Sayuri kiyota

仕事半分、いろいろ半分みたいな形で別のブログを書いてますが、自分の書きたいことがそこで…

Sayuri kiyota

仕事半分、いろいろ半分みたいな形で別のブログを書いてますが、自分の書きたいことがそこでは書きにくく、ただ、つぶやきたいことを書ける場をこちらにと思っています。 仕事のことも書くかもしれないけど、枠を決めずにゆるゆると、今はここで書かせていただきたいと思います。

記事一覧

本来の自分に戻る

変化することは、本来の自分に戻ることなんじゃないかと ふと思ったことがありました。 これは仮説。 そして、そうなのかを、検証すべく、自分に聞いていく形でしたが…

Sayuri kiyota
5年前
5

信頼するって

私たちは、何かが見える世界に住んでいますが、実は見えないもののほうが多いと聞いたことはありますか? 100のうち見えるもの2。あとは見えないもので成り立っている。…

Sayuri kiyota
5年前

変化って

変化をしていくのが、唯一の変わらない法則。 って聞いて意味わかりますか? わかりますよね(笑 私、これを知ったとき、いわゆる「ぱっかん!」ってしたんです。 もう…

Sayuri kiyota
5年前
1

苦しいときもあったな~。と思いだしてみた。

初めましてを書いてから、何日たっただろう。 なかなか、書くことができない自分を少々、情けなく思ったり、書きたいことがそもそも在るのかと考えたり、何のために書こ…

Sayuri kiyota
5年前
3

はじめまして

はじめまして。 sayuriです。 言葉で伝えたいこと 考えてること あるんだけどね。 ブログもしてるけど お仕事的な部分も多くて 別のスペースが欲しくって。 いろ…

Sayuri kiyota
5年前

本来の自分に戻る



変化することは、本来の自分に戻ることなんじゃないかと

ふと思ったことがありました。

これは仮説。

そして、そうなのかを、検証すべく、自分に聞いていく形でしたが
やってみました。

変化したくないって思うときは、
自分に自信が無かったり
変わるのが怖かったり
するときでした。

問題は自分にありました。
私がそれを思っている限りは
きっと変化はしないんじゃないか。

そう思うようになりまし

もっとみる

信頼するって



私たちは、何かが見える世界に住んでいますが、実は見えないもののほうが多いと聞いたことはありますか?
100のうち見えるもの2。あとは見えないもので成り立っている。
と言われていたりもします。

見えるものだけで生きていってるようですが、見えないものがないと生きていけない。そう解釈できます。
その見えないもので、私たちは支えられているという意味でです。

精神世界というと、なんだかオカルトチック

もっとみる

変化って

変化をしていくのが、唯一の変わらない法則。

って聞いて意味わかりますか?

わかりますよね(笑

私、これを知ったとき、いわゆる「ぱっかん!」ってしたんです。
もう、7,8年前だけど。

どうやったら、この状態が保てるか(人間関係や自分の立場をキープするため)そんなことを思っていたので、これには驚いたのです。

え?変わっていくってことは当たり前なの?って

でもね、考えてみてください。
生まれ

もっとみる

苦しいときもあったな~。と思いだしてみた。



初めましてを書いてから、何日たっただろう。
なかなか、書くことができない自分を少々、情けなく思ったり、書きたいことがそもそも在るのかと考えたり、何のために書こうと思ったのよ~と自分に問うてみたり。
まだまだ、まわりのエネルギーに振り回されている自分がいるんだな~と笑えたり。
そんなしばらくを、過ごしていました。

ただいまわたくし、55歳。
結婚してて、子どもは2人。二人とも学生ではなく、お仕

もっとみる

はじめまして



はじめまして。
sayuriです。

言葉で伝えたいこと

考えてること

あるんだけどね。

ブログもしてるけど

お仕事的な部分も多くて

別のスペースが欲しくって。

いろんなブログサイトに数回書き込んで続かなかったから

こちらもどうなるかわからないけど

やってみることにしました。

何を私は書きたいのかな。

記したいのかな。

よろしくお願いします。

sayuri