自称ロンドン大学卒業、英国学士様こと堀口英利さんへの公開質問状その94ホラッチョがロンドン大学卒業したのはホラだったんですか?


自称ロンドン大学卒業、英国学士様こと堀口英利さんへの公開質問状その94
ホラッチョがロンドン大学卒業したのはホラだったんですか?


久しぶりに自称ロンドン大学卒業、英国学士様こと堀口英利さんのツイッターをチェックしたら自己紹介欄からSOAS(ロンドン大学東洋アフリカ研究学院)が抹消されていました。

不思議ですねえ。あれほど誇らしげに書いていたのに。
何しろ英国の大学に入学するためのプレコースである1年間のIFCと、ロンドン大学東洋アフリカ研究学院の3年のカリキュラムを併せてわずか1年で卒業し「設定」なのに。

画像1

で、まえのがこれ。

画像2


清谷信一公式ブログ 清谷防衛経済研究所 02月10日付記事『堀口英利さんへの公開質問状その1・2』に関する声明

https://note.com/hidetoshi_h_/n/nf1f6bb6035f9

>英国の高等教育システム上、最初の1年間は外国人留学生向けコースに在籍する必要があり、このコースが設置されていたのがロンドン大学 東洋アフリカ研究学院 (SOAS University of London)です。

>ここで得られた友達も多く、私にとってかけがえのない存在であり、キングス・カレッジ・ロンドン(King's College London)に在籍するいまでも、一種の帰属意識ような感覚を持っています。そのロンドン大学 東洋アフリカ研究学院への敬意を込めて、在籍していた証としてSNSでのプロフィールに「ロンドン大学 東洋アフリカ研究学院」の文字を入れています。


「かけがえのない存在」で「ロンドン大学 東洋アフリカ研究学院への敬意を込めて、在籍していた証としてSNSでのプロフィールに「ロンドン大学 東洋アフリカ研究学院」の文字を入れています」だったのにねえ。


なにか「設定」上都合の悪いことでも(笑

画像3
画像4

清谷信一公式ブログ 清谷防衛経済研究所 02月11日付記事『堀口英利さんへの公開質問状その3』に関する声明
https://note.com/hidetoshi_h_/n/n5f32c8dc49be

>学歴の記載に関する見解
SNSのプロフィール欄に学校名のみを記載する場合、在籍している、もしくは過去に在籍していた、場合によって進学予定の学校であることが通常です。

あれ、なんで「卒業」した大学のことを削除する必要があるんでしょうなねえ(笑

そしてここでも以下のように繰り返しのべています。

>ここで得られた友達も多く、私にとってかけがえのない存在であり、キングス・カレッジ・ロンドン(King's College London)に在籍するいまでも、一種の帰属意識ような感覚を持っています。そのロンドン大学 東洋アフリカ研究学院への敬意を込めて、在籍していた証としてSNSでのプロフィールに「ロンドン大学 東洋アフリカ研究学院」の文字を入れています。

>SNSのプロフィールに「キングス・カレッジ・ロンドン」や「ロンドン大学 東洋アフリカ研究学院」と、現在在籍している、もしくは過去に在籍していた学校を記載することには正当な理由があります。

SNSに記載する「正当な理由」がなくなったのでしょうかねえ?


まことにもって奇っ怪として言いようがないですよねえ。
あれほど、病的にSNSで威張りたくて、ロンドン大学に「所属」していることを自慢したくて、自慢したくて、自慢したくて、自慢したくて、自慢したくて、自慢したくて仕方のない堀口英利さんがなんで、わざわざプロフィールからSOASを削除したのでしょう?

そういえば面白いマンガを紹介。この一コマ、まるで誰かさんのことのようですね。

画像5

七つ屋志のぶの宝石匣(14) (Kissコミックス) - 二ノ宮知子

ご参考までに^_^

「菅総理とメル友です」自民女性都議43歳に経歴詐称の疑い

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6398714

#堀口英利 #迷い箸おじさん #SOAS #ロンドン大学 #学習院大学
#学習院大学ヨット部 #東洋アフリカ研究学院 #キングス・カレッジ
#IFC #退学 #差別 #差別主義者 #二重基準 #Hidetoshi_H_
#安倍晋三 #安倍首相 #ホラッチョ堀口 #ホラッチョ・ホリホリ
#ホラッチョ・ホラグチ #おねだり堀ちゃん #ショーンH #ショーン・堀口
#佐村河内守 #クヒオ大佐 #ショーンK #ホラッチョ・ホルホル
#ホルホル #人種差別主義者 #レイシスト #川口浩探検隊 #狂言自殺
#虚言癖   #アパルトヘイト #人種差別  

ここから先は

0字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?