見出し画像

何に不安を感じていますか?(これが就活かわからない人編)

画像1

今回は②自分がしていることが就活なのかわからない人編です。
『ただしてる気になってるだけ』かもと不安に思っちゃってる人ですね。
これに関して、私が言えることは1つ。

就活に正解はない!

ということですね。

就職先を探す活動が就活ですよね?
それに正しいも間違いもあるのか、と私はやっているうちに思いました!
だって、
効率よく動くことが正解ですか?
無駄があれば間違いですか?

これに対する私の答えは、両方NOです。

確かに効率よくできれば、それに越したことはないのかもしれません。
でも人によって目標も志望企業も違いますよね。
だったら正解ルートなんてわからないし、存在しません。
あれをしたから就活、これをしたから就活、それに定義はないです。

私はかなり遠回りをしたと自分で思っています。
けど、自分の働く先に今後悔していることもなければ、
就活に使った時間を無駄だったとも思いません。
むしろ、自分に向き合えた、将来どう生きていきたいかと真剣に考えられる非常に良い機会だったと思います。

ただ、どんな言葉を並べたとしても安心感にはなりませんよね(笑)
実際に面接に繋がらない限り、成果が形として見えにくい
この点にどんな就活生も不安になってしまうのではないですかね。
なので!
以下の点に注意してどんな行動も行ってください⬇️

画像2

①それだけになっていないか

就活はやること色々ありますよね!
ES作成、面接対策からWebテスト勉強、自己分析などなど…。
他にも企業を探したり、企業分析もしたり…。

これらをどれか1つをずっとしていたところで就職先は決まりません。
言われなくてもって思いますかね(笑)
でも時間配分というのは大切なんですよ!!!
具体的に『どの時期までにこれをひと段落させる』と決めるです。
Ex)2月に自己分析をひと段落させる

ポイントは”ひと段落させる”です。

特に自己分析などは一生やっても終わりません(笑)
全てを完璧に終わらそうとすると、1つも終わらなくなってしまいます。
ここが非常に注意ですね。
ずっとできてしまうことだからこそ、
自主的にひと段落させることが大切です。
ひと段落させれば、
次必要となった時にまたそれをしていけば良いですからね!!

②しっかり詰められているか

これは簡単に言うと
”全てにおいて内容が薄くなっていないか”ということです。

薄くでも内容があれば、それは素晴らしいことなんですけど、
やっぱり就活で使えないともったいないですよね😢

逆に
とりあえず一通りやったけど自信が持てない
という方は、ここかもしれません。
1つずつゆっくり見直していくといいですよ!

考え方としては、
自問自答リレーがオススメです!
(私が勝手に名付けたんですけどww)

例えば
A社に入りたい!⇨どうして入りたい?⇨A社の作る○○が好きだから!
⇨どうして○○が好き?⇨子供の頃○○を使っていると楽しい気持ちになったから!⇨じゃあその好きをどう活かしたい?⇨自分が感じれたからこそ同じように与えたい⇨自分だったらどう与えれる?⇨発想力に自信があるので、今ない視点から商品の発案をしたい!

こんな感じで、自分で自問自答しながら繋いでいきます!
これだけでも情報量としては十分です。
これをしていくと、なぜそう思うかの理由がはっきりします!
ESや面接でここがハッキリしているのとしていないのでは
結果は全く違ってくると思います。

時間があれば、
めんどくさい子供くらいに何で何で?とこれを詰めるといいですよ!笑

③意思を持ってそれをしているか

これは②と被る部分もありますね!
・何となくでやっていないか ・理由があってそれをしているか
ここが重要になってきます。

理由もなく自己分析や企業探しをしていても
結局これ何してんやろ?ってなっちゃいますよね。

意思を持って、ゴールを明確化してどんなことも行いましょう!

自己分析する理由は何ですか?
どんな企業を探してるんですか?
どうしてOGOB訪問するんですか?

自分が何のために何を目標として行動しているのか。
わからないまま何かしても、得られることはないのです。

もし何でこれをしないといけないの?と思う方は
コメントやツイッターで私に聞いてください!
理由を見つけるお手伝いします(^ ^)
気軽にコメントやリプやDMしてくださいね♪


ということで、
今回は就活してるのかわからない不安への考え方をお伝えしました!
自信をもって、皆さんが就活に挑めるように。
何かヒントになれば嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?