昭和の時代に、高校生を経験出来ていない・・・
Nice to see you again
いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。
特に、コメントして頂けると励みになります。
※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。
昭和時代
昭和の時代に、高校生を経験していない。
もちろん社会人も、アルバイトすらしたことがない。だから、昭和時代を語れることは、親世代から聞いた話が多い。
そして、昭和の時代には良き思い出が少ない。
なぜなら、幼少期の記憶が残っていないからである。
鮮明に記憶にあるのは、昭和63年に中日ドラゴンズが星野監督就任2年目で、セ・リーグ優勝したが、昭和天皇が体調を崩されたテロップが流れていた記憶しかない。
この年は、ビールかけが中止となった。
昭和最後の優勝チームとなった。
昭和の時代の高校生
悪いイメージの記憶しかない。当時なのか、録画なのか、覚えていないが、ヤンチャな高校生が舞台のドラマや映画が目立っていた。
現代とは、全く異なる高校生像である。
ネガティブな記憶を思い出しました。
友達とボーリング場で遊んでいると、高校生ぽい人が近寄ってきて「金、貸してくれ」と言われたこと。10円玉を渡したら、怒っていた。
そして、大人が助けてくれた。
もう一つ、10人ぐらいで当時のデパート屋上のゲームセンターで遊んでいると、人相の悪い高校生ぐらいの人たちが「お金、もってないか」と話しかけてきた。
同級生が、お兄ちゃんの名前を出すと走って逃げていった。
当時は、携帯電話がない時代。
今から思うと、カツアゲしてきお兄さん達は、昭和の時代に、高校生になれる年齢なのに、なってなかったんだと思う。
カツアゲお兄さん、元気なのかな?
何故?高校生の振り返り
あの頃の高校生と現代の高校生は、違うよな。
と対談話を聞くことが多い。確かに・・・
でも、昭和の時代は高校生じゃなかったしな。
昭和の高校生と平成の高校生は、大して変わらないのか?違うんですよね。
ただ、平成の初旬、中旬、下旬で異なるのでは?
どこで、変わったのか?
・先輩後輩の上下関係が緩和されている?
・先生からの体罰は、ない?
・スマホ持参が当たり前?
・制服がない? 規則が緩い?
・土曜日が授業がない?
西暦の20世紀末と21世紀が分岐点かも?
この頃には、携帯電話持参率が高く、コンプライアンスという言葉も使われるようになりました。
自我状態は、どうなんだろうか?
人には三つの心(自我)があります。
•社会のルールを守ろうとしたり、相手を褒めたり労ったりする親の心(Parent)
人間の精神発達プロセスについて
『自由な子ども(FC)の自我状態→適応的な子ども(AC)の自我状態→大人(A)の自我状態→親(P)の自我状態』
0歳~6ヶ月頃……ただ存在するという能力。子ども(C)の中の子どもの自我状態
6ヶ月~18ヶ月頃……行う能力。子ども(C)の中の大人の自我状態(小さな教授と呼ばれる自我状態)
18ヶ月~3歳頃……考える能力。大人(A)の自我状態
3歳~6歳頃……自分が誰なのか(自我の芽生え)を知る能力。子ども(C)の中の親の自我状態
6歳~12歳頃……自分の方法で物事を上手く行っていく能力。親(P)の自我状態
13歳~18歳頃……新たなものを生み出していく生産的能力。自我状態の機能的な統合
このように自我状態が機能的な統合され、成人となりますが、年々、全体的に早まっているのでは?特に、中学生から高校生がギュッと圧縮されているのでは?
親や先生から学ぶことに、ネットで学ぶことが増えてきています。スポーツの世界でもあるようです。先生の指導よりも憧れの選手からネットで学ぶ。
「新たなものを生み出していく生産的能力。自我状態の機能的な統合」この部分です。
過去と他人は、変えられない
変えられるのは、未来と自分自身
◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。良かったら、コメントとスキをよろしくお願い致します。
更新通知設定をonをよろしくお願いします。
2024年中旬のX日に、何かが起こる??
気になる方はX日に訪問をお待ちしております。
【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】
X &Threadsフォローお待ちしております。
DMは、必ず48時間以内に返信致します。
※上段のX Threads のマークをタップ願います
http://Twitter.com/kiplussta2011
#note #X #Threads
◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
サポートをよろしくお願いします。自分自身の好きな言葉『過去と他人は、変えられない 変えられるのは、未来と自分自身』人間関係のトラブル、嫌ですよね。そんな時は、この言葉を思い出して下さいね。