見出し画像

後世に残していきたい食文化。

宮崎県では天日干し大根というと
宮崎市田野地区、清武地区が有名です。

しかしながら、私の住む新富町の方が
大根の天日干し作業は少し早く始まります。
※その年にもよります。


というのも若干平均気温が違ったり、
大根の栽培の方法の違いによるからだと
私は思っています。

メディア様の取材にも柔軟に対応しますので
ご希望がございましたらお気軽にメッセージください。

という宣伝をさせていただきましたが、
北海道でも大根を干しているというニュースを見つけて
びっくりです!


約2000本を3〜4週間干すということです。
およそ2tくらいですね。

所変われば、大根の品種や吊るし方も違いますね。
それぞれの地域に合わせた食文化だと思います。


このようなその地域ならではの伝統文化、
後世に引き継いでいって欲しいです。


宮崎県の状況はまた随時、お知らせしていきます!


今日もありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?