見出し画像

個性 自分自身を知る

あけましておめでとうございます 今年1年皆様にとって素敵な1年になりますように❤私自身もさらに体も心も魅力的に皆様のお役に立てるように努力してまいります。よろしくお願いいたします。

本日は「個性 自分自身を知る」の話をします。たくさんの啓発本を読み漁っても変われない方に、ぜひ参考にしていただければと思います。

あなたの個性は何ですか?

突然聞かれても思い浮かばない方も多いと思います。「人より我が強い」「細かい」何でもいいです。自分自身が良くないと思ってること友達や家族に言われた事を思い出してください。1つ以上思い浮かべたら進んでください。

私の場合は「我が強い」「自由人」「天真爛漫すぎる」「他人に興味がない」です。次に浮かんだ「個性」について考えます。

「我が強い」→人に流されない自分の意見を持っている・自分がある・周りから浮く

「自由人」→とらわれない考え方が出来る・問題児のように扱われるが一目置かれたりもする

「天真爛漫すぎる」→人を引き付ける 空気が読めない

「他人に興味がない」→他人に興味がないので言いづらい事も伝えられる 1人行動ばかり

自分の個性を1つずつ考えていくと良くも悪くも自分自身が見えてきます。あなたはどうでしたでしょうか?

おめでとうございます。今あなたは「個性」について考えたことにより自分自身と向き合う小さな1歩を踏み出したのです。

良い部分を伸ばしたい、悪い部分を直したい、と思うかもしれませんが今は「個性」を良い所も悪い部分も受け入れましょう。それがあなた自身です。

自分自身を受け入れるのが1番難しい事です。受け入れられないのに自分を変えることは出来ません。今まで何をしても変われなかった方は、まずは自分自身と向き合ってみましょう。

私もたくさんの本を読んだり、人と話をしてきましたが人との関わりにおいて「自分を知り 相手を知る」ことが大事だと思います。自分を受け入れるのが1番難しいです悪い所は特に(経験談)

少しずつ一緒に前に進んでいけたら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?