見出し画像

気付きメモ【ぼくらの障害ドキュメンタリー.2021.4.16】


おならの音を聞かれると何かツッコまれるので聞かれまいと控えめにしようとしたら、すっごい小さな高い音のものが出てしまい余計に絡まれやすい音になり裏目に出た人、どーもきよです。
 
おならネタも多いよね!ごめんね!
おならの名言→【おならは魔法のラッパ】
 
さて、今日はなんとなくサクッといきます!
イサネさんの気付きをメモ帳代わりに~
ではでは…
 
 
▼イサネ
 
・あんぱんまんブロックのダダンダンの形を変えても受け入れれた
(これは昨日の話!ついに自分が持つイサネオリジナルの完成形じゃなくても受け入れれるようになってきたかも!かなりすごい成長!!)
 
 
・夜寝る前、ママと歯磨き→洗面台で口をゆすぐ(グジュグジュッペ)→パパを呼びにくる→またグジュグジュッペの始まり→洗面台全体に自分がペッっとしたのをかけたがる→手でその水を広げる→口から垂れる水があごから身体に伝わりびしょびしょ→洗面台の周りも濡らす→どこかのタイミングで次はパパに歯磨きをしてと言ってくる→終わるとまた少しグジュグジュッペをして洗面台の淵に立たせて電気を消させて終了
 
・その後どんだけ昼間遊んでようと馬になりイサネさんの奴隷となるきよひと
その間どこかのタイミングでおしっこの合図を出してきてそれが一通り終わると睡眠へ
(最近のルーティン!)
 
 
・ティッシュを大量に出し大量に破き、自分なりに何か作ってる
ティッシュをやると寝室に持って行き破きなんかしてる
ティッシュを破いた現場に行くと全部まとめて捨てようとする
(何か巣作りでもしてんのかって思っちゃう!)
 
 
・不安定な場所や高い場所に乗せてっとせがんでくる
(やっぱり男だね!)
 
 
・物を咥えて咥えた自分を鏡でチェック
(なにやってんねん!)
 
 
・怒られることに敏感になった
(感情を察せれるようになってきてるな~っと)
 
 
・赤ちゃんやち小さい子に興味津々!
(おや?何か芽生えてきてる?)
 
 
・他人を気にするふしがある
(徐々に他の人を意識できるようになってんのね!)
 
 
・遊具への挑戦をするようになってる!
(身体の使い方が”繋がってきてる”気がする!)
 
 
・ご飯が今まで食べてたものを食べなくなってきてる
(晩御飯がパンとかのときがある)
 
 
・家ではほぼ全裸
(ここまでくると逆にすげー!)
 
 
こんなもんかな…?
もう少しあったような気がするんだけどな…
 
とりあえずここに最近のイサネさんをまとめておきます!
 
気付きがあったらすぐメモ取るようにはしてんだけどうっかりし忘れるときがあるのはまだまだだね~
 
今日はサクッとこんなんで!
こんなイサネさんをどうぞよろしくお願いします~
 
日々の小さな成長が本当に大事!
この積み重ねこそが遠くにいける唯一の手段!
 
困ったな~嫌だな~って行動もでてきたんですけど、それも懲りずに飽きずにできるってある意味没頭する力があってそこはめちゃくちゃ褒めるポイント!
 
褒めるポイントを見逃さず良いところに目をむけていくぜーい!
 
 
これがぼくらの障害ドキュメンタリー
2021.4.16
 
 
 
#ぼくらの障害ドキュメンタリー
#知的障害
#発達障害
#自閉症スペクトラム
#asd
#障害児
#子育て
#親バカ部
#成長
#子供日記
#カワイイ
#気付き
#パパ
#障害なんて言わせねぇ

こちらからサポートできますよ?お気持ちでサポートお待ちしております!