KAZU

生活していて/Twitterを見て感じたことや 部活動・サークルの経験談などを 書きた…

KAZU

生活していて/Twitterを見て感じたことや 部活動・サークルの経験談などを 書きたいと考えています。

記事一覧

サークルの入退会について

 大学生になるとほとんどの人がサークルに入ります。サークルに入る・抜けるにあたって、私が感じたことを書きます。現在大学生の方、これからサークルに入ろうとしている…

KAZU
3年前
2

「サークル=遊び」はもう忘れて

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、多くの大学がオンライン授業を余儀なくされました。と同時に、学生による課外活動(いわゆるサークル)もオンライン主体の活動となり…

KAZU
3年前
1

最近感じたこと

はじめにミス・ミスターコンの運営や大学祭の運営、部活動・団体の統括など、 大学で学生自治を行う団体がいくつかある。 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で …

KAZU
3年前
2

学生課の職員とサークル再開について話してみて

※この記事を読む前に※・プライベートに関わるので、私の大学は公表しません(詮索も禁じます) ・一大学の例なので、他大学では状況が異なる場合があります ・的外れな意…

KAZU
3年前
4

自己紹介

はじめまして。KAZUと言います。 2020年現在大学生で、 ・日頃感じていること ・生徒会やサークルの代表者として経験してきたこと などを投稿できればなと感じています…

KAZU
3年前
21

サークルの入退会について

 大学生になるとほとんどの人がサークルに入ります。サークルに入る・抜けるにあたって、私が感じたことを書きます。現在大学生の方、これからサークルに入ろうとしている人の参考になれば嬉しいです。

サークルに入らなければならないのか サークルに絶対に入らなければならないということはありません。しかし、大学内でのコミュニティを広げるなど様々なメリットがあります。
 メリットの裏には、お金や時間がかかる・人

もっとみる

「サークル=遊び」はもう忘れて

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、多くの大学がオンライン授業を余儀なくされました。と同時に、学生による課外活動(いわゆるサークル)もオンライン主体の活動となり、外で活動することは禁止されました。

 以前、「若者が(感染しないように)気をつけて」という話をよく目にしました。社会の若者(特に大学生)に対する印象として挙げられるのは、「集団で遊んでいる」ということでしょう。それが感染拡大を引き起こ

もっとみる

最近感じたこと

はじめにミス・ミスターコンの運営や大学祭の運営、部活動・団体の統括など、
大学で学生自治を行う団体がいくつかある。

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で
当然だが例年通りの活動はできていない。

そんな中で、オンライン会議などを用いて行事などを遂行したり、あるいは学祭の中止を決断したりと、学生自治団体に属する学生にとっては非常に辛い状況に立たされているだろう。

そこでこの記事では、SN

もっとみる

学生課の職員とサークル再開について話してみて


※この記事を読む前に※・プライベートに関わるので、私の大学は公表しません(詮索も禁じます)
・一大学の例なので、他大学では状況が異なる場合があります
・的外れな意見・批判や個人・団体に対する誹謗中傷は禁じます
※これらが問題無いようであれば、以下を読んでください※

はじめに先日、とある用事で外に出る機会があり、
大学の近くを通るため(ついでと言っては何ですが)、
大学職員とサークル再開について

もっとみる

自己紹介

はじめまして。KAZUと言います。

2020年現在大学生で、

・日頃感じていること

・生徒会やサークルの代表者として経験してきたこと

などを投稿できればなと感じています。

実は以前、別のブログを利用していたのですが、

Twitterではnoteをよく使っているのを見て今回登録しました!

もし良ければ、フォローや今後の記事の拡散などに協力していただけると嬉しいです。