きむらはるか

働きながら5歳の娘(こはぴ)と3歳の息子(うーぴ)の子育て中。「大人も子どももおいしく…

きむらはるか

働きながら5歳の娘(こはぴ)と3歳の息子(うーぴ)の子育て中。「大人も子どももおいしく」をモットーにしているごはん日記のはずが、育児記録になりつつある。

最近の記事

初夏の春巻き

昨日はご近所さんにいただいた、たっぷりのウドを料理した。立派な長さのものが、20本はあっただろう。茎は酢味噌和え、穂先は粉を付けて揚げて、皮の一部はきんぴらに。 これだけでもう一仕事。ヘトヘトになってしまい、元々予定していた春巻きは、今日にスライドしたというわけ。 昨日買ったまだまだ元気なアスパラと、鶏ひき肉、チーズの春巻きだ。(3歳のうーぴに「これなんの野菜だ?」と見せると、「うど?」と回答。確かに似てるかも 笑) 細かい献立は考えず、まずは春巻き。10本巻いて4本揚げる、

    • 4歳と2歳の映画館デビューは

      週末、4歳の娘と2歳の息子と映画館に行ってきた。子ども達にとっては映画館デビュー!(父母は6年ぶり!) 観たのは、リトルマーメイドの実写版を日本語吹き替えで。アリエル好きな娘と、海の生き物好きな息子が、どちらも楽しめるのではないかと考えての選択。ちょうど観たい時間が、「3歳以下も入場OK」の回だった!こういう設定があると、心的ハードルが下がる下がる。 まずは座席の選択。息子は途中離脱するとみて、通路側を選択したかったが、通路側の空きは前方しかない。前方だと音も映像も迫力があ

      • いい顔みつけた

        昨日、保育園のお迎えの時、娘の教室にある棚に可愛い顔の絵がずらり、並べられていることに気がついた。 とてもかわいい顔を見つけて手に取った、思わずにやけてしまういい顔の絵だった。裏を見ると、そこには娘の名前が。20枚近くある中から、一目で惹かれた絵。その作者が娘であったことで一層嬉しくなる。 後から、その絵は子ども達が当番表のために、鏡で自分の顔を見て描いたのだと知った。どうりで惹かれたわけだ。きっと私と同じような親御さんがいたはずだ。 この写真は、半年前に娘が書いたアンパン

        • クリスマスのカウントダウンはそっちのけ

          これ!かわいいでしょ〜無印良品のアドベントカレンダー!クリスマスの飾り付けが少なめな我が家では、インテリア的にもありがたい。 数字の見やすさが3歳の娘にいろいろちょうど良さそうなのと、このかわいさに惹かれ11月下旬にお店で見つけたとき、ほとんど秒でカゴにイン!レジに並びながらプライスと内容確認したとき、1800円で飴やラムネも入ってると分かり、辞めようかともと思ったが、やっぱり買って良かった! だって、この箱を開ける子どもたちのうれしそうな顔ったら!もう余裕で1800円の

          毎日のごはんは続く

          全然書いていなかったけど、8月に長男を出産してからもごはんは毎日作っている。そりゃあそうだけど、地味にすごいことである。月5回くらいの買食&外食と、月3回くらいの実家でご馳走になるごはん以外の月80回ほどの食事はせっせと作り続けている。数えてみるとすごい。 前日の残りおかずに味噌汁を作るだけの朝ごはんや、お昼ごはんはパスタだけなんてこともよくあるけど、それでもこれだけ繰り返しやっていることってオムツ変え以外見当たらない。 またごはんの時間きた〜って面倒に思うけど、やっぱり

          毎日のごはんは続く

          こはぴ2歳の口癖

          娘の言葉は自分の鏡だな〜ってよく感じる。こはぴが「ヤバい!」とか言った時には、どきっとして気をつけようと思うんだけど、なかなかすぐには直せない。 今日はどんどんお話上手になっていくこはぴの、かわいい口癖を書いてみようと思う。 我が家は2階にリビングがあり、日中こはぴは大体そこで過ごしている。私は掃除をしたりで1階に行くことがあり、こはぴが遊びに集中してるときを狙っているつもりだけど、私が居ないと気づくと「かか(私のこと)、もうすぐ来てくれる」とさみしそうな声で自分に言い聞

          こはぴ2歳の口癖

          新メンバーうーぴーのこと

          今日は我が家に来て3か月くらいの長男、うーぴーについて。 メイン画像のカメさんに、うーぴーはとても似ている。うるうるした黒い瞳でおっとり、ぽちん、という感じでこちらを見つめてくる。最近はゆるく笑ったり、はーうーとお話もしてくれるからたまらない。 はじめはミルクを飲むのがゆっくりかつ残すことも多く、体重の伸びもゆるやかだったけれど、最近はグビグビ完飲しておかわりまでするようになってきた。おかげで細長かったお顔がふっくらまるまる、二重あごにまで成長し、赤ちゃんらしくなってきた

          新メンバーうーぴーのこと

          覚えておきたい日常の子どもたちのこと

          料理記録ではじめたnoteだけれど、今いちばん書きたいことは今月2歳になる娘と、もうすぐ2か月になる息子のこと。 私は記憶する力が本当に乏しいので、日常のふたりのことを取り留めもなく書き残そうと思った。 今月いっぱいまで夫が育休を取っていて、家族4人でずっと一緒にいる。こんな期間ってそうないことだと思うからそんな記録もできたらな。 今日はもうすぐ2歳になる娘こはぴのことを。 おしゃべりと歌と食べることが大好き。大人の言葉をすぐに真似して、後から意味を覚えているよう。最

