見出し画像

うさぎっ子ハウスは(半分)DIYで作る(Part2)

こんにちは、理事長の青柳です。
いよいよ夏休み学童のオープンも間近に迫りました。最近は色々忙しくて投稿が滞りがち・・・

理事長、ロッカーが必要です

「階段下のスペースが無駄ですよね」
「理事長、子供の荷物を入れるロッカーが必要です。」
「・・・」
「ならば、階段下をロッカーにしよう!」
というわけで作りました、階段下収納式ロッカー

どうです?結構良くないですか!?階段下の傾斜にピッタリのロッカー、これは売れるレベルだ(自画自賛)

子どもたちが遊ぶおもちゃの類も、屋内のおもちゃ、屋外のおもちゃ、色々揃えました。暑いので外遊びは・・・と思われるかもしれませんが、施設の前は大きな屋根のアーケード。ちょっと外で遊びたい というくらいであれば、じゅうぶん日陰で遊ぶことができます。雨が降っても大丈夫!

もし、具合が悪くなったら・・・

元気に遊びすぎて、もしも具合が悪くなってしまったら!?
そんなときは、二階の和室でお休みできます。二階は床も壁もボロボロの状態でしたが、完全 DIY でこんな感じになっています。

和室は敷き畳にしたので、すぐに板の間から畳にチェンジできます。写真には写っていませんが、エアコンもあるので大丈夫。お休み用の布団も用意しました!

STEAM学童裏メニュー「DIY(工作)」

理事長になってから、色々と学童のモノを作る機会が多くなりました。
個人的には、無いものを DIY で作るのは普通の事だと思っていたのですが、意外と他の人にとっては普通ではないということもわかってきました。

例えば、先程の階段下ロッカーですが、なんとなく頭の中で作り方がイメージできるし、簡単に図面を書けば材料は何がどのくらい必要かが見積もれます。これはどうやら特殊技能らしい。

というわけで、STEAM 学童の裏メニューとして「DIY(工作)」を密かにやっていこうと思います。夏休みの工作、一緒にすごいの作っちゃう!?笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?