北の最果てでFEサイファ

FEサイファの動画投稿やってます。そこで使用したデッキの解説をメインに記事にしています…

北の最果てでFEサイファ

FEサイファの動画投稿やってます。そこで使用したデッキの解説をメインに記事にしています。動画作成の合間で記事を書いているので更新は不定期になります。 https://www.youtube.com/channel/UCQi5JSTLAoHXC1rtqngKvIg

最近の記事

【FEサイファ】主人公マークス 黒白【デッキ解説と構築の流れ】

主人公 マークス ・デッキ構築の流れ  『光と歩む清闇の王 マークス』にCCすることを前提としたデッキにしました。4ターン目CCしたタイミングで【汝、我らが同胞よ】の効果を使用する場合、CCするまでに出撃したユニットが残ってる、または自身を行動済みにするの2択になります。出来ればCC時に残ってるユニットを【汝、我らが同胞よ】のコストとして使用したいため2cと3cのユニットを暗夜、白夜で構成しました。  1cのマークスは『暗夜の騎士 マークス』を採用しました。理由は【王族

    • 【FEサイファ】主人公ルキノ 緑単【デッキ解説と構築の流れ】

      主人公 ルキノ ・デッキ構築の流れ リクエストのあった主人公ルキノのデッキ構築をしていった時の流れを解説しようと思います。  まず、メインCC先が『クリミアの白き刃 ルキノ』とし、スキル【白銀の護衛隊長】の神速回避不可の効果でゲームに勝利する方針としました。  【白銀の護衛隊長】の効果を使用するために退避エリアに主人公と同名カードが2枚以上ないと使用出来ないため『暁の女神 アスタテューヌ』を採用しました。  序盤から回避して退避エリアに主人公カードを落とす方法も採用し

      • 【FEサイファ】主人公マルス #3 赤無【デッキ解説】

        ・FEサイファ 主人公クロム #1 からの変更点 out  救国の英雄 マルス 4  セリカさまのためなら! メイ 2  可憐なる闇の統治者 メイ 4  夢魘の使者 スカビオサ 2 in  スターロード マルス 4  気の良い戦車兵 ジェイク 2  英雄を束ねし王子 アルフォンス 2  飛竜を駆る魔道姫 マリア 1  閉ざされし皇姫 ヴェロニカ 1  『スターロード マルス』の採用理由は、『救国の英雄 マルス』のプランが使用する機会が非常に少ないこと、『英雄王の翼 シーダ』

        • 【FEサイファ】主人公ベレト #2 茶単【デッキ解説】

          ・FEサイファ 主人公ベレト #1 からの変更点 out  薄闇を統べる者 ユーリス 3  薄闇を統べる者 ユーリス 4  復讐と妄執の王 ディミトリ 1 in  目醒めし救国の王 ディミトリ 4  修道院で暮らす乙女 フレン 4  『修道院で暮らす乙女 フレン』の採用理由は、3ターン目のアクションの選択肢の追加、回収対象が3cベレト、ソティスが対象となり、十分必要な所を回収できること、効果破壊耐性持ちなので戦場に残りやすいため採用となりました。  『目醒めし救国の王 ディ

        【FEサイファ】主人公マークス 黒白【デッキ解説と構築の流れ】

          【FEサイファ】主人公ベレト #1 茶単【デッキ解説】

          主人公 ベレト ・『神祖の力を受け継ぐ者 ベレト』を主軸としたデッキ 『神祖の力を受け継ぐ者 ベレト』にCCすることを前提としたデッキになります。2ターン目に『元傭兵の教師 ベレト』『戦術の教師 ベレト』のどちらかにCC、3ターン目に『眠れる紋章学者 リンハルト』を出撃、【秘めた力の調査】の効果により、『炎をその身に宿せし者 ベレト』『神祖の力を受け継ぐ者 ベレト』を手札のベレトと交換、4ターン目に『神祖の力を受け継ぐ者 ベレト』へCCするのがベストな動きで、手札にあれば『

          【FEサイファ】主人公ベレト #1 茶単【デッキ解説】

          【FEサイファ】主人公マルス #2 赤白黒【デッキ解説】

          主人公 マルス ・『愛と勇気の英雄王 マルス』を主軸としたデッキ基本的な動きは序盤からユニットを展開、打点を取りながらゲームを進めていきます。4ターン目に『愛と勇気の英雄王 マルス』へCC、【英雄総進軍】の効果で『昏き闇竜の神子 カムイ(女)』『悠遠なる未来に向かって チキ』のどちらかを出撃、スキルで絆を増やし、5ターン目に『究極の聖女 ジェニー』をCC、【妖精王の光】【清冽な癒し】を使用し試合を進めていく、または、『昏き闇竜の神子 カムイ(女)』『暗夜を焦がす狂情 カミラ

