見出し画像

モテあそび【ぼくらの障害ドキュメンタリー2021.2.15】

韻を踏むか上手いこと言うかギャグっぽく言うかなどとついつい考えてしまう人、どーもきよです。
 
『消火』っと聞くと『消化』が浮かんだり、『そうか』が浮かんだりする脳内です。なんじゃそりゃ!
 
 
今日は昨日の続編みたいな感じのことをゆるく書いていきます。
(昨日の投稿を読んでない人は昨日のを読んでね!)
 
ちなみに昨日の投稿を簡単に話すと、いさねさんは別れる時に寂しいって感情を抱くようになってきたよって話です。
 
これを聞いたら別に昨日の投稿なんて読まなくていいんじゃないかと思いました。
強引に昨日の投稿を読ませようとしたのですが作戦失敗です!
 
ではでは…
 
 
▼寂しさのその後
 
パパとの別れが寂しいと泣いたのは嬉しいことです。
こうやって痛みを覚えていくのかと、いさねさんの心の成長を実感できるものです。
 
この痛みってのもそもそもパパのことを大大大大好きじゃなきゃいけないってのが大前提!みなさん我が子を思うあまり嫌われてませんか?上手な関係が築けてないのにあれやこれやと否定してちゃ育めるものも育めないかと…。
 
まずは自己肯定感を育めーって偉そうに言っておきます。
 
めちゃくちゃ偉そうでしょ?
でも最終的に子育てに”べき”や”絶対”はないので自分のお家の色を大切にしてくださいね。
 
 
こんだけドヤ顔で『いさねさんは別れる時に寂しいって感情を抱くようになってきたよ』って言っておきながら大事なのはその後なの!
 
何が大事かって…
それだけ『寂しい』って感情を抱くならその後会ったときってのが気になるでしょ?
 
別れ際にあれだけ必死に泣くことをこらえたり、別れたあとにその感情が我慢できずに爆発してついつい泣いてしまったいさねさん。
 
再会のときはさぞ大喜びしたんでしょ?!
あの寂しさを乗り越えたいさねさん!その寂しさの先にはまたまた泣いて喜んじゃうほどの嬉しさがあるんじゃないかしら?!
 
そうでしょ?!
 
きっと…
きっと…
いさねさんはパパとの再会のとき抱きついてきて…
寂しさを覚えたいさねさんは、喜びを爆発させることもそこで学ぶんでしょ?!
 
そうなんでしょ?!
 
 
はい…。
そこは強い強いいさねさん。
 
昨日仕事が終わり帰るといさねさんは寝ており、寝ぼけ眼で帰ってきたおいらを発見!!
 
するとどうでしょう…?
すっかりいつものいさねさん。
 
反応はただのいつものいさねさん。
 
うむうむ…。
寝起きってまぁそんなもんだよね。
 
頭が回りだしたらきっと来るさ!
 
 
いさねさんが徐々に目覚め始めます。
 
テーブルにはご飯が並び始め、おいらは腹を空かしてるのですぐに飛びつく!
ガツガツガツガツ…、ガツガツガツガツ…。
 
その間いさねさんは至っていつも通り。
いつも通り自分のペースでやってます。
 
コイツめ…
 
食事を終えたおいらはこたつにごろ~んっと。
これはこれはチャンスだぞ…?パパがごろーんっとしてるぞ?
 
身長がでかいパパにちびのいさねさんが抱きつくなんて立ってるときはできない!でも、ごろ~んとしてる時は話は別だ!!
 
飛びつくことも抱きつくことも…、胸に飛び込むこともできる!!!
 
おいで!!!いさねさーーーーーーん!!!!!
 
 
 
…。
 
いさねさんはいつも通り。
 
チョコ食べたり。
チョコ食べたかと思ったら肉とご飯食べたり。
 
こいつ…
 
大の大人を弄んでやがる…
 
天性の天才か…?
天性のモテ男か…?
天性の人たらしか…?
 
過去の偉人のめちゃくちゃモテてた人が転生した器か?!
 
”モテ”の先生といわんばかり…、上手においらの心をひきつけるいさねさんでした。
 
 
やっぱ強いね!
気持ちを切り替える時はちゃんと悲しいしちゃんと頑張るんだけど、切り替えたあとはケロッとしてる!笑
 
そんなこんなでまたまたおいらはいさねさんに濃い恋をしていくのでした。
 
親って常に子供に恋してるよね!
そして愛してるよね!
 
 
けど…、抱きついてきてもいいやないかい!!!
ちょっぴり振られたき・ぶ・ん。
 
 
これがぼくらの障害ドキュメンタリー
2021.2.15
 
 
 
#ぼくらの障害ドキュメンタリー
#ティムサーカス
#梯子屋
#福祉をカジュアルに
#challenged
#thechallenged
#チャレンジド
#発達多様性
#発達特性
#発達障害
#知的障害
#重度知的障害
#親バカ部
#子育て
#5歳
#発語なし
#愛
#感情
#障害なんて言わせねぇさ

こちらからサポートできますよ?お気持ちでサポートお待ちしております!