見出し画像

発信することで継続できる。

今日でnoteの連続更新が25日目となりました。

何かを継続するための方法っていろいろあると思いますが、僕にとっては発信することが継続するにつながっているんじゃないかと思ってます。

このnoteを更新し続ける理由は、自分の考えや体験を言語化し、自分がどう考えているかを自分自身が認識するためです。

自分の考えを形にする行為は、日記帳やノートに書くでも、スマホのメモ帳に記録するでもいいはずです。けれども、僕の習慣として「誰かに見られること」が無ければ、その行為を止めてしまいがちです。noteの記事として発信することにより、見られているという感覚を持つことができ、それが継続する動機付けになっているんだと思います。

子どもが生まれた時からインスタグラムに成長記録をずーっと継続して投稿しています。インスタでの投稿は、ただの記録以上の価値を持ちます。発信する意図があるからこそ、子どもの成長について深く考え、それを言語化する機会となっています。

そしてやはり、インスタの投稿を通じて、子供の成長を見守ってくれる人たちがいる、子供の写真を心待ちにしてくれている人がいるから成長記録の投稿を継続できているのかなと思います。

発信する上で気をつけること

発信には継続する動機づけとなる利点がありますが、一方で、この発信行為には注意が必要です。誰かからの評価を得たいという欲求が強くなりすぎると、本来の目的である「自分の考えを書き出す」ことから逸脱してしまうリスクがあります。

ここで大切なのは、他人の目を意識しつつも、他人の評価軸に振り回されずに自分の軸を持つことではないかと思います。
他人を意識しすぎず、「見られている」ということを上手く生かすことが大切です。

発信行為は、自分の活動を継続させるための強力な動機付けにもなります。重要なのは、発信すること自体を楽しみ、その過程で自分自身を見つめ直していくこと。
これからも発信することで、自分の考えを書き出すことを継続していきたいなと思います。

今日の考える終わります。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?