見出し画像

くるはらきみ個展《ヒルデガルト点描》|ヒルデガルト—祈りの薬草園《2》

 「私たちそれぞれが歩む創作の道のひとつがヒルデガルトへつながっている」——日々祈り、植物を愛しんだヒルデガルトの軌跡を辿りながら、これまで探求してきた道の歩みを、さらに前へと進めて。

くるはらきみ個展《ヒルデガルト点描》
会場風景(以下同)

 本展にて発表するくるはらきみ & Du Vert au Violet(ドゥ・ヴェール・オ・ヴィオレ)のコラボ・ポプリセット2種のうち、先に1種を公開しました。以下のリンク先よりご高覧下さい。

 本記事では、もう1種にあたる「ヒルデガルトの薬草園カード」が封入されたヴァージョンをご紹介します。本セットは初回【限定数販売】、再販は未定です。

くるはらきみ原画「ヒルデガルトの薬草園カード」3種

 オリジナルボックスの中に、3種のカード、ポプリ、ブックマークや一筆箋などが納められた豪華なセット。聖なる修道院をイメージして、全編に清潔感あるデザインを施しました。

箱を開ければ、祈りの薬草園が広がって——
プライヴェート・ポプリセット
「ヒルデガルト—祈りの薬草園《2》」
オリジナルボックスとポプリ

 「プライヴェート・ポプリ」とは、室内香ではなく、読書するように一対一で香りと対話する新しいスタイルのポプリ。ポプリが封入された試験管のコルク栓を開けて、天然原料のみを調合した深い香りをゆっくりとお楽しみ下さい。本セットのポプリは、3ヶ月以上かけて熟成しました。

☆プライヴェート・ポプリの詳しい解説☆

 懐かしくも新しい「ヒルデガルトの薬草園カード」。きみ様初の試みとなる、いにしえのホーリーカードをイメージしたアクリル画が中央に配されています。
 ヒルデガルトの聖歌に登場するヒヤシンスにはじまり、フェンネル、薔薇、匂菫など描かれている植物は全て、ポプリに調合されているヒルデガルトゆかりのハーブ。

ヒルデガルトの薬草園カード・3種の内1枚
カード原画
くるはらきみ|芳しき十字架(2022年)

 パターンを基調とした、先にご紹介したもう1種のカードに対して、本「ヒルデガルトの薬草園カード」には、幻視の瞬きをイメージした図案を配置。現代的なテイストを盛り込んでいるコンセプトは共通です。

ヒルデガルトの薬草園カード・3種の内1枚
カード原画
くるはらきみ|ヒルデガルトを包むもの(2022年)

 3種、微妙に異なる図案の特色ゴールドの煌めきが、聖なる絵画を彩って。カード下部にはヒルデガルトの聖歌「聖マクシミヌス読誦」のラテン語の一節を記しました。

 カード上部はステッチのある流線形で断裁。立体感のある装飾が絵画をいっそう引き立てます。そのまま飾ったり、額装したり、あるいは、書物にはさんでアミュレットのように携帯して鑑賞したり、しっかりした厚さがあるので栞として活用することもできます。

ヒルデガルトの薬草園カード・3種の内1枚
カード原画
くるはらきみ|帰天の空(2022年)
カード裏面は共通デザイン

 先に配信した、カード原画のご紹介記事も併せてご高覧ください。

 ドライハーブ、スパイス、精油——約10種類の天然原料を調合し、通常1ヶ月のところ、今回は3ヶ月以上かけてゆっくり熟成したポプリが大きめサイズの試験管に封入されています。
 ハーブの彩りもポプリの魅力。色彩の印象も楽しみながら、ポプリならではの野趣あふれる複雑な香りをどうぞお楽しみ下さい。

 本セットに付属するポプリ名は「Hildegard's Herb Garden」。ヒルデガルトが愛しむ薬草園で、ハーブの香りに包まれながら、静かに思索する風景をイメージして調香。内省的でありながら、豊かな知性が軽やかに舞う香り立ちを目指しました。

