別に会社には問題はないわけですよ。まぁ全く影響が無いわけではありませんが、ボーナスカットや給料カットなどはまず無いですね。まずそういう企業は人が重然にいる。前にも言った極端な例え、

5人で普通の作業で終わる仕事を15人で当たるくらいいる

・・・くらいで仕事をしている。

 これは次回に書くつもりの、自分が飲食店で仕事している時に他のフランチャイズや直営に行った時に感じたレベルの低さを基準にしている。飲食店でとんでもないレベルの酷さと低さだったので、オフィスワークはこれ以下だと予想させていただいた。あたがち間違いではないと思うが・・・

さて、着地を元に戻すと、休まされてる人間は居てもいなくても関係ない人間・・・と、残念ながらそれがイコールになりませんか?ま、飲食店とかイベントは社員を休ませざるをえないんですが、利益が一般の企業の中で簡単に出るオフィスワークの会社は上記で言ったように人間にも余裕がある。実は皆さんここが重要でまた少し話は外れるんですが、こういう生活残業をする企業なんてのは確実に

オフィスワークのような利益が出やすい企業、主に大企業などになる


・・・そう、オフィスワークが一番利益が出やすいんですよ。もうボロいなんてもんじゃない、儲けのあまり出ない中小企業ではなく、それなりの大企業クラスになるわけです。

オフィスワークなんてパソコン一式から社員のイス、机、その間に入れるキャビネット、書庫、ロッカー、サーバーマシン、LAN環境・・・他は挙げればキリがありませんが、これに最初金を掛けても簡単に元は取れる訳なんですよ。パソコンやサーバー、LAN環境なんか企業によって無限に契約があるとは思いますが、古くなったらすぐ新しい物になりますし、故障なんかの障害があっても復旧や修理、その費用も初期費用に組み込まれたりしてるはず。それは企業次第かな?

そんな利益の出まくるオフィスワーク。自分も飲食店から建築、引っ越しや自販機など低所得の仕事は広く、そして深く知っていますが、

そんな外から見たらサボったり手を抜いたりしたらすぐにバレる仕事と違って見られてもまずバレない

・・・からサボりやすい。仕事をせず談笑して一日終わってもそれが外から全く分からない。体を動かす仕事はオフィスワークより全く金にならない。恐らくどのくらい差があるかというと、

同じ仕事をしているというカテゴリとは言い難いほど差があると思う。片は大学生みたく遊び、片は普通に働くくらいあると思われる。故に自分は前回に言いました

給料の貰える大学生

・・・と。

だがらオフィスワークの優良企業はボーナスが簡単に、平社員でも満額で凄い額貰えたり、体を動かす仕事は役職の無い普通の社員は1ヶ月も貰えないのがザラ。むしろ0.5ヶ月分出るかどうか。

利益もパソコンを起動させて走らせるだけで湯水のように出る、元手も一回掛けてしまえばもう掛からない。

 利益が簡単に出るから会社も社員のレベルを求める事もない、必要性もない、有象無象の勉強だけやってきた大学出ただけのタチの悪い、仕事をしない、やる気の無い無能が闊歩して次から次へとそんな新入社員が増えていく、環境が緩いんで退職する人間なんかまず居ない。さらに外から見ても絶対にバレない・・・以上の事から人間が腐らない理由がありますか?無いですよね?まぁその腐った環境に入れて同じように腐っていくかそうでないかはその人間の遺伝子のレベルによるんですが、残念ながら人間は

一回味わった甘い汁、ぬるま湯の温度は忘れられない

腐るだけなら無限に腐れるのが人間。パパ活のような援助交際で売りをするバカ女しかり、大学生でバイト感覚で水商売に落ちる人間しかり、楽に生きて腐るのは簡単ですからね。自分に厳しく生きられる人間なんか自分以外貧しさ故とはいえ、食生活から仕事に厳しく生きている以外どれだけいようものか・・・・

あとこのように企業自体が腐ると中にいる真面目な人間はやってられませんよね。だってダラダラやっても真面目にやっても変わらないんですから。この

「やる人間とやらない人間の温度差」

・・・が必ず出てくるわけですが、こんな仕事をしない連中に毎日給料と満額のボーナス、退職金を払わないといけないから、新入社員が頑張った評価など対価を払う余力なんか無い。頑張った人間もそうでない人間も同じってのはそういう悪循環も生んでしまうわけです。

確かにそれに不満を持つ人間と働かない人間の確執から起こる

「働かないおじさん問題」

・・てのもありますが、どんなに不満をぶつけようとも会社自体がそんな奴を擁護したり、企業自体がどうしようもなければなぁ・・・

さて、今回も長くなったので一旦切ろうかと思います。予想通り相当長くなると予想していたので三部作くらいになるのは想定内で、次回は

⚫ なぜ普通の人間が死ぬまで気が付かないような以上の事を気がついてしまったのか?飲食店で嫌でも見えてしまった一般の仕事をしている人間のレベル

⚫ 飲食店で見ていた「仕事をしない人間とする人間の見分けかた」

⚫ その終身雇用制度の最も恩恵を受けていた自分らの親どもの時代のありえない酷さと、それありきで経済を繁栄させてきた日本の

「偽りの先進国」

・・・の取り返しの無い将来

・・・などを中心に書いて行こうと思う。今回一通り推敲してみましたが文章の組み立て方とかはこれ以上は時間も無いしやりようがない。だが一応書きたい事は消化してきているからある程度は満足か・・・パーセンテージでいうと70%以上。

 これ以上このカテゴリに囚われると他の仕事が全く書けなくなるし流石に疲れてきましたので、とりあえず何個か日記とか雑記事書きながら続きを書けたらなと思います。だが書きたいインスピレーション次第かなぁ( ・ิω・ิ)

⚫ 2020年7月5日 日曜日 長尾 亮




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?