マガジンのカバー画像

本note

95
推薦図書や読書レビューなど本にまつわる素敵なnoteを集めています。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

ファンイベントを設計するために『最高の集い方』は何度も読み返したい良書

ファンイベントを設計するために『最高の集い方』は何度も読み返したい良書

今月発刊され『最高の集い方』(プリヤ・パーカー著)は、いわゆるお客様を招いてのイベントだけでなく、社内の会議やプライベートでの集まりにいたるまで、人が集まる場のつくり方についての実践法が詰まっていて、様々なイベントを開催する人にとって参考になるところが多そうな本です。

特にブランドとファンが集うイベントを設計する方々にとって、<お客様をおもてなしするイベント>と、<ファンが集うイベント>のちがい

もっとみる
あなたがつくる、ちょっぴりの箱

あなたがつくる、ちょっぴりの箱

自分がどうしても好きになれなかった自分が嫌いな時間が人生の中で長すぎた。
と同時に自分のことを好きになろうともがいていた時間も長かった。

思えば、あの時の自分は“嫌いな自分”を自分ではないと非難し続け、自分を好きではない自分は、最低だ最悪だ、人生をやめてしまうべきだとずっと考えていた気がする。

なんて、そんなことも東京の喧騒に揉まれ、毎日忙しさに溢れながら生活と仕事を過ごしている私はあの時の気

もっとみる
最近読んだ当たり本10選

最近読んだ当たり本10選

転職して早2ヶ月半。
もう2ヶ月半、まだ2ヶ月半。
体感が追いついていないような変な感覚です。

最近当たり本が多かったので、読書量で健康を振り返りつつ推し本の紹介もしようと思います〜

読書量で健康を振り返る気が向いたときにこの遊びをするのですが、遊び始めて2年あまり経ちました。

記録から推測するに、読書量が増える傾向にあるのは…
・恋愛不安定期(現実逃避)
・興味大爆発期(digモード)

もっとみる