見出し画像

夫婦はいい時も悪い時もある。仲が悪くても離婚しない理由と、男尊女卑が夫に与える悪い影響

人生は思わぬ事態の連続です。

災害や会社の倒産などで大きな変化に見舞われることもあれば、周囲との人間関係の変化が、心境に大きな変化をもたらすこともあります。

それは家庭内においても同じです。

愛情で結ばれた夫婦にも変化が訪れ、心がすれ違うことがあります。

離婚を選ぶ夫婦がいれば、不満を口にしながら家族を続ける夫婦もいます。

家族を続けていると、周囲から「そんなに不満があるなら別れればいいのに」と言われることがあります。
別れないなら文句を言うべきではないとも。

夫に不満はあるけれど、きっといつか分かり合える時が来る。
そう願って夫婦を続けている女性がいます。

そこには夫への理解と、一見わかりにくいけれど、信頼が感じられました。

夫に不満があり、イライラすることが多い。

でも離婚はしない。未来に希望を感じているから。
そんな夫婦の例を紹介します。

続きはブログに書いています☟

夫婦はいい時も悪い時もある。仲が悪くても離婚しない理由と、男尊女卑が夫に与える悪い影響

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?