見出し画像

男の勲章【ぼくらの障害ドキュメンタリー.2021.4.15】

冒頭に笑わせたら勝ちと思ってるのですが、いかんせん下ネタ(エッチなやつやふしだらなやつ)や、下ネタ(うんちとか少しお下劣なやつ)ばっかり思いついてしまい、自分のユーモアセンスを呪いたくなった人、どーもきよです。
 
ユーモアセンスの塊になりたい。
塊になってめちゃくちゃに笑わせたい!
 
さて!今日は昨日の思い出話といきましょう!
眉毛の上の表に出て来ていないにきびが非常に気になりますが、そこは無視して前に推し進めて行きたいと思います。ではでは…
 
 
▼入園式
 
昨日はイサネさん入園式でした!
無事に終えたもののイサネさんらしさを発揮しましたね~
 
到着したら車から降りたがらない、泣き叫ぶ、園児服きない~~~ってことで!
肝心なときは大体イサネさんらしさを発揮するイサネさんなんす!
 
園に行くと沢山の子達が居て、これまたやっぱり好き!!
 
この子らみんな障害持ってんだよな~っとか思うとなんか感慨深くて、でもそのくくりの中でも結局みんな違って、障害の中にいるからこそ障害ってなんなんだろう?って思ったり。
 
もっとこの子達を見たいなーって純粋に惹かれちゃう。
めちゃくちゃ魅力的な子達なのよね。
 
んでんで、イサネさんらしさを発揮しながらも大きな問題はなく、イサネさんらしく終えました。
 
 
とにもかくにもおめでとさーーーん、イサネさんっ!!!
 
 
▼ご飯→公園→ドライブ→公園→公園→焼肉祝い!
 
その後は家に一度帰りお昼ご飯を食べ一段落したら公園へ向かいました。
 
まず森林公園へ行くも、到着すると睡魔と重なり行きたくなーい!っと。
森林公園って到着したらぐずるパターンが多いのよね~。
 
ってことで少し離れた潟公園へ行き道中寝てもらう作戦!
すぐに眠りに付き、到着すると意外とすんなり降りていく…
でもでも、最初展望台に向かうとそれはめちゃくちゃ嫌な様子!
爆音で泣き叫び、寝転がり駄々をこねるイサネさん…
 
展望台の何が嫌やねん!
 
この場所に限らずあんまり展望台って好まないのよね~
 
んですぐに遊具の方へ行くとかなりご機嫌!!!
最近、遊具に果敢にチャレンジするから今って公園に連れて行きどきだな~っと本当に思う!
 
潟公園には名物90度すべり台があるんだけど、本人はこれもすべりたがってました。。。
さすがにこれを一緒にすべるのは怖いなーっと思い撤退しちゃったんだけどね!
 
ですが~、もう一つ大きめのトンネル型のすべり台があって、そっちに行こーっと誘いすべると……、着地に失敗のおいら!!!
 
イサネさんは顔面すりむきおいらは足をすりむき、イサネさんの顔に男の勲章を作ってしまいました!(本当にごめんよイサネさん!!)
 
 
そこからは少し雲行きが怪しくなり、チョコビで少し回復してもらいながらも帰宅ムード!
イサネさんの気分も痛い痛い~っとなっておりましてね。
車の中では傷口をずっと手で抑えといて~っと甘えムード。(可愛い!)
 
一応帰り道に通るシャボン玉公園にブランコしに行こっか?と声をかけてましたら、その付近になるとイサネさん公園を指差しました!!!
 
そこからは少し気分も元通りはしゃぎ始めブランコの方へ~!
こないだからブランコ(おいらの膝上だけど)すっごい好きでこれだけで一時間はやれる勢いなのよね…。
 
んでんで、ママさんが帰りたいムードを出してきて少しずつイサネさんを誘いだす。
 
徐々に切り替わりムードになってきたらので、イサネさん入園式の祝いに焼肉へ!うぇーい!(誰か祝っておごってくれよ!)
 

ってな感じですっごい充実した一日でした!
まだまだ書き足りないことが山ほどあるんだけど、ことこまかに書くと長くなっちゃうね。笑
 
短くぎゅぎゅっと面白く書ける能力をつけなければ………
 
それでは今後もイサネさん入園祝いも、おいら個人へのご飯のご馳走も受け付けておりますのでぜひぜひお気軽によろしくお願いします!
 
 
本日よりイサネさん新しい場所で……
頑張らなくてはいいから、
イサネさんらしくやっちゃってくださいなっ。
 
 
おいらにとってもとてもとても感慨深い場所でね。
 
これがぼくらの障害ドキュメンタリー
2021.4.15
 
 
 
#ぼくらの障害ドキュメンタリー
#知的障害
#発達障害
#自閉症スペクトラム
#asd
#障害児子育て
#きよパパ
#佐賀
#公園
#入園式
#くすのみ園
#入園祝い
#おごってくれ
#焼肉
#怪我
#パパの失態
#すべり台に負けた父
#障害なんて言わせねぇ

こちらからサポートできますよ?お気持ちでサポートお待ちしております!