マガジンのカバー画像

コンサート、ライブ情報

162
小川紀美代のコンサート、ライブ情報をアップしています。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

物々交換の時代

物々交換の時代

快晴!の今日、逗子まで演奏に出かけてきます!

お客さま、1名。
ギャラは、赤ワインと肉!!!!

元々は「遊びに来て〜美味しいもの作るし」というお誘いだったのですが、強引に「バンドネオン持ってくから」と押しかけコンサート笑。

それでも一緒に美味しいもの食べて、演奏を聴いてもらえるのは本当に嬉しい。

今の私が交換できるのは、音楽だけ。

お金があてにならない時代、これからは物々交換がいいのかも

もっとみる
関西ツアー、新たに手を挙げてくれた会場あり

関西ツアー、新たに手を挙げてくれた会場あり

4月の関西方面でのツアーで中止になった会場の日程での可能性を探って、主催者さんが奔走してくれた。

と言ってもまだ3月末まで、ツアー自体ができるかどうかはわからない。

例えば最初のライブと最後のライブが実施できたとして、一週間の期間をツアーとして滞在するには宿泊の経費がかかりすぎ、また、その間仕事をすることができない。

かと言って、それぞれに出かけていくには交通費がかかりすぎて赤字になってしま

もっとみる

今日の時点での4月の公演のお知らせ

うちの近所では桜がかなり開花してきてすっかり春。
コロナで世間は騒がしいけれど、季節は変わらず巡っていますね〜。

まずは通常通り実施される関東圏の公演をお知らせさせていただきます。
ご予約いただいている皆様、ありがとう!
12日、17日のソロコンサートでは会場にて新しいアルバム「Infinity」の販売サイン会もします。
握手は無理そうなので、ひじタッチでいきたいと思います笑。

4/12(日)

もっとみる
リスクに負けたくない

リスクに負けたくない

4月の香港のダンスカンパニーとの公演が中止ではなく12月に延期、になったのだ。
そして公演の準備、リハーサルなどで11月15日〜12月14日、契約続行で再び招聘されることになった。

行けるのか?

先は全く見えない。

航空チケットは数ヶ月前には手配しなくてはならない。
その時、どういう状況なのかはわからない。
オリンピックのこともあるし、また違う混乱の仕方をすることも考えられる。

その時期、

もっとみる
あきらめない

あきらめない

昨日から4月の大阪、滋賀、名古屋、三重、岐阜への一週間のツアーへの対応が始まった。
この状況の中、各地、混乱している様子。
中止を既に決めた会場もあるし、全体的には3月末まで様子を見てみる方向で、最善の策を考えるつもり。

頑張ろう。

そして、それぞれの主催者さん、共演者の対応が皆一生懸命で、温かくて、泣けてくる。

あきらめない。

そして今朝、参加するはずだった香港のダンスカンパニーの公演が

もっとみる
受難の時代、しかし、、、頑張ろう。

受難の時代、しかし、、、頑張ろう。

そろそろ4月のツアーの準備を、と思いつつ、今朝から開催中止や様子を見つつ考える、という連絡が相次いでやってきた。

状況を考えると無理もない話で仕方ない、と思う反面、この仕事を生業としている以上、何ヶ月も仕事がキャンセルされて保証が全くないということに対して大きな不安を覚える。

演奏家、主催者側、大きなイベントになればなるほどその負債額は嵩むことだろう。
一般の人には考えられないほどの多くの人た

もっとみる
上を向いて歩こう

上を向いて歩こう

ずっと私や蛇腹隊を応援し続けてくれているけんちゃんこと漫画家の故・高井研一郎さんの奥様、しーちゃんが色々なことがあり元気がないと聞いた。
娘のかおりちゃんも何やら切羽詰まった様子。

この日に予定していた介護施設での演奏は中止になった。

しーちゃんの体調も心配だった。

この時期、大丈夫?

ということで、演奏以外は全員マスク着用、消毒液持参。
スタジオはこまめに換気。

しーちゃんを励ます会!

もっとみる
227の奇跡

227の奇跡

先日渋谷マウントレーニアホールでの227バースデイコンサート。

CDサイン会、握手会もできない中、ステージ上にカメラマンさんが登ってきてこんな写真を撮ったのだ。

この日、導線すべてに置かれた消毒液、100%のマスク率(写真の時は撮っちゃってるけど笑)。

奇跡の写真だね。

おめでとう!たまちゃん、ゆきちゃん!

素晴らしいコンサートだった!!!

photo by Aki Saito