          【FEサイファ】主人公マルス #2 赤白黒【デッキ解説】

          【FEサイファ】主人公マルス #1 赤無【デッキ解説】

          主人公 マルス ・『神剣に選ばれし英雄 マルス』『光をもたらす英雄王 マルス』どちらも主軸となるデッキ 基本的な動きは序盤からユニットを展開、打点を取りながらゲームを進めていきます。『神剣に選ばれし英雄 マルス』の【勝利の道へ】の効果により手札を補充しながらユニットの取り合いを行い、豊富な手札で押し切る展開が好ましいです。『光をもたらす英雄王 マルス』の場合、『神剣に選ばれし英雄 マルス』と同様にゲームを進めていき、【英雄王の指揮】の効果によりユニットが強化されるため、ユニ

          【FEサイファ】主人公マルス #1 赤無【デッキ解説】

          【FEサイファ】主人公クロム #3 青白黒【デッキ解説】

          主人公 クロム ・『正義と絆の聖王 クロム』を主軸としたデッキ  『正義と絆の聖王 クロム』の【英雄総進軍】の効果により白夜と暗夜の高コストユニットを展開、効果破壊を用いて相手ユニットを撃破しながら本体を詰めていくデッキになってます。『暗夜を焦がす狂情 カミラ』『昏き闇竜の神子 カムイ(女)』は効果破壊持ちユニットですが、どちらも手札を必要とする効果であり、他ユニットで手札を補充する効果が少ないため継戦能力は低めの構成です。ですが、その分本体を詰める能力が高くなってます。

          【FEサイファ】主人公クロム #3 青白黒【デッキ解説】

          【FEサイファ】主人公クロム #2 青単【デッキ解説】

          ・FEサイファ 主人公クロム #1 からの変更点out  封剣の聖騎士 クロム 4  悠久を生きる巫女 チキ 1 in  聖王国の守護者 クロム 4  謎多き戦術師 ルフレ(男) 1 『封剣の聖騎士 クロム』から『聖王国の守護者 クロム』の変更理由は、『運命を変える聖王 クロム』を持っていない場合のサブプランで『封剣の聖騎士 クロム』を経由、『運命を変える聖王 クロム』を確保して乗り直しのプランでしたが、実際にやってみると厳しいと感じられてため、そのまま戦える『聖王国の守護

          【FEサイファ】主人公クロム #2 青単【デッキ解説】

          【FEサイファ】命の見積り(主人公の枚数について)

          ・主人公の枚数について 自身が後手の場合 対戦相手(エフラム)  1ターン目 出撃なし  2ターン目 2Cエリウッド出撃 本体2点  3ターン目 エフラムCC 本体1点  4ターン目 5Cエイリーク出撃 本体2点  5ターン目 5Cロイ、2Cミルラ出撃 本体4点  合計本体打点 9点 これを想定とした場合、自分の5ターン目までの手札を通過する枚数が  初期6枚  オーブ5枚  ドロー4枚  3ターン目か4ターン目CCにて1枚  合計16枚 デッキを49枚想定(主人公1枚除

          【FEサイファ】命の見積り(主人公の枚数について)

          【FEサイファ】主人公クロム #1 青単【デッキ解説】

          主人公 クロム ・『運命を変える聖王 クロム』を主軸としたデッキ『運命を変える聖王 クロム』の【絆よ永遠なれ】の効果の追加ドローによりアドバンテージを稼いでいく構成となり、必要に応じて【運命は俺たちが変える!】の効果によりCCを狙っていく構成となります。【運命は俺たちが変える!】の効果によりCCしたいタイミングは、『七色の策を持つ軍師 ルフレ(女)』の効果破壊、『希望を統べる女王 ルキナ』の全体バフ、『ホーリー・プリンセス リズ』、『悠久を生きる巫女 チキ』の他ユニットCC

          【FEサイファ】主人公クロム #1 青単【デッキ解説】

          noteを始めた経緯

          対戦動画で使用したデッキの補足用として始めました。 よろしくお願いします。