マガジンのカバー画像

インドシナ半島中部1周旅

45
【タイ🇹🇭】ホアヒン(6/7~9)→プーケット(6/10~12)→【カンボジア🇰🇭】ポイペト(6/13)→シェムリアップ(6/14~18)→コンポントム(6/19)→クラチェ(6/2… もっと読む
運営しているクリエイター

#国境越え

6/13 ぼくには博才がない 【ポイペト】

6/13 ぼくには博才がない 【ポイペト】

プーケット発の飛行機は、午前1時にバンコクに着いた。
今日は陸路でカンボジアへ行く。
具体的には、タイ国鉄で国境の駅まで行き、歩いてカンボジアに入国、そして国境の街であるポイペトに滞在する。

バンコクのフアランポーン(Hua Lamphong)駅から国境のバーンクローンルックボーダー(Ban Klong Luek Border)駅まで行く列車は1日に2本ある。
「5:55発11:17着」と「13

もっとみる
6/24 柬老国境名物2ドルの賄賂 【ラタナキリ→ドンデット】

6/24 柬老国境名物2ドルの賄賂 【ラタナキリ→ドンデット】

約10日間のカンボジア滞在を無事に終え、本日は陸路でラオスへ移動する。
当初はアンコールワット観光だけの予定だったカンボジアだが、思いのほか居心地が良く、遺跡群以外にも魅力的な風景にたくさん出会うことができた。

朝8時半にバスはラタナキリを出発。
厚い雲が空を覆い、日本の梅雨のようにシトシトと雨が降る。
思い起こせばこの10日間、一時的なスコールに見舞われることはあっても、終日悪天候ということは

もっとみる
7/8 一気に別世界にワープした感覚に陥る 【ファイサーイ(ラオス)→チェンコーン(タイ)】

7/8 一気に別世界にワープした感覚に陥る 【ファイサーイ(ラオス)→チェンコーン(タイ)】

午前9時にゲストハウスをチェックアウト。

裏手にあったローカル市場をのぞいてみる。
何か面白いものがあったらラオスのお土産として買おうと思ったが、特に気を惹くものはなかった。
クレープを買って、歩きながら食べる。

ラオスの出国ゲートまでは5km弱。
チェンコーン(Chiang Khong)までの直通バスも出ていたが、歩いて行くことにした。
手持ちのラオスキープが余っており、使い切るのは無理だと

もっとみる