 きみ様原画の馨しい「ヒルデガルトの薬草園カード」を眺めながら、ポプリの香りをぜひご体験下さい。

 試験管ラベルにはヒルデガルトの頭文字「H」の花文字、ポプリ名「Hildegard's Herb Garden」、下部には「聖マクシミヌス読誦」の一節を綴って。

ペーパードイリー付属

 写真を撮る際の装飾にもなる、特色ゴールド刷りのペーパードイリーも付属。ガラス壜は繊細なので、立てて飾る際はミュージアムジェルなどで必ず固定してください。

 祈祷書をイメージしたブックマークは試験管とプロポーションが似ているので、一緒に飾っても素敵になります。特色ゴールドで「ヒルデガルトの薬草園カード」とお揃いの図案が刷られ、上部もステッチのある流線形で断裁されています。

 「ヒルデガルトの薬草園カード」とお揃いの図案を配した一筆箋は10枚入り。菫色とアブサン色の二色刷りの紙片に聖書の一節を綴って、自分だけのホーリーカードとして携帯するのもおすすめです。

 「待望」を表す菫色に「真理」を表すホワイトのラベルが映える、二色の祭色を取り入れたバイカラーのボックス。ヒルデガルトの静謐な祈りが満ちるよう、願いを込めて。
 ヒルデガルトが「完璧な食べ物」として挙げた「フェンネル」が一輪、舞っています。

ラベルにも「聖マクシミヌス読誦」の一節を配して
菫色の蓋からホワイトの本体が覗きます
修道院のアイアンの門をイメージした薄紙をめくって
ヒルデガルトの祈りの薬草園へ
ポプリセットは2種
バイカラーの組み合わせやリボンが異なります

試験管シリーズのポプリの楽しみ方
・プライヴェート・ポプリは、室内香ではなく、読書するように一対一で香りを楽しむポプリです。
・香りを体験したい時に、試験管を上下に静かに揺すった後、両手で持ってゆっくり回転させ、中のポプリを静かに動かして下さい。壜の中のハーブ類が混じり合い、香りが立ちやすくなります。ハーブが傷つかないように強く振るのはお控え下さい。
・コルク栓を開封し、広がる香りをひとときお楽しみ下さい。
・香りの印象は環境や気分によって微細に変化します。その日の香りの印象を短歌などで書き留めておくのもおすすめです。同封の「ムエット・エッセイ・ノートレット(一筆箋)」をご活用下さい。
【お手元で熟成できるタイプのポプリ】になります。約5ヶ月を目安に、香りが少し弱くなったように感じてきたら、お好きな精油(天然100%推奨)を1滴垂らし、試験管を数回ゆっくり回した後、1週間程度、熟成させてください。あなただけの香りに変化してゆきます。精油の香りは強いため、1回につき、垂らすのは1滴がおすすめです。
【おすすめの精油】ペパーミント・ファーニードル
・室内香としてのお作りではないため、栓は開けたままにせず、香りを楽しんだ後は栓をして密封して下さい。栓を閉めれば、香りが外に漏れにくい構造です(完全密封ではありません)。
・試験管のガラスは堅牢ではないため持ち歩きは推奨していませんが、持ち歩く際は緩衝材などで包み、衝撃にくれぐれもご注意願います。

ムエット・エッセイ・ノートレット
ミシン目で切り離した状態
台紙には調合した天然原料の学名が明記されています

プライヴェート・ポプリはこのような方に特におすすめです
・生活に「香りの時間」を取り入れてみたい方に
・天然のやさしく深い香りがお好きな方に
・ポプリならではの熟成してゆく香りの変化に興味がある方に
・文学のように香りを楽しみたい方に
・薬草標本の雰囲気がお好きな方に
・ポプリを飾って楽しみたい方に
・ポプリを通して関連する文学やアートの世界に触れてみたい方に
・お仕事場などの外出先で、周囲に影響がないかたちで気分転換に香りを取り入れたい方に
・香りグッズは好きなものの、お子様やペットが心配で室内香の使用を控えている方に
・特別な贈り物を探している方に

 ヒルデガルトが愛しむ薬草園へ、オマージュを込めて制作された本セット。静五感を研ぎ澄ませるきっかけとして、ご活用頂けましたら幸いです。

 オンラインの試香の文法、香りの印象を綴る《ムエット・エッセイ》をお届け致します。
 ポプリの香りを皆様にご体験頂くことができないオンライン開催、ヨネヤマヤヤコ様による詩情豊かな一篇をご高覧頂き、香り選びのご参考として頂けましたら幸いです。

