見出し画像

【一部満枠】読書感想文ワークショップ/税の作文講座/教科書と過去問の読書会

こんにちは!

先日告知した小中学生向けの読書・作文関連イベントですが、おかげさまで満枠となる回がでてきました。


【募集中のイベント】

・7/26(水) 国語の教科書や過去問を読む「読書会」

受講料:3,000円
定員:各回10名

・8/4(金) 中3社会(公民)の授業も兼ねた「税の作文」講座

受講料:2,000円
定員:7名

【満枠となったイベント】

・7/26, 8/3 専門家が本選びからフルサポートする「読書感想文ワークショップ」


読書感想文ワークショップで使うレジュメのサンプル

-----

読書会では教科書や過去問を「読みもの」として、楽しみながら学ぶ方法を教えます。
先生や親に言われなくても、自分から学び続けられる大人になるための力が身につく講座です
参加者同士の対話を通して読みを深めます!

税の作文講座は、中3公民の授業と作文ワークショップがセットになっています。

・社会と国語(200字作文)の受験対策になって
・夏休みの作文が一日で終わる
・しかもかなりいい感じの作文が書ける!

ので、我ながらめちゃくちゃお得な講座だと思っています。
大手の個別塾でこの内容の増コマを取ったら、軽く一万円以上はします…!

葛飾区東金町で開催なので、現地まで来られる方はぜひご応募ください!

▼イベントに関するお問い合わせ

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

#国語がすき

3,823件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?