見出し画像

感謝‼︎ 新潟県登壇(2022年1月・第1日目)

今日の講演テーマは、
金融機関役職員様対象
「個人情報管理研修会」の第1日目

リアルとオンラインのハイブリット形式でお届けします。

2022年4月1日から「改正個人情報保護法」がスタートします。

改正個人情報保護法では、
お客さまの権利・利益の保護をより強化する内容が新設されるなど、個人情報に対する意識の急速な高まりから、事業者の守るべき責務が増大します。

今日、お伝えする内容は次のとおり。

1.コンプライアンスに求められる行動とは?
2.個人情報保護を規定する法令・ガイドライン
  ①  個人情報保護法の目的
  ② 「個人情報」 の定義
3.近時の個人情報漏えい事件
  ① 近時の個人情報漏えい事件の傾向
  ② 感染者氏名396人誤掲載
  ③ 個人情報漏えい事件発生時の代償
4.事例研究を踏まえた法令・ガイドラインの理解
  ① 利用目的の特定、利用目的による制限、制限の例外
  ②   不適正利用の禁止(法改正)
  ③ 第三者提供の制限
  ④ 個人データの安全管理
  ⑤ 漏えい事案等に対応する体制の整備(法改正)
  ⑥ 保有個人データの利用停止等(法改正)
5.コンプライアンスリスクの種類と対応策例
  ① 通信教育大手会社の個人情報流出事件
  ② 事件から考えるコンプライアンスリスク
  ③ 不正のトライアングル
  ④ 罰則の強化(法改正)
6.コンプライアンスと業務推進は「車の両輪」
  ① コンプライアンス=「相手」の期待に応えること
  ② コンプライアンスは業務推進の足を引っ張るものではない

以上、個人情報保護・コンプライアンスの観点からサポートして参ります。

福田 秀喜(行政書士福田法務事務所)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?