          覚えておきたい日常の子どもたちのこと

          これは記録しておかねば!鯖とピーマンのトマトカレー

          私が作るカレーは冷蔵庫に玉ねぎとトマト・にんにく・生姜さえあれば、あとの具はそこまでこだわらない行き当たりばったりのものがほとんど。しかし今日の昼食で控えめに言っても旨すぎるカレーができた・・!これはもう一度食べたい味なので、レシピを残そうと思う。 材料 鯖フィレ 2枚 玉ねぎ大 半分 トマト小 2個 ピーマン 2-3個 にんにく大 1-2かけ 生姜 2かけ クミン(ホール) 小さじ1 ターメリック 小さじ1-2くらい パプリカパウダー 小さじ1-2くらい カレールー(中

          これは記録しておかねば!鯖とピーマンのトマトカレー

          30分カオマンガイの正解

          先日ものすごい発見をしてしまった。タイトルの通り、30分で旨すぎるカオマンガイを作れる方法を開発してしまった・・(私が知らないだけですでに到達している人もいるかも知れないけど!) カオマンガイまたはシンガポールライスと呼ばれる、蒸し鶏とナンプラーが香る優しい炊き込みご飯。わたしはこれが大好物で、お店でも食べるし、10年近くしょっちゅう作ってきた。きちんとしたカオマンガイのレシピって、①蒸し鶏をつくる②その茹で汁を冷やす③茹で汁とナンプラーでご飯を炊く、という工程だからすごく

          30分カオマンガイの正解

          畑の恵みをいただく娘1歳8カ月

          先日のnoteで書いたようお友達の山本夫妻からお野菜を分けてもらったり、さらに畑がご趣味のお隣さんからもいただいたり、皆さまに生かされている状態が続いている。小さい子どもがいると、どこでどんな風に作られているものかをわかって食べられるってことのありがたみを一層感じる。。 上の画像は、お隣さんからのブロッコリーとゆで卵、シュニッツェル(バターで焼いたカツみたいなもの)。シンプルでおいしいって最高に幸せ。 山本夫妻の小松菜をオイル蒸しにしたのと、白滝入り肉味噌(肉味噌のときは

          畑の恵みをいただく娘1歳8カ月

          畑の恵みをいただきます

          久しぶりのごはん記録。畑をしている友人、山本夫妻が野菜の豊作をnoteに書いていたので、欲しいとリクエストしてみた! すぐにたくさん届けてくださって・・ありがとう。妊婦のいま、葉物の栄養が必要なので、クレソン・ほうれん草・小松菜・青梗菜・にんじんの葉・ラディッシュ・ミニ大根・サニーレタスというラインナップは大変うれしい。友人が作っているという野菜はそれだけで愛着増しましで接しちゃう。ごはん作りが楽しくなっている。 ちくわの磯部揚げ風、小松菜とじゃこを炒ったもの。素朴でごは

          畑の恵みをいただきます

          日常ごはんとハレの日ごはん

          金曜の昼ごはんは、先日の残りカレーでカレーそば。カレーうどんやカレーそばってつゆをたくさん飲んでしまう〜!だめだけど、おいしい。副菜はちくわ入り炒り豆腐。 晩ごはんは、段取り悪くて2品になった!ごぼうとかぼちゃのごまマヨ温サラダ、豚ひきときゅうりの納豆炒め。気に入ったものはしつこく作る、そうすると作り方も存在も忘れなくていい。先日は足りなかったので、1.5倍盛りで。私の栄養師匠であるみかちゃん夫妻も気に入っていた一品! 豚ひき肉をフードプロセッサーで挽いて使うことを推奨し

          日常ごはんとハレの日ごはん

          海老入りつるつる茶碗蒸し

          我が家の買い物は、重たいものは夫に手伝って欲しいので、週末にまとめてすることが多い。しかし先週のミスか、食材が週末まで持たなそうなので近所のスーパーに。野菜がまとめ売りでかなり安いことと、海鮮が結構良いというのが特徴のお店。今日は甘えびのお刺身が良さそうで安かった!娘こはぴが「エビカニクス」(古め笑)の歌にハマってることもあり、「本物のえび見せよう!」という気持ちも後押しになって購入。 大人は刺身だけど、こはぴにはどう食べさせようか考えた末の茶碗蒸し。彼女はつるつるしたもの

          海老入りつるつる茶碗蒸し

          水曜日の生活ごはん 梅干し作りを考える

          お昼ごはんは、さばの味噌煮。一緒に煮た梅を食べるのが好き。今年も梅干しは漬けたいな〜、梅干しは手軽に買えるけど梅酢はそうもいかないから、梅干しを自家製にする意義はそこだと感じてる。 妊娠中のいま、おいしいお酒は控えねばならない。そんな私の夜のシュワシュワドリンクは、梅酢の炭酸割り。程よい塩味が爽やかで、暑くなるころには一層進んでしまうだろう。(娘こはぴの妊娠中もそうだった) 晩ごはんは、かぼちゃのクリーム焼き、新玉ときゅうりのツナちくわサラダ。そしてトマトチキンカレー。

          水曜日の生活ごはん 梅干し作りを考える

          我が家の豚挽肉の新定番!

          タイトルの新定番は月曜の夕食で登場するのですが、まずはお昼から。 週末の買い出しでほぼ必ず買う手羽元は、ほぼ必ず塩麹につけておく。その手羽元と出汁パックで取ったお出汁で、手羽元そば。肌寒い昼食に沁みる味だった。副菜は青のりと玉子の炒り豆腐。簡単、タンパク質たっぷり、娘こはぴも大すき、と3拍子なので、よく作る一品。 そして月曜の夕食が本題の豚挽肉の新定番!過去のnoteでも紹介したけれど、大好きな料理家 渡辺康啓さんがYouTubeチャンネルを開設し、なかなかのペースで料理

          我が家の豚挽肉の新定番!