【お話しましょう】仕事が辛いあなたへ

こんばんは、如月伊澄です。
三連休ですが、明日は仕事です。
つらみざわ。

お仕事、好きですか?
楽しいですか?それとも大変ですか?

どんなに仕事が好きな人にも「辛い・大変」な瞬間ってありますよね。

一山越えたと思えば、次の壁が待っていて、いつまで繰り返せばいいのかと嫌になったりします。まさに「波」の如し。

大きな波があって、乗り越えれば一旦波が引いて、また大きな波が襲ってくる。静かな海はほんの一瞬で、溜めの時間が長いほど大きな課題が降りかかってきます。

その全てに全力で取り組んでいませんか?
それでも上手くいかない自分が嫌になったりしていませんか?

以前イスミが本当にダメになったとき、上司から言われた言葉です。

「ダメならダメでしょうがない。今の自分の精一杯で頑張れていればそれでいい」

・・・・・・多少美化されていますが、まあそんな感じでした。

職場は学校と違って、能力も技能も全く違う人間が居て、自分に出来ないことをさらっとこなしてみたり、愛嬌があってみんなから好かれたり、そんな人たちと比べてしまって、苦しくなることもありますよね。

上司から苦手なことを求められたり、上手くいかなくて悩んでみたり。
他にもお客さんや取引先、いろんな波があなたに向かって牙を剥いてくるでしょう。

そのどれもに全力投球してしまえば、いつか体力切れになるのは当たり前。
本当に大切な波は意地でも乗り越えて、そのほかの波は自分のできる最低限必要なことを。そんな働き方もいいじゃないでしょうか。

評価は下がるかもしれませんが、あなたの健康が一番大事です。
健康を害したら、どんな波も越えられなくなります。
あなたを守れるのはあなただけです。

「これでいいんだ」という自分を見つけられたら、楽になりますよね。
私もまだまだ自分探しの途中ですが。

戦場では最後まで立っていた者が勝者です。
また一週間サバイブしましょう。

文章力が終わったらまとめたい本です。
「すごくいいな」と思っても、しばらくすると忘れてしまうので記憶に残しておくためにもまとめたい1冊。

もちろん、何度も読み返せれば一番いいんですけど、そんな時間もないし、もっとたくさんの本を読みたいので・・・・・・でも、救ってもらえる場所を作るのって大切ですよね。そんな感じです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

少しだけでもあなたの時間を楽しいものにできたのであれば、幸いです。 ぜひ、応援お願いいたします。