見出し画像

男の欲望めし#5『鶏むね肉とごぼうのカルボナーラ』

ハロー、こんばんわ。
霧一です。

さて、今回も家庭でつくれるお洒落なざっくり料理を紹介していきます。

料理名は『鶏むね肉とごぼうのカルボナーラ』になります。

画像1

今回は、『なぜ、カルボナーラを作ったはずが、炒り卵パスタになってしまうのか?』を解説していきます。
これを読めば、誰でも美味しくカルボナーラが作れますので必見です!

<用意するもの>
●タリアテッレ・・・・・・3玉(約:120g)
●卵・・・・・1個と卵黄1個
●※追い卵黄・・・・・1個
●生クリーム・・・・・1パックの半分(約:50ml)
●玉ねぎ・・・・・1/4~半分ぐらい
●ごぼう・・・・・1/4本
●鶏むね肉・・・・・一切れ
●ニンニク・・・・・一欠片
●バター・・・・・適量
●オリーブオイル・・・・・適量
●白ワイン・・・・・大さじ2ぐらい
●岩塩・・・・・適量(少しで大丈夫)
●粗挽き黒こしょう・・・・・適量
●粉チーズ・・・・・適量
●パセリ・・・・・適量
●コンソメ・・・・・適量

材料はざっくりとこれぐらいになります。
今回は冷蔵庫の余りもので作りました。

ごぼう

画像2

鶏むね肉

画像3

さて、それでは作り方です。

<ソース作り>
①食材を切ります
 ・玉ねぎを、縦に薄くスライスします。
 ・ごぼうはささがき状にカットし、あく抜き。(やり方がわからない!というかたはこちらのサイトで確認!)

 ・鶏むね肉を一切れ分スライス(2cmぐらい)し、サイコロ状にカット。
 ※火を均等に通すためです。今回は小さめにカットしても問題ないです。
 ・ニンニクの茎を切り落とし、その切り口をボウルに擦りつけます。
 ・ボウルに卵を一つ割り、もう一つは卵黄のみを入れます。
  そこに、生クリーム、コンソメ(少量)、粉チーズ、黒コショウを入れ、フォークで空気を含ませるようにかき混ぜます(白身が見えなくなるぐらいが色合い的に良いです)

②食材を炒めます
 ・オリーブオイルをひき、玉ねぎ、鶏肉、ごぼうを入れます。
 ・鶏肉の表面の色が変わり始めたら、白ワインをひと回し(大さじ2ぐらい)入れ、香りをつける(※アルコールはよく飛ばしましょう)
 ・最後にバターを一欠け入れ、全体的に絡ませて火を止めます。

  炒り卵パスタにしないために、慌てて卵を投入しないでください!

<パスタ作り>
 ・パスタを茹でます
  アルデンテに仕上げるために、30秒ほど早めに茹で上げます。
  ※注意点:ソース系のパスタはよく湯切りをしてください。ソースが薄まり美味しくなくなります。
  Point:パスタの茹で汁を50mlぐらい掬っておいてください。ソースの時に使います(乳化現象を起こすため)

 ・パスタの茹で上がる1分30秒前に火をつけ(中火)、30秒前にボウルの卵を入れてください。(弱火~とろ火に変更)
 ※沸騰させないでください!卵が固まります!

 ・茹で上がったパスタのお湯をよく切り、ソースの中へと投入します。
  ※火を止め、余熱でも十分温まります。

・ぐるぐるぐるとソースとパスタをよく絡めて完成!

<個人的総合評価> 
 ・味評価:★★★☆☆
 ・調理難易度:★★★★☆
 ・コスパ:★★★☆☆
・満足度:★★★★☆
 総合評価:3.8点

<個人的総評>
余りものにしては、よく仕上がった料理となりました!
鶏肉に限らず、エビでも豚肉でも何でも合いますので、作り方さえ分かれば、応用の幅が広がります。
本来であれば塩味のあるベーコンですが、切らしていたので断念しました。
難点を上げるすれば、やはりソース作りです。
卵の性質をよく知った上でないと、必ず失敗します。
全卵でも作れましたが、今回は作りやすいレシピということで生クリームを使用しています。生クリームがなければ牛乳でも大丈夫です。

<お会計>
・タリアテッレ(120g)・・・・・¥55-
・卵3つ・・・・・¥30-
・鶏むね肉・・・・・¥20‐
・ごぼう(1/4)・・・・・¥10-
・生クリーム・・・・・¥50‐
・調味料類・・・・・¥20‐
 合計:¥185‐(税抜)
※使用分量の金額になります。

Q.なぜ、カルボナーラは炒り卵パスタになってしますのですか?
A.『火の入れすぎ』が原因です。

さて、最初に挙げました課題『カルボナーラの失敗の原因』について解説いたします。
カルボナーラを作ったことのある人なら、誰しもが経験しているはずです。

まず、みなさまに質問です。
卵の主成分とは一体何でしょうか?

答えは『タンパク質』になります。

タンパク質は性質上、熱を加えると凝固していきます。この現象のことを『熱変性』といいます。
タンパク質の熱変性による凝固が発生する温度は卵白で75~78度、卵黄で60~65度となります。
ボウルの中でよく卵をかき混ぜてくださいと言ったのは、ソース全体の熱凝固の温度帯を上げるためも兼ねているのです。
さて、これを知ってお分かりだとは思いますが、カルボナーラソースをぐつぐつと沸騰させるのは厳禁だという理由です。
また、水分は熱を保温しますので、ソースを絡ませる際は火を止め、余熱でも十分です。

さて、これを知っている知っていないで大きくカルボナーラの出来を左右します。
私も当初は熱の加減になれずに、失敗ばかりしていました。
数をこなしていけば、美味しい料理は誰にでも作れます!
失敗を恐れず、チャレンジしてください!

※参考になったという方はいいねボタンとフォローをお願いします

それではまたの記事でお会いしましょう。

静 霧一

応援してくださるという方はサポートしていただければ大変嬉しいです!創作費用に充てさせていただきます!