【伊木ヒロシ名言集】正しさよりも優しさ

ども。kissyeeです。

伊木ヒロシさんの『心に宿る名言』を濃縮還元でお伝えしていきます✨

皆さんに届きますように (。・`з・)ノ

本日の名言(2020.03.29)

正しさよりも優しさ (by 伊木ヒロシ)

画像1

連日コロナちゃん題材の枕になってますが、今日も触れておきます。

この騒動の副産物として「良い傾向」だなと実感したことがあります。それは、実家の両親や北海道にいる姉一家とよく連絡を取るようになったことです。

「食べ物に困ってないか?」「物資がなかったら送るからね」「困ったことあったら連絡しなさいよ」「娘たちは元気?」「今日は近所を散歩してきたよ」など。

お陰様でコミュニケーションがとても増えています。そう、コロナちゃんのお陰で。

元々仲のいい家族ですが、姉も私も親元を離れて家庭を持ちましたので、そんなにしょっちゅう連絡取ることもありませんでした。

今回の騒動で家族のLINEグループは活況です。遠く離れているけど、SNSを通じてつながっていることがお互いに安心材料になっています。

文明の利器のありがたさも再確認しました。

友人たちも同様で、普段よりよく連絡取り合っているし、コロナが収まったらこんなことしようとか、あそこに行きたいねとか、未来の楽しみに気持ちを向けて日々過ごしています。

みなさんはどうでしょうか。夢や希望があるとこんな世情でも楽しく暮らすことができるようですよ。バカにできませんね(`・∀・´)


さて、伊木さんはいつも本質的なところに切り込んできます。

正しさよりも優しさ

これとても良い言葉です。

この言葉を知ってからというもの、さまざまな出来事に対して、腹を立てたりイライラすることがなくなったように思います。ここ何週間も穏やかに過ごせています。

先だって徹夜の仕事をお客さんに依頼された時も、不思議とイライラしませんでしたし、冷静に対処できてその後もいい結果につながりました。(信頼を得るというオマケ付きw)

どんな状況においても、優しさベースで対応する。行動する。

そのコツを掴んだら、バランスが崩れそうになったとき、この言葉に立ち戻ることで、また次へ一歩踏み出せるようになります。これ「ニュートラルな思考」そのものだと思います。

(※別記事〈ニュートラルに思考すること〉を是非参照くださいね。)

頭の中を「ALL FREE」にして、やさしい状態であること。いつでもどのギアにも入れることができる状態であること。

どうでしょう。ジェダイの騎士そのものではないでしょうかw

画像2

(おっと、師匠…そこにおられましたかww)

正しく生きようとすることはイバラの道です。正しい者同士がぶつかると戦いになってしまいます。世界に存在する正しさは一つではないですからね。

正しく生きようとすることは、自分で「must」を背負うことになりますね。自分が正しいと思うことがあっていいと思いますが、誰かとぶつかったとき、それを受け入れ、理解し、優しさをもって言葉を掛け合うことを心掛けてほしいなと思います。

キレイごとだと言う人もいるかもしれません。でも、キレイごとでも良いじゃないですか。キレイごとでも誰かが助かる方を選んで生きたいと思ってます。

コロナウィルスが猛威を振るっているこの状況こそ「正しさよりも優しさ」です。

忘れないで過ごしていきましょう。

今日はこの辺で( ・ω・)ノ

kissyee

----------------------〉〉〉Twitterもフォローしてや~


----------------------------〉〉〉Youtubeも見てや~

--------------〉〉〉オンラインサロンにも来てや~

--------------〉〉〉kissyeeおすすめ記事読んでや~


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,951件

記事を気に入って頂いて、サポートも頂けたらとても嬉しいです✨😝💕励みになります‼️これからも有益な記事を書いていきますので応援よろしくお願いします🙇⤵️