見出し画像

僕が鬱になった理由

長くて完結させられずにいる自己紹介の第4話で話している通りですが、僕は鬱でした。
今も細く長いお付き合いを続けているのですが、発症から10年近く経ち様々に自己分析をしています。
その中で、そりゃ鬱にもなるよな…と感じることがありました。
これは実は多くの人にもきっと当てはまることだよなぁと思ったので、今日はちょっとその辺りの話を書いてみようかなと思います。

僕が鬱になった理由。
単刀直入に言うと、自己評価の厳しさにありました。
自己評価の厳しさというとあんまり悪く聞こえないのがまた厄介なところですが、要するに自分を許すことができなかったのです。

当時の自己評価基準を説明すると、非常に感覚的なものになってしまうのですが、下記のような感じでした。
その場所での合格点は80点としましょう。
しかし私は120点を目指していました。
そりゃ社会人なので100点を目指すこと自体には何の違和感もないのですが、その時の私は「80点は取って当たり前。100点を取らなかったら意味がない。120点でようやく評価される。」というセルフブラックっぷり。
社内評価は80点で良、90点で優、100点で秀といった感じなのに120点を目指し、あまつさえ90点を取って凹んでいましたからね。
今考えればその異常さに驚くばかりなのですが、当時は本当にその判断基準で働いていました。
あきらかにこの時点でおかしくなってるし、かなり病んじゃってるのがわかりますよね。
仕事は人生と命を懸けるものだと今も思っているのですが、懸け方を間違っていたのだと思います。
懸けるじゃなくて賭けていたんですよね。
で、負け博打にオールベットして素寒貧とは、まったくもって救いようがないじゃないか。

職場を休職してからしばらくたってふと気づいたことは、「仕事に憑りつかれていた」ことと「仕事に人生そのものを捧げる価値なんてない」こと。
これはきっと仕事だけに当てはまるものじゃないと思います。
母親であることや妻であること、セラピストという存在であること、あなたが囚われていることすべて。
僕も、あなたも、自身の存在に先んじるものなんて無いのです。
あなたがあなたであることよりも大切なことなんてありません。
あなたはまずあなたであり、その上で母であり妻でありセラピストでありその他のすべてが付いてきます。
100点なんて目指さなくていいのです。
もちろん100点を目指すことは全く悪いことじゃないし、むしろ素晴らしいことです。
その結果が80点でも、例え60点だったとしても、そんな自分を認め受け入れそして許してあげてください。
誰に何を言われようとも、問題なんてありません。大丈夫です。
あと一つだけ。
あなたの周りにいる人、お子さんやご主人、お友達やご家族にも100点を求めず、今のその方自信を認め受け入れてあげて下さい。
きっと、とっても楽になると思います。

鬱になったおかげで、今は本当に幸せだと言えるようになりました。
そして幸いなことに、キリというものを介して様々な方にメッセージを届けられるようになりました。
私の目標は協会の理念にもある通り、元氣な未来を子供たちに遺すこと。
自分の経験を伝えることで少しでも目標に近づけるよう、一人でも多くの方が幸せな人生を送れるよう、私のちょっとした経験ですがお伝えしていけたらなと思っています。

本日もありがとうございました。

*※※*※※*※※*※**※*※※※*※*※※*※※**※※*
《気持ちいいだけじゃ物足りない 
 ただ治すだけじゃつまらない》

「癒し➕健康➕美」全てを叶える〜リラクゼーションを超えた温活矯正~進化版ハーブボール温熱
『キリ・ザ・ウエルネス』

🌿ウェルネスサロン&スクールりょうか🌿

【東京店】
東京都葛飾区東金町2-9-18
10:00~20:00(最終受付18:00)
※18:00以降の受付もご相談可能です。

【長野店】
長野県上田市保野143-1
8:30〜18:00(最終受付16:00)

【キリセラピスト養成講座・ホームケア講座】
全国出張講座受付中
詳しくはこちらから→https://recovery-of-the-trinity.com/course/

☆各種お問い合わせはDMを

*※※*※※*※※*※**※*※※※*※*※※*※※**※※*
#体質改善
#自然治癒力アップ
#冷え
#肩こり
#骨盤矯正
#自律神経失調症
#プライベートサロン
#温活サロン
#金町
#上田市
#葛飾区金町
#ウェルネス
#リラクゼーション
#まいぷれ葛飾
#ホットぺッパービューティー
#セラピストになりたい
#石垣島

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?