見出し画像

マジか。。 「第3波定義せず、加藤官房長官 コロナ感染拡大巡り」

2020/11/12


TONOZUKAです。


これを見て愕然としてしまった。。

第3波定義せず、加藤官房長官 コロナ感染拡大巡り


以下抜粋。

加藤勝信官房長官は12日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、日本医師会(日医)の中川俊男会長が「第3波と考えてもよいのではないか」との認識を示したことに関し「政府は具体的な定義を定めているわけではない」と述べた。


ニュースでもネットでも感染拡大している事について報道しているのに、だ。。

これだと手遅れになると思う。。

国が対策をしても感染の勢いが止まらない欧米なのに、政府が何もしないならば手のつけられないような惨事になるような気がしている。。

これは酷い。。

本当にマズい。。

菅首相の「自助」とはこういう事を指すのか?


日本の経済がどん底に落ちきってしまっては復活もできなくなるだろうと思って、今日まで「GO TO キャンペーン」の事をブログで書いてきたけれど、政府がこうならば「GO TO キャンペーン」なんて使っている場合では無いと思う。。
なぜならば政府が真摯にコロナ感染について考えていないからだ。。
ここまで無能だと、怒りを通り越して呆れてしまう。。

本当に「自分の事は自分で守る」時代がやって来たのかもしれない。

皆さん、再度気を引き締めてコロナ感染予防と対策をしましょう!








宜しければサポートお願い致します。いただいたサポートはポータルサイトの運営費用として大事に使わせていただきます。 https://music-online.kingstone-project.jp/