くるはらきみ|画家・人形作家 →Twitter 
東京生れ。幼い頃より自然のある場所に憧れる。大学では油彩を専攻しながら独学で人形制作を始める。2000年に長野県に移住。季節の移り変わりを身近に感じながら制作活動をしています。くるはらきみ & 影山多栄子二人展《夏の夜》(2019年・霧とリボン)ほか、個展、グループ展多数。

Du Vert au Violet|プライヴェート・ポプリブランド →note
書物を紐解くように香りと対話する「プライヴェート・ポプリ」とポプリまわりのオリジナル・アイテムを気鋭のアーティストとコラボレーションしながら制作販売。室内香ではない新しいスタイルのポプリ——日々の暮らしの中で、香りを起点に、文学やアートなど多彩な世界に関心が広がっていくよう工夫されたポプリの世界を提案しています。霧とリボン運営、2021年ローンチ。

ヨネヤマヤヤコ|イラストレーター・ムエットエッセイスト →Blog
香りの世界を偏愛するイラストレーター兼ムエットエッセイスト。カルチャー・ソロリティ《菫色連盟》にてサロン「香水談話室」を主催。現在はモーヴ街6番地にあるブライオニー荘に隠匿中。
Twitter|@yoneyacco



ポプリセットご予約期間
【7月9日(土)23時~13日(水)23時】
ポプリセット2種のみ、ご予約期間が2日長くなります

作家名|くるはらきみ & Du Vert au Violet
作品名
プライヴェート・ポプリ「ヒルデガルト—祈りの薬草園2

「ヒルデガルトの薬草園カード(3種)」原画|くるはらきみ
ポプリ&デザイン|Du Vert au Violet

セット内容
【ヒルデガルトの薬草園カード】
原画制作:くるはらきみ……3種・各1点
(特色ゴールド刷り/ステッチのある断裁/グラシン紙包み/霧とリボン銀色シール)

【試験管入りポプリ《Hildegard's Herb Garden》】
(約5g)……1点
(コルク栓/花文字のあるラベル/ヒルデガルトの聖歌「聖マクシミヌス読誦」フレーズシール/オリジナルパターンが刷られた薄紙包み)

【祈祷書のブックマーク】(特色ゴールド刷り)……1枚
【一筆箋】……10枚
【学名付き台座】
【ムエット・エッセイ・ノートレット】
(ミシン目入り)……4枚分

【解説リーフレット】
【薄紙】(オリジナルパターン)
【クレジットタグ】
【オリジナルボックス】
(菫色×ホワイトのバイカラー)
細リボン結び

サイズ|
[ヒルデガルトの薬草園カード]約7.5cm×13.8cm
[ガラス試験管]全高:約13.5cm
[外箱]約15.5cm×9cm×3.3cm
制作年|2022年(新作)
*ポプリの楽しみ方、原料などの詳細、注意事項、別ショット画像はオンラインショップに掲載しています

★ポプリのお取り扱い上の注意
・本来の用途以外に使用しないで下さい。
・乳幼児、妊産婦、授乳中はご使用をお控え下さい。
・乳幼児の手の届かない場所で使用して下さい。
・ペットのいる場所でのご使用はお控え下さい。
・ポプリには精油が含まれます。精油の原液のような強い刺激はありませんが、手を触れないようにして下さい。また、使用する過程で体調に変化があった場合はご使用をおやめください。長時間連続してのご使用もお控え下さい。
・火や熱源のそばに置かないで下さい。
・原料にアレルギーがある場合は、ご使用をお控え下さい。
・直射日光と高温多湿を避けて保管して下さい。
・天然原料のみを使用しているため、冷暗所で必ず密封して保管してください。高温多湿、開封した状態での保管は、カビや虫の原因になります。
・ガラス壜のお取り扱いにご注意ください。
・香りの持続期間の目安は5ヶ月~。天然原料のみ使用しているため、環境や保管方法により、持続期間は変動し、香りは少しずつ弱まってきます。
・付属のペーパードイリーの上に試験管を飾る際は、ミュージアムジェルなどで必ず固定してください。

この記事が参加している募集

#オンライン展覧会

17,233件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?