木下理河

木下理河

記事一覧

議員のクオータ制に思う

もしも国会議員の男女比率が今と逆だった場合、 高齢女性が居並ぶ国会で、議事が進み、決定がなされた場合、 男性の方は「女にすべてを決められたくないよ!」 と思いませ…

木下理河
1年前

結婚届を出す時、今できること

入籍という言葉を使いがちだけど、正しくは入籍ではないそうで、 親の戸籍から抜けて、新しい戸籍を作ることになるそうで 入籍という言葉の響きは、変更する姓の家に入るイ…

木下理河
2年前

配偶者の呼称 「ご伴侶」はどうですか

結婚して25年以上経ったが、私は外では夫のことは夫と言う。 まだフェミニズムに目覚めていなかった20代の時も、主人 旦那等の呼称はモヤモヤしたから使わないと決めた。(…

木下理河
2年前

男尊女卑

いつから、なぜ男尊女卑になったのか 理由や経緯を知らなければ、立ち向かえないと強く思う。 ネットで検索しても、限界がある。 上野千鶴子さんならご存じか。 浅学の私が…

木下理河
2年前
4

逃げ恥 #2

このドラマは本筋とパロディ部分の緩急が素晴らしかった。 マジメに生きている平匡さんゆえのおかしみ あの父にしてこの子ありの想像力豊かなみくりさん 二人の演技と演…

木下理河
2年前

逃げ恥 #1

言わずと知れた2016年の大ヒットドラマ ここまでドラマにはまったことがあったろうか。 この時は、家族に引かれるほど、逃げ恥のことしか考えていなかった。 まだスマホ…

木下理河
2年前

選択的夫婦別姓制度

なぜだめなの? 選択的なのに。 自分の名前を改名させられる当事者になったことのない人、 これからならないであろう人には 決めてほしくない。 この制度は誰も脅かさ…

木下理河
2年前
1

結婚って

「女三界に家なし」  ”おんなさんがいにいえなし” 女は幼い時は親に従い、結婚したら夫に従い、老いては子に従わなければ ならないという慣用表現。 私が子供のころ…

木下理河
2年前

ハラスメント熟語

男女 夫婦 夫妻 男を意味する言葉が先に来て当たり前 これが男尊女卑刷り込みに最適 生まれた時から聞かされた言葉 モヤモヤは私だけですか

木下理河
2年前

ハラスメント漢字

「姑」という漢字。 ひどくないですか? なぜこんな漢字が放置されたままなのかと。 まだ姑になったことはないけれど、 これからもなるかどうかはわかりませんが、 自分に…

木下理河
2年前
議員のクオータ制に思う

議員のクオータ制に思う

もしも国会議員の男女比率が今と逆だった場合、
高齢女性が居並ぶ国会で、議事が進み、決定がなされた場合、
男性の方は「女にすべてを決められたくないよ!」
と思いませんか?
今、まさに私はその気持ちです。
年齢比率も、男女比率も、気持ちが悪いほど不均衡。
本当に異常です。
そしてその異常さに気が付かない人たちには、想像力欠如が疑われます。
たとえ想像力がある人でも、思い込みは生まれます。
第三者が良か

もっとみる
結婚届を出す時、今できること

結婚届を出す時、今できること

入籍という言葉を使いがちだけど、正しくは入籍ではないそうで、
親の戸籍から抜けて、新しい戸籍を作ることになるそうで
入籍という言葉の響きは、変更する姓の家に入るイメージになるので
まず入籍という言葉を使いたくない

そして今できることは
結婚すると決めて、婚姻届を出すということになったら、
どちらの姓にしましょうか
と話し合いを持つこと

現状どちらを選んでもいいわけですから
一番の議題なのでは?

もっとみる
配偶者の呼称 「ご伴侶」はどうですか

配偶者の呼称 「ご伴侶」はどうですか

結婚して25年以上経ったが、私は外では夫のことは夫と言う。
まだフェミニズムに目覚めていなかった20代の時も、主人 旦那等の呼称はモヤモヤしたから使わないと決めた。(もう目覚めていたのかもしれない)
自分は夫のことを夫と言えばいいけれど、会話の相手の名も知らない配偶者のことはご主人、奥様というしかない。
それ以外の適当な呼称が日本語にはないとずっと思っていた。
今どきは「パートナー」という人もいる

もっとみる
男尊女卑

男尊女卑

いつから、なぜ男尊女卑になったのか
理由や経緯を知らなければ、立ち向かえないと強く思う。
ネットで検索しても、限界がある。
上野千鶴子さんならご存じか。
浅学の私が考える理由や経緯は
身分制度が発端というもの。
士農工商や目上の人への敬いを要求する国民性。
そのストレスはやがて弱いものへ向かう。
武士の中の上下関係のストレスから女こどもをバカにして憂さ晴らしする。
力の強い男が武士として、人として

もっとみる
逃げ恥 #2

逃げ恥 #2

このドラマは本筋とパロディ部分の緩急が素晴らしかった。

マジメに生きている平匡さんゆえのおかしみ

あの父にしてこの子ありの想像力豊かなみくりさん

二人の演技と演出が完璧だった。

いや、二人だけでなくすべての登場人物に愛が行き届いていた作品。

それぞれ偏見はあるけれどみんな違ってみんないい。

自分に呪いはかけないで。恐ろしい呪いから逃げて。

と力強く言ってくれた作品。

※私たちを縛る

もっとみる
逃げ恥 #1

逃げ恥 #1

言わずと知れた2016年の大ヒットドラマ

ここまでドラマにはまったことがあったろうか。

この時は、家族に引かれるほど、逃げ恥のことしか考えていなかった。

まだスマホユーザーでなかったため、Twitterなどに縁がなく、

共感を求めて、ひたすら公式HPのBBSを読みまくっていた。

今でもBBSなんてあるのかしら?

ムズキュンを押していた部分もあるけれど、私にとっては社会派ドラマ。

この

もっとみる
選択的夫婦別姓制度

選択的夫婦別姓制度

なぜだめなの?

選択的なのに。

自分の名前を改名させられる当事者になったことのない人、

これからならないであろう人には

決めてほしくない。

この制度は誰も脅かさない。

あなたも変えなくていい。

変えてもいい。

私も変えなくていい。

変えてもいい。

婿養子にと言われてモヤモヤしたら、選択的夫婦別姓制度を利用しますと言えばいい。

旧姓使用の制度を加速させなくていい。

いいこと尽

もっとみる
結婚って

結婚って

「女三界に家なし」  ”おんなさんがいにいえなし”

女は幼い時は親に従い、結婚したら夫に従い、老いては子に従わなければ

ならないという慣用表現。

私が子供のころには聞いたことがあります。

それなのに、結婚したい?

心からの自由は得られないよと言われてるのに。

ハラスメント熟語

ハラスメント熟語

男女 夫婦 夫妻

男を意味する言葉が先に来て当たり前

これが男尊女卑刷り込みに最適

生まれた時から聞かされた言葉

モヤモヤは私だけですか

ハラスメント漢字

ハラスメント漢字

「姑」という漢字。
ひどくないですか?
なぜこんな漢字が放置されたままなのかと。
まだ姑になったことはないけれど、
これからもなるかどうかはわかりませんが、
自分に対して使われる漢字かもしれないと思うと、
たまらなくなります。
当事者でないと、気づかぬこと。
綴っていきたいと思います。